委員会ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 委員会ブログ > 2010年11月
2011年3月 [18]  2011年2月 [10]  2011年1月 [10]  2010年12月 [16]  2010年11月 [14]  2010年10月 [24]  2010年9月 [44]  2010年8月 [20]  2010年7月 [25]  2010年6月 [34]  2010年5月 [19]  2010年4月 [20]  2010年3月 [10]  2010年2月 [11]  2010年1月 [17]  2009年12月 [12]  2009年11月 [17]  2009年10月 [23]  2009年9月 [19]  2009年8月 [16]  2009年7月 [25]  2009年6月 [22]  2009年5月 [25] 
お題「私の愛用品」

10.11.26

いつもお世話になります。情報委員の森田です。

前回の情報委員会の会議で決定しましたブログのお題は「私の愛用品」です。

前回のお題「私の家族」は提案した某ネアン委員が、ブログを書かない・・・ということが問題に
なりましたので、今回のお題提案者として「早急にブログを書かねば!」と早速ブログアップです。

 

「祖父から貰った高級時計・・・」とか「高校入学祝いに貰った高級万年筆・・・」とかを愛用していたら
格好良かったのですが、残念ながらそういう品物はありませんので、何をブログに書こうかと迷いました。

折角なので、ブログを読んで頂いた方に、「便利そう」と思って頂けるような品物を紹介させて頂きます。

整理が苦手な私が愛用している「くるくる名刺入れ」です。

IMG_7194.JPG

商品名は「ローロデックス」といいます。
ものすごく、アナログな商品ですが、非常に重宝しています。
(パソコンやスマートフォン、PDAなどで、デジタルに情報を整理できる方が羨ましいです。)
 

次にご紹介したいのが、カメラです。
カメラは情報委員になってからの趣味です。

CIMG0376.JPGデジタル・一眼レフは情報委員会の活動でも大活躍ですが、家族の写真も沢山撮影しています。
 

最近の一番のお気に入りはいつもポケットに入れている、コンパクトタイプのこちらです。
CASIO(EX-FC150)

IMG_7193.JPG

購入価格12,000円位の普通のカメラですが、ハイスピード撮影という機能付きです。
テレビの野球中継で良くあるリプレイ(スローモーション)を手軽に楽しめます。
 

子供を撮影して楽しんでいます。将来、イチローみたいにならないかなぁ・・・。

 


JOCメンバーさんにもゴルフをされる方が沢山いらっしゃると思いますが、これでスイングチェックも
出来るかもしれませんね。
 

 


 

 

コメントを投稿する (2)

カテゴリ:情報

ブログ bottomイメージ
情報委員会を開催しました。

10.11.25

いつもお世話になります。情報委員の森田です。

昨日、情報委員会を開催致しました。

JOCニュース第7号やJOCオフィシャルホームページ、会員手帳についての
進行状況やスケジュールの確認などを議題として会議をしました。

CIMG0341m.jpg

会議終了後のお楽しみは、今回は「フグ」でした。

前回の「スッポン」に続いて、なんとも贅沢なお料理で、ダイエット中のことなど
すっかり忘れて、最後の雑炊はおかわりまでしてしまいました。

もしかして、次回は・・・ぼたん鍋かも?

 

コメントを投稿する (0)

カテゴリ:情報

ブログ bottomイメージ
海外に嵌ってます。 by 黒人と五分に戦えるMS藤田

10.11.25

お久しぶりです。MS藤田で~す。

 

お題「家族」とは全く関係ありません。あっ!家族も出てきます!
今、ホームページを見ていたらMSの更新が9月22日だったので「これはヤバイ」と思い、作成にあたりました。

 

最近海外に嵌ってます。今年を振り返ると毎月1回ペースで行っているようです。
お電話頂きましたjocの皆様、ご不便をお掛けしました。


先週は得意先の社員旅行に家族全員で参加してグアムに、今週は若手経営者の友人と香港に金融視察、マカオに息抜きに行ってきました。
グアムではヒップホップ系のローライダー黒人と五分に戦えました!日々の努力を再認識。
しかし、このブログでは香港・マカオについて・・・

 

因みに小生は香港で法人を作りたいと思ってます。
香港中国東アジア地区に比べ制限が非常に少なく、外国人の起業に対して寛大です。
因みに法人税は16.5%(基本税率)
日本も15%、13%にするとかいう噂も飛び交ってますが、返済しようもない借金を抱えている国ではどうしようもないでしょうね・・・挙句の果てに高所得者から毟り取る作戦が更に強まりそう。
飛行機と同じように「ファースト・ビジネスから優先搭乗」のように沢山税金を払う人から何でも優先にしてくれるのであれば価値がありますが・・・現状デメリットしかないような気がします。

 


グダグダ言っても仕方ないですね。ただ、香港の法人は日本の法人より数倍のメリットがあります。
日本は島国だった為、「そんなん怖い」「大丈夫か」「よく分からないからやめておこう」という発想が強いとの事。だから日本人はお金が貯まらないのに・・・



書いてると邪魔くさくなってきたので、マカオの話!

 

8月に行った時とあまり変わってませんが・・・有名ブランドではない小さなブランド店はたくさん潰れてました。
でも大きな店舗にうつってるお店も!日本以上に競争が激しいようです。



売り込みも必死・・・ではないですね。日本人はお金を持っていないと分かっているようで、店内に中国人客がいれば間違いなくそっちを接客してますね。誰もいなければ売り込みに来ますが。

 

中国人といえば
ケミカルウォッシュのジーパンにTシャツをIn、スリッパを履いてHERMESの服を買いあさる・・・
ノーメイクでLOUIS VUITTONの鞄を何点も試し、購入する・・・
チグハグですがそんな奴ばかりですね・・・

 

「お前らそれ買う前にする事あるやろ!」と言ってどかせましたが理解してないでしょうね(笑)



カジノは変わらず華やかですね。
中国人が殆どなんで、なかなか楽しむスペースを探すのが大変ですが・・・
次は寺さんと行こうかな(笑)
因みに収支は6万負け!大勝に等しいですね。財布がスッカラカンになる手前でルーレット一点勝負が当たってしまった!!!ラッキー!!!

 

次は1月に香港・マカオ・ベトナムに行ってきま~す。
12月は魔の忘年会シーズンにつき行けません。
 

最後にとっても素敵な日本人に会ったので↓

クリスマスツリーを支配しているつもりの奴と、空港ロビーで財布を片手に寝てる奴です。

DCF00013.jpg

DCF00019.jpg

 

コメントを投稿する (1)

カテゴリ:メンバーサポート

ブログ bottomイメージ
KK委員会風景

10.11.24

 

 

 

皆さんこんにちは KK委員会広報の谷口です。

 去る11月8日に委員会を開催致しました。

山名班は第8回事業のアンケート集計を

伊谷班は、第9回事業の役割分担と、必要事項の確認でした。

CA3A0152.JPGのサムネール画像のサムネール画像CA3A0153.JPG
CA3A0154.JPGのサムネール画像


各々の審議事項が終了後ファイナルに向けて、

懇親しながら、話し合いました。



そして11/17は代表がブログにUPされているように  

第1回KK事業の鬼澤さんに同席頂き、

勉強会とファイナルの第10回事業の講師として、

どういった講演スタイルにするか等も合わせてお話頂きました。

CA3A0160.JPGのサムネール画像
CA3A0161.JPGのサムネール画像
CA3A0162.JPGのサムネール画像
CA3A0163.JPGのサムネール画像
 



詳細は代表のブログにありますが、自分にとって改めて為になる事ばかりでした。

ファイナルの鬼澤さんの講演も気になると思いますが、

次回12月21日の福島正伸先生の講演

為になること間違いなしです(^-^)/

あの鬼澤さんも、時間があれば参加したい!!とおっしゃられてましたから。

皆さんもう出欠の返信は済みましたか?

まだでしたら、ご都合のつく方は是非ご出席下さい! あと2回!!

こんな機会を逃すと勿体無いですよ。

 

コメントを投稿する (0)

カテゴリ:経営力向上

ブログ bottomイメージ
名言集(7)

10.11.22

情報委員会の寺阪です。

 

名言が整いました~

 

 

「金銀を用いるべき事に用いなければ石瓦と同じである。」

 

 

これは、戦国時代、豊臣秀吉の軍師として大活躍した黒田如水の有名な言葉です。

 

 

黒田如水は、大変ケチで有名でした。

 

常に質素倹約を奨励し、無駄な出費が大嫌いでした。

 

 

 

時は戦国時代。。。。

 

権謀術数がうずまいており、一寸先は闇で、いつ何が起こるかわからない波乱に満ちた時代において、

 

火急の備えとして、

 

金銀を貯めておくという事は大事なことでした。

 

 

 

 

しかし、

 

黒田如水の凄いところは、

 

ただのケチな倹約家でなかったところ!!

 

 

 

なんと、

 

使う時は、ドカーンと使っていた!!!

 

出費する時の額もハンパじゃない・・・・

 

額の多さを誡める家臣もいましたが、

 

これを一蹴して、こう言いました。

 

 

「無駄な出費を嫌ったのは、与えるべき者に、思うように金銀をほどこし、使いたい時に使うためだ」

 

 

 

無駄な出費はしない。

 

使う時には使う。

 

 

このようなバランス感覚、メリハリは大事ですね。

 

経営者として、学ぶべき点が大いにあります。

 

 

 

コメントを投稿する (0)

カテゴリ:情報

ブログ bottomイメージ