節分 |
10.02.03 今日は2月3日の節分です。 ていうか、もう今年に入って1ケ月過ぎちゃったんですね。 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、と言われている位ですから、 あっという間に1/4が過ぎてしまいますね。 今年にやろうと決めていた事に早く着手しないと またまた、ずるずる行ってしまいそうで・・・。 気を引き締めて、時間に追われず 時間を追いかけるようにして、一歩づつ進んで行きたいと思います。
皆さんも今日は、太巻きやいわしを食べられるんでしょうね。 子供の頃は、この太巻きの一気食いが、しんどくて、 また、食べ終わるまで、しゃべってはいけないという ある種、罰ゲームのような食事がいやでしたね イワシも大きくて小骨が多くて・・・。 でも、これらすべて古くからの風習は、京都人なら 守り伝えていかなければならないと思います。 ですから、今は娘がいや~な顔をしながら 「たべたくな~い」と言うのを、理由を説明しながら 無理やり食べさせています。 また、豆まきも昨年まで、玄関を開けて道路に向かって 「鬼は外~、福は内~」とやっていましたが、 ほんとは、家の奥の方から順番に、鬼を追い出すように玄関に向かって豆をまいて行くそうです。 家の中でまくと、「掃除が大変」と妻に言われるので まく振りだけにしておきますが・・・ ちなみに、KK委員会でお世話になっている鬼澤さんやテラ・ルネッサンスの 鬼丸さんのように、名前に「鬼」が付く人は、鬼を追い出すと 縁起が悪いので、「鬼は内~」と言われる方が多いそうですよ。 老舗の商家も「鬼は内~」と言われる所が多いそうです。 鬼=大荷と捉えて、大きな荷物が入らないと 商売繁盛に繋がらないからだそうです
|