代表幹事ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 代表幹事ブログ > 2009年12月
2011年3月 [33]  2011年2月 [28]  2011年1月 [31]  2010年12月 [31]  2010年11月 [30]  2010年10月 [32]  2010年9月 [30]  2010年8月 [31]  2010年7月 [31]  2010年6月 [30]  2010年5月 [31]  2010年4月 [30]  2010年3月 [31]  2010年2月 [28]  2010年1月 [31]  2009年12月 [31]  2009年11月 [30]  2009年10月 [31]  2009年9月 [30]  2009年8月 [31]  2009年7月 [34]  2009年6月 [30]  2009年5月 [25] 
いろいろ

09.12.21

昨夜京都に帰ってきましたが、雪がないのはいいですねぇ。

改めて、豪雪地帯に住むのは無理って思いました。

今日は朝から緊急で現場に走りまわっています。

途中、軽トラの横のタクシーを何気に見たら、

お客さんの外国人の女性と目が合いました。

すると、彼女は満面の笑みで手を振ってくれました。

私も笑顔で手を振り返しましたが、なんか朝からいやな気分も

吹っ飛んだ気がしました。

所用で西田副代表のお店「ミートショップ ヒロ」さんに寄ってから、

(西田副代表はセリに行かれてて留守でした)

会社に帰ると高木前副代表のお店「贈りもん」さんから

まさに贈りもんが届いていました。

091221_134610.JPG

ポン酢とゆずと絹綿のタオルでした。

明日の12月22日の冬至にはユズ風呂に入ると風邪をひかない

と言われております。

わざわざ前日に届くように(ユズは生ものですからね)手配される

とは、さすがでございます。

お金じゃなく、相手の事をどんだけ考え、手間をかけて

喜んで頂ける様に工夫するか。

また一つ、ホスピタリティを学ばせて頂きました。

本当に、日々勉強ですね。

高木さん、ありがとうございました。

 

 

 

コメントを投稿する (2)

ブログ bottomイメージ
スキー

09.12.20

091220_115957.JPG今シーズン初滑りです

全然初心者でヘタッピなんですが、

山を滑り降りる感覚は爽快で、ストレス解消になりますね。

また結構、足の筋肉も使っているので、

運動にもなりますしね。

降ったばかりの雪でまだリフトも全面開通していなかったんですが、

雪質は最高でした。

いちびって、新雪の所を滑ったらマジで遭難しかけました。

1m以上ふかふかの雪で止まったら最後、もう腰まで雪に埋まって這い出る

こともできません。

時々雪崩の音も聞こえてたので、真剣にびびってしまいました。

なんとか這い出して、転げながら脱出しましたが、

もう二度と新雪には行かないでおこうと思いました。

片山右京さんも遭難されましたよね。

まさかこんな所で・・・。

と思う所でも遭難することがありますからね。

前期私が例会委員長の時、一度講師として、

片山右京さんを呼ぼうとしたことがありました。

エコ活動をされていて、天ぷら油の廃油でラリーを走ったりされて

いたので、エコに関する話をして頂こうと思っていたのですが、

金銭面で合わなかったので、来て頂くことができませんでした。

片山さんの心中を察すると、本当に辛いと思います。

何事もどんな時も最悪の事態を予想して、

物事にかからないと、と改めて思いました。

ただ、それでチャレンジを止めてしまったら、

意味無いですけどね。

 

091220_130043.JPG

 

ブログ bottomイメージ

09.12.19

091220_085444.JPGとんでもない雪です。今日明日と長野出張なのに

予想外に雪が多く、到着時間をかなりオーバー

してしまいました。

豪雪地域の方でも今回の雪は予想外に多かったみたいですね。

徐々に降ったんではなく、

一気にドカッと降ったので、交通がかなりマヒ状態でした。

もともと車の運転はそんなに好きではなく、

特に他府県に行く時は、結構電車を使うことが多いです。

長時間運転すると、すぐに眠くなってしまうので、何度か

危ない思いをしました。

こんな時はやっぱり電車にしたら良かったと改めて思いましたね。

でもスキーをされる方や、スキー場関係者には恵みの雪ですね。

私も明日はスキーです。

 

 

 

ブログ bottomイメージ
忘年会

09.12.18

皆さんも、連日忘年会が続いておられることと、思います。

私も、おとといは幹事団忘年会、昨日は同業組合の理事会忘年会と

連チャンでした。

 

「贈りもん」さんであった、幹事団忘年会は西田副代表のブログの通り、

大変盛り上がりました

091216_200513.JPG

高木前副代表の趣向を凝らした、料理とおもてなしの数々。

「金が無ければ知恵を出せ」と高木さんがおっしゃってました。

高い食材や高価な食器じゃなくても、楽しんでもらいたい、

もてなしたいという気持ちが伝われば、それは何ものにも代えがたいものに

なると思います。

091216_200814.JPG

 

今回はテナントの関係で9:30にはお開きと言っておられたのに、

気がつけば11:00をまわっておりました

楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまうものなんですね。

そこから、道を挟んで向かいにあるカラオケBOXへ。

深夜まで、野郎ばっかりで歌いまくりでした。

普段、JOCの為に一から企画して運営してくれている各委員会の委員長達。

その委員長の笑顔を見ているだけで、何にも言うことはありませんでした。

4月にスタートした時とは、見違える程逞しく、仲良く、そして

頼りになるメンバー達。

年の瀬を迎え、このうねりの様なJOCムーブメントを作り上げてくれた、

JOCメンバーの皆様と幹事団、各委員会のみんなに改めて感謝です

本当にありがとうございます。

 

翌日は、同業組合の忘年会でした。

木屋町にある「六乃家」という店で、高いフグ料理を頂きました。

091218_070652.JPG

会場に着くと、同じ組合の理事でJOC嵯峨野部会OBの藤井さんが、

「杉本くん、今日はビールをコップ3杯までは許すが後はダメ」

といきなり言われました。

JOCってどんだけ情報早いねんと思いましたが、素直に従い、

皆さんがおいしい「ひれ酒」をぐいぐい飲んでおられる中、

一人さみしくウーロン茶をぐいぐい飲んでおりました。

でも、料理の味がマヒせずに、とってもおいしく頂けたのが幸いでしたね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ bottomイメージ
健康

09.12.17

昨日のブログの続きです。

 

壬生の忘年会で一緒だった長岡部会の宮坂部会長。

彼とは前期の例会員会で一緒に活動をして、またJOCで知り合ってから

ビジネスでも取引させてもらっている、とても大切な仲間です。

その宮坂部会長が翌日TELして来て、いきなり

「今日何時に迎えに行ったらいい?」

と聞くんです。意味がわからず、

「何の事?」と聞くと、

「昨日の顔色見てヤバイと思ったから、病院に連れていく」と言うんです。

自分的にはこれくらい平気や位に思ってたんですが、

いつになく真剣なので、甘えることにしました。

夕方6時頃、わざわざ会社まで来てくれて、一緒に車に乗り込んで、

「どこに行くの?」と尋ねたら、

「ん、箕面ですよ」と言うからびっくりです。

その上、整骨院に行くというんで、畑違いやろって正直思いました。

ただ、わざわざ私の為にそこまでしてくれている彼に対して

本当にありがたい気持ちと申し訳ない気持ちで、素直に

ついて行くことにしました。

着いてびっくり、無茶苦茶あやしい雰囲気です。

店の看板はあるんですが、電気は消えているし、狭い部屋に

足の踏み場もないほど色んなモノが散乱している中に

施術用のベッドが一つ置いてあるだけです。

腕っ節の強そうな先生と写っている朝青龍の写真がそこらに置いてあります。

聞くと、朝青龍の復活はこの先生のおかげとの事。

有名スポーツ選手や有名企業の社長さんや国税庁の長官、広域暴△団の組長などが

足繁く通っておられるそうです。

診断は何も聞かれませんし、何も言えません。

ただ、見て、舌を出さされて、後ろ向きに立たされて、目をつぶって足踏みするだけです。

「あなた、相当悪いよ、脳に来てる」と脅されました。

「本当によく今日来たね」と言われました。そして

全身のゆがみを直して頂き、首をバキバキいわすと

あら不思議、首の後ろが詰まっている感覚がずっとあったのに

すっきり、頭が軽くなりました。

「生活改善をして、お酒を控えて、ヨモギを庭に植えろ」と言われました。

ヨモギは身体にいいんでしょうか?脳に良いのかな?

先生から粉末ヨモギを頂きました

091217_164703.JPG

 

この先生を信じるか信じないかはそれぞれだと思いますが、

何か、歯止めをかけてくれたのは間違いありません。

 

本当に宮坂部会長には感謝してもしきれません。

彼は命の恩人です。

自分なら、ここまで人の為に動けたかなって思います。

彼にどう報いたらいいのかわかりませんが、

とりあえず「第一旭」をおごっておきました。

 

091215_214727.JPG

 

 

 

 

 

コメントを投稿する (4)

ブログ bottomイメージ