
みんなでつなげようビタミンTOOLの わ! |
09.10.05
みなさんこんにち・・・わ! 連携推進委員会の影山です。
長いんで“れ”で変換できるようにしちゃいました。 秋だよねえ、今年は中秋の名月、見逃してしまいました、残念です。代表幹事は見るってブログで書いてはりましたがどうだったんでしょうか?天気よかったんで結構キレイやったのではないかと・・・。 ところで!! JOC手帳とビタミンTOOLの同意書はお手元に届きましたか?? お返事よろしく御願いします!各支店の支店長様、職員の皆様もお手数おかけしますがバンバン宣伝の方よろしく御願いします!!・・・ってブログ見てはるかなぁ? 内容的にはぜんぜんかまえる様な感じではないので、とりあえず、 「ただで宣伝できる」 ぐらいの感覚で御願いします!一回エントリーしてくださればJOCにいる間ずっと掲載されますので。 また、どんなんかわからなくても、今後も続けていく中で次回、次々回とさらにグレードアップした内容に更新して頂く事も出来ます。正直ぼくらも初めてなのでどんなのになるか分かりません!でもその中で最っ高の物にしようとがんばっていますのでご協力よろしくお願いします!! あと手帳で“趣味”の項目が復活します!!私は“飲酒”以外の趣味を書きましたが。みなさんは?
カテゴリ:連携推進 |
![]() |
全員の日程調整作業にオススメです、『調整さん』 |
09.10.03 皆さまこんにちは。16期情報委員会のお手伝いをさせていただいてます、洛南部会の山口昌宏です。 まだまだJOC歴は浅いですが、今期の情報委員会が掲げてます『参加して初めてわかるJOCの良さ』を身をもって体験させていただいてます。
会員さんの電話番号を、携帯電話でサッと読み取って、パッと電話をかけることができます。番号間違いも減るでしょうし、便利なんじゃないかなーと思ってます。
-------
カテゴリ:情報 |
![]() |
閉じ込められました・・・ |
09.10.02
皆様、ご無沙汰しておりますMS藤田です とあるバーに向かったところまさかのエレベーターに閉じ込められる事件
皆様、注意書きはきっちり読み、ルールを守って生活しましょう! 因みに冒頭の写真は何がこんなにおもしろいのかわかりませんが・・・閉じ込められた時のものです さて、10月6日は第二回部会長会議です。お忙しい事と存じますが、ご出席頂きます様宜しくお願い申し上げます。(本文作成時には95%以上の方に出席回答を頂いております)
カテゴリ:メンバーサポート |
![]() |
芸術の秋 |
09.10.01 いつもは情報委員として、部会の広報担当者さんに「記事を書いて下さいね」と
現在、情報委員会は会員名簿の作成準備中です。 今回の目玉はQRコードで、携帯電話へ簡単登録です。 QRコードという名称は知らなくても、皆さんきっと見たことがあるはずです。 こんなこともできます。
なんと、合唱部に所属している中学生・高校生を対象にした無料招待もあるそうです。 残念ながらJOC会員への割引は無いと思われます(笑) 普段ですとスルーしてしまいそうですが、今回は私も家族と一緒に素敵な歌声を
カテゴリ:情報 |
![]() |
会員名簿 |
09.09.30 皆様、こんにちは。情報 島内です。 今朝は久しぶりの雨 私的には、はやく止んで欲しいですね。 さて皆様のお手元に会員名簿とJビタツールの同意書が届いていると思います。 今回は原稿をいただくのに、このホームページからフォーマットをダウンロードしてメールで返送していただく 方式になっております。 ご同意いただける会員様は出来るだけお早めに返送していただけますよう、よろしくお願いいたします。 特にJビタツールについては、連携推進委員会さん肝いりの事業で、今期が最初の発行となっています。 はましん・おかしん等の異業種経営者団体にもお配りすることになりますので、JOCとして恥ずかしくない 内容で制作したいと考えられてます。1社でも多く掲載することが、、ツールとしての機能を果たすのに 重要な要素となります。会員皆様のご協力どうかよろしくお願いいたします。
カテゴリ:情報 |
![]() |