代表幹事ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
2011年3月 [33]  2011年2月 [28]  2011年1月 [31]  2010年12月 [31]  2010年11月 [30]  2010年10月 [32]  2010年9月 [30]  2010年8月 [31]  2010年7月 [31]  2010年6月 [30]  2010年5月 [31]  2010年4月 [30]  2010年3月 [31]  2010年2月 [28]  2010年1月 [31]  2009年12月 [31]  2009年11月 [30]  2009年10月 [31]  2009年9月 [30]  2009年8月 [31]  2009年7月 [34]  2009年6月 [30]  2009年5月 [25] 
前の記事へ:チリ大地震  | 次の記事へ:本日は合同委員会
津波

10.03.02

100302_171706.JPG宮城県気仙沼市で、津波により

海水が下水管を逆流して、

マンホール蓋から海水があふれて

道路などが冠水したというニュースがありました。

マンホールから水があふれて

水没するのも大変な事ですが、

もっと怖いことが起こりうるんです。

それは、集中豪雨などで一気に下水管に雨水が

流れ込むと空気圧の関係で、

あの重たい鉄の塊のマンホール蓋が

数m吹っ飛んでしまいます

もし当たれば、即死でしょうね・・・。

また、蓋の無くなったマンホールは洪水だと

穴の位置がわからなくなり、

落ちてしまうと、まず助からないでしょう。

なので、15年程前からどんどん

ロック式のマンホールに交換されていっています。

これだと、蓋が吹っ飛ぶ恐れがありませんし、

少し隙間が開くように設計されているので、

圧が掛かっても、空気の逃げ場があるように

なっています。

でも、実際はまだまだ旧式のロック機能のない

マンホールが付いているのが現状です。

 

洪水時はなるべく歩かないようにしたほうが良いと思いますよ

 

歩かへんか・・・

ブログ bottomイメージ