委員会ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 委員会ブログ
2011年3月 [18]  2011年2月 [10]  2011年1月 [10]  2010年12月 [16]  2010年11月 [14]  2010年10月 [24]  2010年9月 [44]  2010年8月 [20]  2010年7月 [25]  2010年6月 [34]  2010年5月 [19]  2010年4月 [20]  2010年3月 [10]  2010年2月 [11]  2010年1月 [17]  2009年12月 [12]  2009年11月 [17]  2009年10月 [23]  2009年9月 [19]  2009年8月 [16]  2009年7月 [25]  2009年6月 [22]  2009年5月 [25] 
ストレッチポール

10.06.05

お世話になっております。 情報委員会の山崎です。

最近通いつめているボクシングジム『Futur』でのひとコマ。
stretchpole001.jpg

情報委員の寺阪さんの会社、共和ゴム株式会社製『ストレッチポール』を発見。
ジムの会員さんからの熱いリクエストで置かれています。

使用している選手の話では、練習の前に使うと体のバランスが良くなり、
練習後には酷使した体をリセットする意味合いで使っているそうです。

このジムのロッカーは、同じく情報委員の森田さんの㈱モリタスチールさんが納入されたと聞いています。
これら設備の費用を情報委員の私が、毎月の会費としてせっせと支払っている事となります。

JOCで知り合った方々の製品に囲まれていることに驚き、感心した一日でした。

 

コメントを投稿する (1)

カテゴリ:情報  レポート一覧へ

ブログ bottomイメージ
K.K第6回事業の締め切り迫る!!

10.06.05

経営力向上委員会、第2広報担当の上田でございます

今からブログ作成に入る心境の絵文字でした(後で説明します)が、このブログ作成を何回かしている内に、文字を打つ速度が速くなってきました  努力はするものですね

カッコよく言いましたが、先程ブログ画面に入るのに10分ほどかかってしまいました。(ログインする時に打つアンダーバーがどこに有るのか分かりませんでした) 

本題に入りたいと思います。H22.6.22 ハートピア京都にて第6回事業を開催致します

もうご存じだと思いますが、今回の講師は「ネッツトヨタ南国」の大原光秦様です。

私はまだ大原さんの講演を聞いたことが無いのですが、噂はたくさん聞いています。楽しみでしかたありません
聞いた話ですがお客様がこの不景気で困っているだろうと、ネッツトヨタ南国さんの所に車を買いに来てくれるというのですリピーターです。営業しなくて、お客様が企業の心配をして、お買い上げです

信じられないですが、本当の話です。地域にイイ人がたくさん住んでおられるとか、車屋さんがほかにないのではないです

戦略があるんです。日々の企業努力でリピーターを呼べるのです

私もあくまで人から聞いた話で私の捉え方もあるので自信を持って言えませんが、同じ物を売って二度とあの店で買わないと思われるか、企業を心配して買いに来てくれるかでは、雲泥の差があると思いますこれが本当なら経営者はヒントにしたいものです。

今回はJOC会員の会社の幹部の方も参加出来ます

6月22日予定の空いている方、是非とも幹部の方と事業に参加して下さい。

今日、私が書いた内容と事業内容が違っていた時はお許し下さい。この様な話をされるという一例です。
どの様な話をされても、きっと会社の為になると思っております勉強しましょう

ブログを打つ速度が上がりました22時20分に開始して只今0時10分です2時間はかかりませんでした。
ブログを書き始めた時は倍の時間はかかりました日々努力、日々勉強です



 

 

 

 

コメントを投稿する (1)

カテゴリ:経営力向上

ブログ bottomイメージ
ネッツトヨタ南国 大原さんの講演はもうすぐ!

10.06.04

こんにちは。
皆さん、もうすぐ〆切ですよ~。
そう、6月22日(火)の第6回KK事業が間近に迫ってまいりましたね!
来週の金曜日6/11が〆切になってます。

まだ、出欠返事を出していないかた~、幹部社員さんへのお声かけをして頂いている方、人数が決まりましたら、FAXの程よろしくお願いします。

 

今回の事業の講師は、既にご案内の通り、講師は”ネッツトヨタ南国 ビスタワークス研究所”の所長 大原光秦さまをお招き、ご講演を頂く予定でございます。
 
ところで、皆さんは”
ネッツトヨタ南国”さんて、ご存知ですか?
ご存知ですよね!
でも、改めて少しばかりご案内させて頂きますと…。。。

まずは、我々経営力向上委員会が、今期に入り事業展開しております”経営品質”という考え方に、まさにぴったりの取り組みをされておられる会社であります。

そう、経営品質の考え方には4つの柱がありました!

『社員重視』
『顧客本位』
『社会との調和』
『独自能力』

そういった取り組みを、以前から進められておられたのですが、
2002年にはこの経営品質の活動が素晴らしものであるとして、
日本経営品質賞(中小規模部門)を受賞されておられます。

すごいですよね~!

ここでもやっぱり、社員さんを重視された経営をなさっておられるのですね!?
これまでも、何度となく講演をきいていると、耳にしていますが、
『社員重視』の考え方って、本当に大切なんだなぁと毎度毎度思い知らされます(^^)

その日本経営品質賞を受賞されたとき、社内の責任者として関わっておられましたのが、
今回ご講演を頂く「大原光秦」さんでもあります。


 いったい、どんな話が聞けるのでしょうか?
今から楽しみですね~。

ネッツトヨタ南国 外観写真.jpg


 

 

 

 

 

 
 

車の置いていないショールーム!
ノルマの無い販売営業マン! 
カフェの様な店内! 
週末には数百人の来店も!

そして、社内には自動販売機を置かず、あえて…。


 

そのさきは、講演会で!!!

皆さん、素晴らしい講演会、ご一緒いたしましょう!
長尾でした。

 

コメントを投稿する (0)

カテゴリ:経営力向上

ブログ bottomイメージ
出会いの数

10.06.03

いつもお世話になります。
4月より情報委員の一員となりました嵯峨野部会の佐々木です。


さて、皆さんは一人の人間が一生の間に平均どれだけの人たちと出会うか、というのを聞いたことがありますか


すれ違う人を含めると、3万人~5万人

同級生や同じ職場、ご近所さんなど近しい関係になるのが、3,000人
親しく会話を交わせる関係になるのが、300人
友人と呼べるのが、30人
親友と呼べるのが、3人


この様なことを以前聞いたことがあります。
この数字には根拠はあまりないようですし、当然のことながら職業や個人差が大きくあると思います。


ただこの中で私が目に付いたのが、

「親しく会話を交わせる関係になるのが、300人」です。


ここでの300人という数字、JOC会員数より少ないんです
ということは会員の方々全員と親しく会話を交わせるようになれれば…


全員の方は難しくても
、JOCに参加することで一人でも多くの方々と出会えるチャンスがあるんだなと改めて感じました


出会える機会が増えれば、学べる機会も増えると思います。
今期の情報委員としては残り約10ヶ月ですが、その機会をたくさん作っていきたいと思いますのでよろしくお願いします

 

コメントを投稿する (2)

カテゴリ:情報

ブログ bottomイメージ
年に一度

10.06.03

情報委員会の明珍です

 

今週末は年に一度の子供の日曜参観日に行く予定しています

上の娘が最後の参観になります、「えぇ来年もう中学?!」幼稚園時代比べると小学校に行く期間は長いのに凄く短く感じます。

初めて小学校の参観に行って驚いたのは、教室から溢れるお父さんやお母さんそれにみなさんカメラやビデオカメラを持参して撮影・・・自分が小学生だった頃と全然違う風景で

 

参観に行く度に子供の成長が凄く確認でき、子供が友達と遊んでいる姿は家では見せない一面が見れたりとても新鮮で

 

小学校の教室で勉強している娘の姿を目に焼き付けたいと思っています

 

 

コメントを投稿する (0)

カテゴリ:情報

ブログ bottomイメージ