洛北
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
2011年4月 [2]  2011年3月 [14]  2011年2月 [16]  2011年1月 [11]  2010年12月 [29]  2010年11月 [12]  2010年10月 [23]  2010年9月 [31]  2010年8月 [11]  2010年7月 [17]  2010年6月 [25]  2010年5月 [17]  2010年4月 [12]  2010年3月 [13]  2010年2月 [10]  2010年1月 [9]  2009年12月 [12]  2009年11月 [16]  2009年10月 [18]  2009年9月 [13]  2009年8月 [14]  2009年7月 [29]  2009年6月 [7]  2009年5月 [14] 
「秋の夜長」 洛北 櫻井

10.10.12

みなさん こんにちは  洛北 櫻井です

連休なか日に、熊澤部会長から急にお誘いをいただき
お宅で「たき火パーティ」に参加しました

 

お宅は比叡山の麓・岩倉の超高級住宅街にあり、
静かな空気が流れ少しひんやりとした中
お庭でモクモクと火がたかれ
チーズやソーセージを串に刺しておき火であぶるんです

 

パチパチとたき火のはじける音を聞きながら
とろりとしたカマンベールが、シャンパーニュによくあい
「秋の夜長」もすぐに更けて、太田重々副部会長共々、チーンでした。

 

洛北部会の井崎君も飛び入り参加で
明くる日のサーフィン行きを熊澤さんと相談されてました。
五時起きで 行けましたか~?

 

写真は 情報 森田さんが書いてくださった弊店の
キンモクセイです

 

川沿いにも一本大きなキンモクセイがあって、
上賀茂神社の境内を経て、弊店の前を流れる明神川のせせらぎにのるが如く、
良い香りがただよっています。

 

ご覧いただきありがとうございました

 

コメントを投稿する (4)

ブログ bottomイメージ
「国勢調査」~洛北 櫻井~

10.09.29

みなさん こんばんは

秋の夜長 いかがお過ごしですか~

 

もう9月も終わり、・・・10月1日といえばそうです・・・5年に一回の国勢調査の日です。   櫻井は国勢調査員なんです

 

今年から、回収方法に郵送が加わったため、以前ほど大変でないと聞くのですが、
それでも、ご町内50世帯ほどにくばる調査票の下準備が手間取りました

 

このご町内は、皆さんが顔なじみで近所つきあいの濃いエリアなんですが、
新興住宅地とかは大変でしょうね・・・あとオートロックのマンションも(>泣<)

 

JOC会員のお宅にも調査票が届いているはずです
ぜひ快くご協力お願いいたします

 

でもこの備品一式を見てください

 

鉛筆・消しゴム・定規にはじまり
防犯ブザー、そして総務大臣の任命状まで・・・

本当にビックリします

相当な予算が使われ、将来の国作りの礎となる統計が本当にとれるのでしょうか。
戸籍と住民票ではダメなんでしょうかね??

 

ぼやいてスミマセン

 

IDの写真は、情報委員会カメラ部長 山口さんに撮ってもらった作で~す

ご覧いただきありがとうございました

 

コメントを投稿する (2)

ブログ bottomイメージ
「川掃除」 洛北 櫻井

10.09.16

 

皆さん おはようございます

洛北 櫻井です

 

先日の大家族例会 大成功  おめでとうございました

恐れながら 不参加ですみませんでした

 

大家族例会の余韻満載ですが
全然関係ないローカルな話題ですみません

 

ちょうど 12日、早朝 部会長さん達が万博公園に先入りされ
設営を始められたその頃 川の掃除をしていたんです。

 

 sakurai2007-09-16.jpg

 

明神川という小川が、弊店の前を流れてまして、
毎年 この頃 一斉清掃が行われます

 

昔は、瓶や缶など ポイ捨てされたゴミ多く、ココロ痛めていたんですが
今年は、藻がいっぱいです

 

水温が高いんで、大発生

中腰になって藻の草むしり していたら 足腰の弱さを痛感した次第です

 

 

sakurai2007-09-16 (1).jpg

 

いつもなら、上流で川の水が半日くらいせき止められ
掃除の後もしばし子供達の絶好の遊び場になるのですが、
今年は小雨のため 時間限定 すぐに 放水開始でした。

 

上賀茂に広がる畑の灌漑用水としても利用されている、この清き流れ
ちょうど今時は 上賀茂名産「すぐき」の種まきの時期で、
生産農家さんは水やりに余念がありません

 

この「すぐき」塩と乳酸発酵のお漬物なのですが
成長過程ででる間引き菜も おいしいんですよ
胡麻びたしにしたら 最高です

 

 

天高く肥ゆる秋 読書の秋もいいですけど やっぱり食欲の秋ですよね

お読みいただき ありがとうございました

 

明日はパンチ佐藤さんの講演会

「元気をつくる」「人生山あり谷あり笑いあり」   楽しみですね

 

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ
お墓参り

10.08.09

みなさん おはようございます

もうお盆休みに突入して
各地へお出かけのメンバーさんもいらっしゃると思いますが、
お盆と言えば、お墓参り

洛北・上賀茂の ローカルな話ですが、・・・
お墓をそうじして、お精霊さんを迎えに行って
お坊さんが家に来られて仏壇で読経されるというのが当家の順番です


当家の墓は、西賀茂・舟形の麓、西方寺の小谷墓地にあります。

そう書けば、よくは聞こえるのですが・・・
昔ながらのお墓で、草はボウボウ・蚊はブンブン
お墓参りの前に、草引きとソウジをしないいけない
それは古風なお墓なんです・・・

 

 

sakurai-08-07.jpg

 

 

京都市のたてた駒札によりますと
もともとは9世紀に創建された天台宗のお寺でしたが、
14世紀頃に浄土宗に改めたそうです。

 

そして8月16日のには五山の送り火の一つである、
船形万灯籠が点火され、
その後境内で六斎念仏が行われます。

重要無形民俗文化財に指定されている六斎念仏は、
鉦や太鼓を使って念仏を唱える古風なものです


 

 

sakurai-08-07 (1).jpg

 

この小谷墓地には、江戸時代後期の歌人、古典学者、
また上賀茂神社の神官でも知られる賀茂季鷹、

美食家であり芸術家でもある北大路魯山人も眠ってます。

 

sakurai-08-07 (2).jpg

 

 

もう皆さん お墓参りされましたか?

ご先祖様に感謝してこそ、今の商売・経営が成り立つとの
講演もありましたね~

 

みなさんのおうちでは、どのようにお盆を迎えられますか??
 

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ
洛北例会 第1例会  南仏ワインセミナー

10.08.02

皆様こんにちは

洛北部会では、7月30日に
「家飲にも最高!旨安ワインの宝庫 南仏ワイン」

を楽しもう というテーマで、
(株)ディオニーの前田豊宏元代表幹事におせわになり、
BONFILS(ボンフィス社)
Ce'dric ESPITALIER NOEL (セドリック・エスピタリエール・ノエル)氏、
エノコネクションの大園弘 氏をお迎えし
「南仏ワインの魅力」のミニセミナーを開催しました

rakuhoku_IMG_7397.JPG



まずはラングドック地方の説明から・・・
セドリックさんの流れるそうなフランス語を、
大園さんに訳していただきレクチャーいただきました

ラングドック地方は、フランス南西部に位置し、
南は地中海に面したリオン湾、
西はスペインに、東はローヌ川を隔てたプロバンス地方に囲まれた、
温暖な地中海性気候の恵まれた土地です。

暖かいがゆえに、ブドウの生育は大変よく、
完熟したブドウを用い醸造するワインは、自然の恵みを実感させてくれます

また地形もワイン作りに非常に適しており、
その形は階段教室ににて、
南に向かい山の傾斜が連なり、日照時間は長く水はけのいい地形です

そしてフランスでもっとも早くからワイン作りが行われた土地が
ラングドック地方です。


本日のワインのもうひとつの特徴は、
すべて有機栽培(ビオディナミ)です。

ブドウは摘果後、洗わずそのまま搾汁するため、
表皮に残った農薬はそのままワインになる果汁に残ってしまいます。
そのため無農薬、有機栽培にこだわったワインを我々は作っています。

そうすれば川や海に流れ込む有害物質
も減ります、
また何よりも我々の口に入る物ですから安全である旨のお話を頂きました。

 

2010-07-30 rakuhokuwine1.jpg

 

 


それでは、実際に飲んでみましょうということで
ナチュール・ヴィヴァンによる乾杯です

 

 

 



ソービニオン・ブラン種による、
グレープフルーツの香りが爽やかな夏向きの辛口白です

ナチュールヴィヴァンのエチケットは前田社長自ら選ばれた、
自然の恵みたっぷりのとってもユニークなデザインです

次は リヴィングアース シャルドネ 
こちらもラングドックの健全なシャルドネを用いた、
華やかな香りでふくよかな味わいの、すっきり白辛口でした。
こちらはセドリックさんに、さくらい謹製 
スッポンの冷製にあうねとのお言葉を頂戴しました。

 

2010-07-30 rakuhokuwine.jpg



その後 赤白それぞれ種類の異なる合計12種類も頂戴し、
一同大満足の例会と成りました。

 

IMG_7416.JPG



最後になりましたが、前田社長さま セドリックさま 大園さま、
突然の事にもかかわらず、快くセミナーを開催いただき
誠にありがとうございました。


おかげさまで大変すばらしい勉強会になり
洛北幹事一同御礼申し上げます

お越し頂きましたOB様 杉本代表はじめ、
各部会長、幹事団の皆様、
そして北大路部会のメンバー様 ありがとうございました

京都ホテル ケータリング担当の皆様 
ご無理ばかり申しましたが、大成功です!ありがとうございました!!

 

IMG_7420.JPG



以上 洛北部会 第一例会のご報告でした~

                   於 上賀茂神社門前 京料理さくらい
                                           作文も  櫻井

 

 

コメントを投稿する (1)

ブログ bottomイメージ