広域 |
09.11.06 昨日は、連携推進委員会が企画してくれた、広域連携事業がありました。 学ぶ気まんまんの参加メンバー34名と共に朝、京都駅八条口を元気に出発
まずは第一の目的「しんきんビジネスフェア」見学。 バスを降りると、いきなりはましん経営塾の花島会長と事務局の島津様に 出迎えて頂きました。 先週、花島会長からTELをもらっていて、何時ごろに着くかの確認のTELだったんですが、 まさか、先に着かれて待っていて下さるとは。 久しぶりの再会に色々とお話をさせて頂きました。 思いますが、だんだんと人の輪が広がっていくのを感じます。 連携推進の蒔田副委員長は、先日の金沢で花島会長と偶然会われて、 その翌週にディズニーランドでまたまた偶然会われて、 その翌週の昨日に名古屋で会われてと、偶然にも程があるほどです。 昨年よりもさらに、メンバー間に浜松や岡崎の友人がどんどん広がっていってるのを すごく感じました。
ポートメッセ名古屋であった「ビジネスフェア」は、本当に大きくて、500以上のブースがあり 1時間40分の予定時間では、半分くらいしか回れませんでした。 まぁ、後半は、商談コーナーではましん経営塾の花島会長や梶村さんと 密談をしていたので、それもあるんですが・・・。 花島会長、島津様ありがとうございました。また会いましょうね。
また、バスに乗り込んでおかしん経営塾塾生会の皆さんが待つ岡崎へ ホテルに激突せんばかりの勢いで岡崎ニューグランドホテルに到着 家康の生まれた岡崎城を横目に、1時間強の塾生会様とJOCの懇親昼食会。 この後もあるので、ウーロン茶で乾杯でした 場所柄、トヨタ関連の仕事をされているメンバーの方が結構おられ、まだまだ 厳しい状態が続いているそうです。 でも、有志で集まって、おかしん経営塾塾生会 VS JOCのゴルフ対決なんかも 企画されてました。 広がっていってますねぇ~ 杉本会長様、岡崎信用金庫の鈴木理事様、色々とお世話頂きました加藤様 本当にありがとうございました。
そして、おかしん経営塾塾生会のメンバーでもある太田油脂㈱様へのベンチマーキングです。 この厳しい時代に右肩上がりの経営を継続されている素晴らしい企業です。 初めに太田社長様から太田油脂㈱の企業姿勢や戦略、そして先代からの事業承継に ついてお話をして頂きました。
1、創意工夫による独創的なオンリーワン商品をご提供する。 2、素早い組織行動により、マーケットにおいて常に一歩リードする。 3、経営環境の変化に即応し、新しい分野に果敢に挑戦する。 この3つの経営姿勢があるからこそ、発展し続けているんでしょうね。 また、地球のための循環型企業として、なのはなプロジェクトを展開されています。 なのはなプロジェクトとは、 菜種を絞って油をとり、絞りカスは飼料や肥料へ、そして農産物生産事業や緑化事業を 展開され、菜の花も育てて、また出来た菜種から油をとるという、まさに無駄のない 見事に環境にやさしいプロジェクトのことです。 また、使用済みの天ぷら油を集めて、バイオディーゼル燃料(BDF)を作られて トヨタ車体チームに採用され2009年のダカールラリーの市販車部門で優勝をされたそうです。 作った製品の後々のことまで責任を持っておられますね。
工場内も案内していただきましたが、感じたことは、 社員の皆様が本当にこの会社のことを誇りに思っておられるなぁ ということでした。 工場のこと、製品のこと、BDFのことをなど、どれも一生懸命に説明されている 姿が本当に愛社精神にあふれていて、心地よかったと同時に うらやましかったです。 ここんとこKK事業で勉強しているESが充実していることが 手に取るように分かりました。 そして、地域社会に対しても素晴らしい活動を続けられています。 地域清掃はもちろんのこと、32年間に亘り地域の小中学校へ本を寄贈されたり 特別養護老人ホーム「なのはな苑」を作られ 社員の方々が苑内の清掃や、お年寄りの介護のお手伝いなどの ボランティア活動をされています。 地域から愛される企業、尊敬される企業だからこそ 100年を越えてもなお繁栄し続けているんでしょうね。 「目指せ太田油脂㈱!」ですね。 太田社長様、安藤専務様、中井常務様、加藤部長様、小森部長様 昨日は本当にありがとうございました。 昨日の出会いと学びと気づきを絶対に 今後の自社の経営に生かしたいと思います。
最後に連携推進委員会の皆様、素晴らしい企画をありがとうございました。 初めての試みばかりの委員会で、本当に大変だと思いますが、 頼りにしておりますので、これからもよろしくお願いしますね。
|