代表幹事ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
2011年3月 [33]  2011年2月 [28]  2011年1月 [31]  2010年12月 [31]  2010年11月 [30]  2010年10月 [32]  2010年9月 [30]  2010年8月 [31]  2010年7月 [31]  2010年6月 [30]  2010年5月 [31]  2010年4月 [30]  2010年3月 [31]  2010年2月 [28]  2010年1月 [31]  2009年12月 [31]  2009年11月 [30]  2009年10月 [31]  2009年9月 [30]  2009年8月 [31]  2009年7月 [34]  2009年6月 [30]  2009年5月 [25] 
前の記事へ:丸太町部会  | 次の記事へ:NLPセミナー
信念

09.06.04

 

皆さんも人から刺激を受ける事って結構あると思います。特に昔の友達が頑張ってると「負けてられへん!」って思いませんか?僕の中学・高校の同級生に鏡リュウジって言う占星術研究家がいます。最近、よくTVや雑誌で見掛けます。頑張ってるなって思う反面昔を知ってるだけに焦りもします。彼は昔から占いが好きで中学生にして「マイバースディ」って言う占い雑誌に連載を持っていた程でした。
彼の様に好きなことをして飯を食っていけるのは、幸せですよね。大半の人達は自分の好きなことだけをしていたら、ごはんは食べていけません。この差は何なんでしょうね。
僕は思い入れの強さじゃないかなっておもいます。本当にその事が好きで好きで24時間その事だけを考えている人が、普通に考えているだけの人やそれをしたら儲かるかなって考えている人に負ける訳が無いですよね。
思い入れ=信念だと思うんですが、強い信念を持って事に当たると多少の挫折や失敗では、へこたれませんよね。成功するまでやり続けられるから、当然成功する訳です。
今、業界でうちの会社は少し浮いてます。でも「お客様の為」って言う強い信念を持っているからこそ、社員に対してでも、他社に対してでも後ろめたさはありません。
尊敬する先輩達から心が揺さぶられる程の言葉を頂きJOCにも強い信念を持って取組んでいきたいと強く強く思っている今日このごろです。

ちなみに鏡リュウジの大親友は洛中部会の織田さんです(^-^)v
 

090604_182330~000.JPG

ブログ bottomイメージ