代表幹事ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 代表幹事ブログ > NLPセミナー
2011年3月 [33]  2011年2月 [28]  2011年1月 [31]  2010年12月 [31]  2010年11月 [30]  2010年10月 [32]  2010年9月 [30]  2010年8月 [31]  2010年7月 [31]  2010年6月 [30]  2010年5月 [31]  2010年4月 [30]  2010年3月 [31]  2010年2月 [28]  2010年1月 [31]  2009年12月 [31]  2009年11月 [30]  2009年10月 [31]  2009年9月 [30]  2009年8月 [31]  2009年7月 [34]  2009年6月 [30]  2009年5月 [25] 
前の記事へ:信念  | 次の記事へ:今朝の風景
NLPセミナー

09.06.05

皆さんの所にも南部会が主催するセミナーの案内が届いていると思います。

私はすぐに出席でFAXを送り返しました。

7月4日(土)朝9:30~17:00までの1日研修です。南部会さんもはじめての試みだそうです。

今までのJOCの研修では1日研修は集まらないとか、土日の研修は集めにくいとかって言うのが

通例でした。なるべく平日の夕方からがいいよなんてよく言われたもんです。

でも、今期は原点に戻ると言ってますよね。

だから、今まではこうやったからとかじゃなく、JOCがはじまった時はとりあえずなんでもやってみよう

の精神だったと思います。今回の南部会さんの取り組みもとりあえず初めての試みだけれども

やってみようの気持ちが伝わってきたので、即決しました。

もちろん、内容に惹かれたこともありますが。

以下、内容を記しておきます。

 

午前の部  テーマ: 顧客心理を捉えた実践マナー講座

        ねらい: マナーの基本5原則の本当の効果をお客様心理の観点から解説します。

              実践的ワークを通してマナーの基本を身につけていただくとともに、マナーの基本と大

              切さを従業員に指導できる経営者を目指します。

午後の部  テーマ: NLP理論をベースとしたコミュニケーション力のUP

        ねらい: コーチングのベースとも言われるNLP理論の基本概念を理解するとともに、ワークを

              通してコミュニケーションの基本スキルをマスターします。

 

講師の先生   共育システム研究所 代表 岩渕恵子先生

会    場    北大阪商工会議所 (枚方市大垣内町2丁目12-27)

 

みなさま、ぜひ参加しましょう。自分の為です。私もまだまだ発展途上です。ともに成長しましょう。

 

 

 

ブログ bottomイメージ