代表幹事ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 代表幹事ブログ > 2009年7月
2011年3月 [33]  2011年2月 [28]  2011年1月 [31]  2010年12月 [31]  2010年11月 [30]  2010年10月 [32]  2010年9月 [30]  2010年8月 [31]  2010年7月 [31]  2010年6月 [30]  2010年5月 [31]  2010年4月 [30]  2010年3月 [31]  2010年2月 [28]  2010年1月 [31]  2009年12月 [31]  2009年11月 [30]  2009年10月 [31]  2009年9月 [30]  2009年8月 [31]  2009年7月 [34]  2009年6月 [30]  2009年5月 [25] 
明日から浜松

09.07.19

いよいよ明日から浜松ですね。

私自身は21日のビジネスサミットの事を考えると、緊張できちんと話が出来るか不安なんですが、

前年に松田前代表幹事が調印して、とにかく最初の一歩を踏み出した訳ですから、この勇気ある一歩

を立ち止まらせること無く、さらにもう一歩進めるべく他の地域の方々と話合ってきたいと思います。

20日の夜には前夜祭として「たきや漁」を体験させて頂けるとの事です。

浜名湖に4人乗りの船に乗って、篝火を焚いて魚を集めて、その魚を銛で突くという漁だそうです。

その魚を料理して食べさせて頂けるとのことです。それも。浜名湖の上でとのこと、

話を聞いているだけでは、どういうことかさっぱりわかりませんが、また新しい体験をさせて頂ける

のは大変うれしく思います。当日浜松に行くJOCメンバーは全員参加とのことなので、皆さん

浜名湖に落ちない様に気をつけて下さいね。

 

先日の広報担当者会議を境にブログの更新が活発になってきましたね。

当日もいろんなご意見や質問がたくさん出ましたが、会議が終わってから気づいた事とか

聞き忘れたこととかあれば、御遠慮なく島内情報委員長、もしくは吉田、寺坂両副委員長にお聞き下さい。

私もそうでしたが、今までブログとか書いたことの無い人は、書くのが結構大変だと思います。

あまり意識しすぎると何にも書けなくなってしまうので、まずは、JOCのこと、自分自身のこと、

自分の会社のこととかを取っ掛かり書いてみてはいかがでしょうか?

ブログでもなんでも取り敢えずやってみる。それから改善すべき所を直して

いったらいいと思います。過去の歴代代表幹事の先輩が「JOCは失敗しても良い所なんだよ、本業で

コケたらえらいことやけども、JOCなら失敗を経験というプラスに変えることが出来るからいろいろやったら

いいねん」とおっしゃって頂いたことがありました。「但し、失敗は無いに越したことはないけどね」と

いうオチもつけられてましたが・・・。

JOCがより良い会になる為には、メンバー皆様の力しかありません。

本部はそのお手伝いをさせていただく為にあるようなもんです。

主役である皆さんのご意見を聞いて、どんどん改善してJOCがさらにすばらしい会になるように

微力ながらやらせて頂きますので、改めてよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

ブログ bottomイメージ
口丹部会

09.07.18

090718_061958.JPG

昨日は口丹部会の総会に西田副代表と参加させて頂きました。

場所は口丹部会の奥村さんの旅館「松園荘 保津川亭」です。

かなり早めに出た為、予想外に早く着いたので、今年の4月に増築された新しい大浴場へ

入らせて頂きました。とても立派なお風呂で驚きました。本当にお勧めです。

 

090717_183524.JPG

その後、総会でお時間を頂いて今期の基本方針などをお話しさせて頂きました。

今期の今井新部会長がご就任あいさつの中で今期は口丹部会の本部例会出席者を増やす。

その為にもまず口丹部会の和を大切にして、新しい試みも増やしてたくさんコミュニケーションをとって

いきたいとおっしゃってました。

今回、口丹部会に参加させて頂いて驚いたのは、部会の参加率が非常に高い。

いつもだいたい、85%から90%の出席率だそうです。

昨日も出席者は27人もおられたんですが、それでもいつも来られる方が2~3名欠席との事だった

ので、驚きました。また新入会員の方もお二人来られてまして、お二人とも29日のオリエンテーションと

研修事業にも参加して頂けるそうなので、またお会い出来るのが楽しみです。

その後の懇親会も大変盛り上がりました。皆さん、本当に仲がいいですね。

090717_204558.JPG

西田副代表幹事も一昨日覚えたてのマジックを披露され、喝采をあびてました。

次の例会にも呼んで頂けるということなので、喜んで参加させて頂きます。

 

どんな所でも、行ってみなけりゃわからない、どんな人でも会ってみなけりゃわからない。

昨日は痛切に感じました。本当に熱いメンバーばかりでした。

二次会で今井部会長が「本部例会に口丹部会から大量に参加して、本部や他の部会を

驚かせてやる!」と熱く語っておられました。今井さん期待してます!

応援していますので、いつでも連絡ください。

昨夜はそのまま松園荘さんへ泊らせていただきました。

口丹部会の皆さん、ありがとうございました。

お世話になった奥村さん、ありがとうございました。本当にすばらしい旅館でした。

 

早朝、出発するとき朝市の準備をフロント前でやっておられたんですが、

昨日、初めてお会いして二次会までご一緒させて頂いた片山さんのお味噌が売られていたので、

まだ準備中だったんですが、買わせていただきました。昨夜、「料亭にしか卸してなかったんですが

最近は小売もしてます」とおっしゃっていたので、グッドタイミングでした。

昔ながらの手作り味噌を作っておられるそうです。

090718_075939.JPG

 

090718_073538.JPG

今朝の体重

 

 

 

 

 

 

 

ブログ bottomイメージ
いろいろ

09.07.17

今日は口丹部会の総会に参加させていただきます。

口丹部会らしく湯の花温泉 松園荘でされます。

口丹部会さんの集まりに参加させて頂いたことが無かったので、楽しみです。

ところで、日本人の平均寿命がまた延びましたね。

女性は86.05歳で24年連続で世界一。男性は79.29歳で世界3位から4位に落ちましたが、

実際は0.1歳延びています。

長生きなのは大変すばらしいことなのですが、高齢期を迎えて幸せに生きていける

社会になっているのかというと、ちょっと疑問ですね。

年金や社会保障がこのまま行くと破綻するのは目に見えているとよく言われますが、

今の政府には長生きすることがすばらしいことではなくて、苦しいこと、辛いことで

高齢者の自殺者が増えるなんて社会にならない国づくりを本気で考えているかどうか、

考えておられるかもしれないですが、伝わってきませんね。

政局や選挙対策、総理大臣のタライ回し等、国民の感覚とズレまくってますよね。

国民が幸せに暮らせる国づくりをすることが目的で、その為に命をかけて、人生をかけてでも

目的のために政治を行うのが、一国のリーダーの役割だと思うし、そんな人しかやるべきでない

と思います。

8月に総選挙が行われます。

大切な選挙になりますね。真剣に日本の未来を考えて投票したいと思います。

 

090717_073337.JPG

今朝の体重

 

 

ブログ bottomイメージ
はましん経営塾

09.07.16

090715_213148.JPG 昨日は、はましん経営塾の花島会長が京都へ来られるという事で、

 長野連携推進委員長と一緒にお会いさせて頂きました。

いよいよ来週に迫ってきました「ビジネスマッチングフェア in Hamamatsu」。

それまでに、お互いの連携活動の考えや、進捗状況、行事予定などの確認、

また、これから広域連携の前面に立って行く長野委員長の紹介も兼ねて会ってまいりました。

はましん経営塾とは浜松信用金庫のお取引先の若手の経営者の会です。

はましん経営塾はJOCと違い入会から4年で卒業を迎えられ

その後はOB会の方へ行かれますが、事業には参加されるという形をとられています。

会員数はJOCとほぼ同じ約400名(OB含む)おられます。

花島会長は異業種から農業へ参入され、新たなビジネスモデルを構築されて、

霞が関の官僚や県や市そして農協などからも、ご講演をお願いされるぐらい注目されておられます。

また、リサイクルショップや健康食品の会社も経営され、障害者雇用にも力をいれておられる

すばらしい経営者です。

そんなすごい人物なんですが、全然えらそぶった感じは無く、気さくで親しみやすくて、話しやすい

方です。本当にすごい人ほど自分を飾ることなく素の自分で勝負できるんだろうなぁと思いました。

相互交流の一環として花島会長の会社を一度訪問してみたいと思いました。

また昨日は偶然、祇園祭りの宵々山で歩行者天国を一緒にブラブラ歩きましたが、

京都らしい風情も満喫して頂けて良かったです。

 

090716_071312.JPG

今朝の体重です。

 

 

 

ブログ bottomイメージ
広報担当者説明会

09.07.15

090714_184541.JPG昨日は広報担当者説明会をキャンパスプラザにて開催させて頂きました。

今期の新たな取組みとして、各支部会、各委員会に広報担当という役職を置いていただく事になりました。

広報担当者の皆様は各支部会、各委員会の事業スケジュールや事業報告、現在の状況などをブログを

使ってリアルタイムに発信して頂き、また、本部事業の情報を各支部会のメンバーに発信して頂いて

参加を促進させる役割を担っていただく重要なポジションであります。

島内情報委員長から今期の情報委員会の取り組みと広報担当者の役割の説明の後、明珍委員より

JOCニュースについての説明、佐藤委員よりHPとブログの操作マニュアルについての説明がありました。

質疑応答では本当にたくさんのご意見がでて、また専門用語も飛び交い私には若干ついて行けない所も

ありましたが、広報担当者の皆様の真剣に取り組んで頂いているからこそ、時間も押してしまう位たくさん

の質問や意見が出て大変うれしくそして頼もしく感じました。

いくつか質問内容を紹介します。

・支部会ブログのUP率の向上の為に、部会メンバーの会社訪問等のブログでもOKですか?

・部会長と広報担当者のどちらもがブログの更新をするのですか?

・ブログに写真をUPする場合、人物が写っている時は必ず許可をとらなければならないということですが、

 例えば幹事団は確認なしでも事業の時の写真ならば原則OKとか、講演会の講師の撮影も可なのか

 不可なのかの案内等も欲しい。

・月2回の更新が理想という事ですが、事業をしていないと書くことが無い。書きやすくする為のテーマを

 設けるとか考えてほしい。(例えば、各地域のおいしいラーメン屋教えてとか)

・毎日約150人(同じ人はカウントされない)がHPに訪れているということですが、まだまだ少ないと思う。

 メールでHPを見て頂く案内を流すなどしてみては?

・ブログのいいところはHOTな情報がすぐにUPできるところなので、事業が終わってかなり経つのに

 まだUPされない部会や委員会にたいして、チェックするシステムは出来ているのか?

・HPにどれだけの方が来られているのか、どのブログに一番多く来られているか等のアクセス解析の

 情報が欲しい。

・ブログは面白くないと見ていただけないので、なるべく面白く書いているが、そんなブログでも良いのか?

 

等々色んなご意見がありました。

情報委員会の熱いメンバー達が、皆様の貴重なご意見を参考によりすばらしいHPにしてくれると思います。

このHPはメンバーの皆様の興味を引き、JOCに関心を持って頂いて、参加に繋げていくことが目的です。

広報担当者の皆様と情報委員会は一心同体だと思います。

懇親会でかなり盛り上がっていたので、その辺は安心ですよね

 

 

090715_101701.JPG

懇親会でもあまり食べないようにしていたからかなぁ。順調です。

 

ブログ bottomイメージ