
趣味を広げて新たな仲間作りをしよう |
10.06.07 皆様こんにちは情報委員&伏見部会の松好です。今回は趣味について少しコメントさせていただきます。
スポーツチャンバラ(嵯峨野部会 吉田さん) など多方面にわたり趣味をお持ちですね。 趣味は勿論、仕事を充実させるという意味でも大変役にたっていると思われます。気分転換や体調管理の調 整など、特にこれからの季節、スポーツは汗もいっぱいかいて体を動かすのにはもってこいの季節ですね と、、、こういうコメントしながら私の趣味はあまり汗の出ないインドアなスポーツ(スポーツかなぁ??)です。 それは、 ビリヤード です。 皆様はビリヤードをしたことはありますか?? ①少しはしたことがあるけど一度か二度程度かなぁ ②やったことねーよ ③ちまたではハスラーの○○○なんて呼ばれていたぜー(笑) と言った感じでしょうか
私は高校生のときにビリヤードに出会って、既にキャリアでは20年(途中おさぼりしてましたが)です。 以前は京都のアマチュアのクラブに所属しておりました。団体戦ですが全国 ビリヤードはルールを知ってやってみると結構面白い競技ですよ。 ①趣味を増やしたい方 ②ちょっと女性の前で、カッコよくビリヤードをしたい ③試合に出てみたい ってのも全然OKです この機会にビリヤードを知っていただき、少しでも興味を持っていただければと思います。 また皆様の趣味も教えていただき交流を深めれればと思っております。 京都でもアマチュアの試合も開催させています。年齢も関係なし、 ビリヤードテーブルの上での 一度一緒に楽しみましょう
|
![]() |
グルメリポート ココイチカレー |
10.04.14 伏見部会の本田です 先日昼ゴハンに『CoCo壱番屋』で 「手仕込ヒレカツカレー」を頂きました
会社の近くには数件ありますがよく行くのはこの店です やっぱりここのスタッフが壱番と思いますので。。。
なぜ? メニューの写真よりおいしそうじゃないですか? なぜ? はがきなのか知ってますか? 今まで何気なく食べて見ていましたが 実は理由があったのです!! なぜ? 本人から聞いてきました
『華麗(カレー)なる人生 ~逆境に負けない揺るぎない信念とは~』 株式会社壱番屋 創業者特別顧問 講師 宗次德二 氏 あくまでも自主的な参加でしたが 経営力向上委員会のメンバー6人で聞きました (今更ですが私KK委員です。。。) 経営の楽しさがビシビシ伝わってきました アンケートのはがきでよくある意見は 「・・・もうこんな店二度と来るか」だそうです でもそう言っていただけるのは また来ようと思ったからこそ出てくる言葉 来たくない理由が無くなればまた来ていただける! 確かにそうですよね。。。 そんな経験も活かしつつ 経営力向上事業(KKファイブ)を5月17日に開催します 伊那食品工業ベンチマーキング是非参加して下さいね!!
|
![]() |
楽しい一日ありがとう御座いました! |
10.03.26 伏見部会の本田です 3月20日吉祥院部会日帰り旅行 既にブログでアップされていますので めっちゃ楽しかったことはご存知と思いますが 実はそんな会に私も参加させてもらいました なぜなら。。。カニを求めて。。。 ただこの方にはかないませんでしたが!! なぜなら。。。癒しを求めて。。。 ただこの方にはかないませんでしたが!! なぜなら。。。冒険を求めて。。。 ただこの方にはかないませんでしたが!! なぜなら。。。交流を求めて。。。 吉祥院部会の皆さんありがとうございました!!
|
![]() |
私事で恐縮ですが。。。 |
10.03.04
記念日には色々ありますが ほとんど気にしない本田です
ですが。。。 3月4日はチョットきどって 萬養軒さんでお昼を頂いちゃいました
色々ありがとうございました すばらしい記念日になりました!!
隣のテーブルの方も記念日で 聞けば今日が43年目とのこと 良い感じでした!! 私たちもまだまだ先の話ですが こんな風にお祝いしたいものです 伊谷さん33年後です また是非よろしくお願いします
|
![]() |
伏見部会通信 『ブログ版』 |
10.02.05
本田です 22年2月2日は 2222 で話題になりましたが 『京都新聞』 でこんな記事を見つけました
『エコ活動』 活発にされていて素敵ですね よく見てみると。。。
そうです。。。 我ら伏見部会の松田さんです!!! 「カッコ良過ぎ」です 「中途半端すぎて逆に笑える」って。。。 まさか誰ですかそんなこと言っているのは そんなことないですよね。。。 それから皆さん 22年2月22日の 22222 は 『経営力向上事業』 です こちらもお忘れなく よろしくお願いします
|
![]() |