洛北
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
2011年4月 [2]  2011年3月 [14]  2011年2月 [16]  2011年1月 [11]  2010年12月 [29]  2010年11月 [12]  2010年10月 [23]  2010年9月 [31]  2010年8月 [11]  2010年7月 [17]  2010年6月 [25]  2010年5月 [17]  2010年4月 [12]  2010年3月 [13]  2010年2月 [10]  2010年1月 [9]  2009年12月 [12]  2009年11月 [16]  2009年10月 [18]  2009年9月 [13]  2009年8月 [14]  2009年7月 [29]  2009年6月 [7]  2009年5月 [14] 
ちょっと ご案内です

10.07.15

みなさま おはようございます

洛北広報の櫻井(情報)です

先日からの3回にわたる広報担当者会議では
皆様 お世話になり ありがとうございました~


今回は、JOCと全く関係ないのですが
祇園祭の夜店の案内をさせていただきます


カマキリの仕掛けがユーモラスに動く
蟷螂山(とうろうやま)の近くで、ウナギの蒲焼きの店を
今日の宵々山 明日の宵山 しております

 

sakurai-07-16 (1).jpg




今年で9年目を迎えるのですが、料理屋の若手有志で
錦通・西洞院東いるの、お店の軒先を借りて
備長炭にて焼いた、三河一色産のウナギを
特価でご奉仕しております

 

sakurai-07-16 (2).jpg


 

東からですと
錦小路を西へ向かい
火除けの神様をまつる、霰天神山(あられてんじんやま 錦・室町)を通過し
堀川通方面にすすむと ございます

南からですと 西洞院通にある蟷螂山を少しだけ北に進み
コンビニの角を東に入ったところです

 

櫻井は本日 夕方 早めより22時頃まで おります

祇園祭といえば 鱧ですが 
暑気払いに鰻の蒲焼きを是非!是非!!

お待ちしております♪


 

 

コメントを投稿する (1)

ブログ bottomイメージ
あすは七夕 研修例会です!!

10.07.06

みなさん こんばんは

情報委員の櫻井@洛北(広報)です

前回前々回と 広報担当者会議では おせわになりました~

 

いよいよ 明日は研修例会ですね 楽しみです♪

小杉委員長の、キャッチコピーが


京の七夕の夜に織姫が舞い降りる!?

 

となっておりますので、七夕つながりのお話を
二・三させてただきます

 

 

 2010-07-05 18.26.51.jpg

(写真は末の息子の七夕飾りです 立派な笹でしょ~)

 

 

 

はじめは 暦にまつわる堅い話から・・・

まずはカレンダーをみてください

五節句に数えられる 桃の節句(3/3)・端午の節句(5/5)・七夕の節句(7/7)
は 必ず 同じ 曜日になるんです

今年でいうと すべて水曜日です
 

 

これは暦をゆるがすような、天変地異がない限り永世普遍です

伊那食品さんで、100年カレンダーを買われた皆様、是非ご検証ください。

 

 

 

 

次は 短歌の名家で今も続く典雅な儀式の紹介を・・・

sakurai-07-07-02.jpg

 

この葉っぱ、カジの葉 といいまして
いにしえ人はこの角張った葉の姿かたちを、お星様にたとえて
葉の上に歌を書かれたそうです


ちなみに、この葉っぱは 本部例会でお世話になった
いろどり さんのものです

料理の敷き葉として 使わせていただいておりま~す

 

 

 

 

そして最後に、・・・
こちらはお花屋さんを経営されている会員さんもいらっしゃるので
僭越なんですが、唐糸草(カライトソウ)をご紹介します

 

 

 sakurai-07-07.jpg

 

(ピンクの モジャモジャが カライトソウです)

 

「糸」と名前がつくから、織り姫さまにリンクするお花で、
七夕の頃には欠かせない、和花のヒロインです

 

ですが、特に!特に!!


JOC事業とは関わりございません お許しくださいませ

 

 

こんだけ 引っぱって 「ええ加減にしろ」と怒られそうですので、
失礼いたします



それでは皆様 明日 京信ホールでお会いするの楽しみにしております♪

そして明晩 晴れればイイですね☆

 

 

 

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ
夏越しの大祓

10.06.28

みなさん こんにちは

 

前回に続き、地元の話題ですみません

 

幹事団ブログで田中副代表が書かれているように、
6月30日は各地の神社で茅野輪くぐりが行われます

 

これは知らず知らずのうちにおこした、
上半期の罪穢れを祓い去り、
心身共に清浄潔白となり
来る下半期も無事息災に過ごすようにできることを願い、
行われる神事です

 

IMG_3964.jpg
                       
 

そして上賀茂神社では特に  「夏越しの大祓」(なごしのおおはらい)とよばれる、
人形流しが行われます。

夕闇迫る「ならの小川」に氏子崇敬者から寄せられた人形が
さらさらと流されます。 (人形についてはこちらをご覧くださいませ)

IMG_3986.jpg

 

その風景は小倉百人一首に

「風そよぐ ならの小川の夕暮れは 
        みそぎぞ夏の しるしなりける」
                     
と藤原家隆が読んでおります。

平安時代よりこの神事が有名であったことがうかがえます

 

 

IMG_4053.jpg

 


お出かけの際は虫除けをお忘れ無く!!

 

今年はまだ水無月を食べてない 櫻井でした。

 

コメントを投稿する (2)

ブログ bottomイメージ
洛北 上賀茂神社 ホタル のご案内

10.06.24

皆様 こんにちは 洛北広報の櫻井です

ちょっと梅雨の中休み 今日はカラッといい天気ですね

初夏の低温のせいで
遅れていたホタルがようやく出てきましたので
ご案内いたします

その前に少し前置きを・・・
弊店は上賀茂神社の門前 社家町とよばれる
かつては神官さんが住んでいた界隈にございます

前には明神川と呼ばれる、小川が流れており
土塀の続く町並みと川のせせらぎが、優雅な風情を醸し出す、
国の伝統的建造物群保存地区に指定されていますIMG_1716.jpg
 

 

この明神川、短い川なんですが

賀茂川→加茂川→鴨川 

のように三度名前を変えるんです

御物忌川→ならの小川→明神川
といいます

その御物忌川(オモノイガワ)と
ならの小川は、
ユネスコの世界文化遺産に
指定されている上賀茂神社
           にございます
















先日 普段は入れない夜間拝観にお招き頂ました
 


IMG_5050.jpg


何千、ひょっとすると何万もの蛍が、
優雅に漂い素晴らしいとしか言いようがありません

きっと平安時代の人々も、この地で蛍狩りをしていたんでしょうね~

本当に良い時を過ごさせて頂きました

なお、夜間も開放されている「ならの小川」でも
ホタルはおります。

sakurai2007-06-12.jpg

 

マナーを守って、お楽しみ下さいませ

ご覧いただきありがとうございました
 

・・・・長時間露光の写真は、むつかしいで~す
 

 

コメントを投稿する (1)

ブログ bottomイメージ
☆洛北部会~懇親会と二次会 (後編) 

10.05.31

みなさん こんにちは

まだ引っぱるの・・・? みたいな感じですが
あえて空気よまない(AKY)の精神で 
総会懇親会の続編を書かせていただきま~す。

                                      前編はこちらから

・・・・・・・・・・・

すき焼きの味も、いい加減になったところで
OBの中島 佳久 先輩  の卒会式がはじまりました。
 

2010-05-30 rakuhoku soukai5.jpg

 

計算され尽くした?

天然系??

あるいはAKY???

の話術は

宴会場をを爆笑の渦に巻き込みました。



中島先輩、洛北の例会には是非、ご出席いただき
また笑わせてくださいね~

そして お花の提供、銀花園の井上さん ありがとうございました~

 

 

次に小杉研修委員長から
7月7日に行われる、研修例会の告知がありました。

あの横山やすしさんのマネージャーも務めた
元吉本興業プロデューサー
で人材活性プロデューサーとして活躍中の
大谷由里子先生の講演があります

多数登録の上、ご期待くださいませ。

 

kenshu-3.jpg

 

さすが研修委員会

結束が強く、委員長の雄姿を撮るのに、太田副委員長は余念がありません。
公文委員は、原稿読みがお忙しいようです^^ 

 

 

そして嵯峨野の吉田部会長、長岡の宮坂部会長 洛南の中谷部会長よりの
大家族例会のアナウンスがあ りました

こちらは初の試みである、部会長主催によるイベントで
9月12日 日曜日 に
吹田の万博公園BBQコーナーにて
19支部の合同 家族例会となります

是非!是非!!参加しましょう!!!

 

2010-05-30 rakuhoku soukai5.jpg

 

この写真に関しましては、私 コメントする立場にありませんので、
控えさせていただきます(汗^^
 

楽しい宴はそろそろ終わりに近づき
むすびに当たって、村中会計の謝辞となり、
最後は田中副代表のお言葉で、お開きとなりました。
 

2010-05-30 rakuhoku soukai6.jpg




 

皆様、長時間にわたり、
また洛北のお出にくいところまで足をお運びいただき、
誠にありがとうございました

 

いろいろ不手際あったかもわかりませんが
そこは皆様のJOC愛のひろ~いココロで、許してくださいませ

 

次は、場所を祇園町にうつして二次会です

 

2010-05-30 rakuhoku soukai9.jpg

 

 

 

2010-05-30 rakuhoku soukai8.jpg



いい写真には、言葉はいりませんね~
 

そんなこんなで、ながい夜が更けていきました。☆☆☆
 

最後に一枚 チーンな画像を・・・
太田副部会長 おやすみなさいませ♪
 

 

2010-05-29 01.17.12.jpg


 

こんなけ引っぱったわりに、オチの無い作文ですみません
代わりに寝落ちたということで おゆるしく~ださい       櫻井

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ