
2011年3月
[33]
2011年2月
[28]
2011年1月
[31]
2010年12月
[31]
2010年11月
[30]
2010年10月
[32]
2010年9月
[30]
2010年8月
[31]
2010年7月
[31]
2010年6月
[30]
2010年5月
[31]
2010年4月
[30]
2010年3月
[31]
2010年2月
[28]
2010年1月
[31]
2009年12月
[31]
2009年11月
[30]
2009年10月
[31]
2009年9月
[30]
2009年8月
[31]
2009年7月
[34]
2009年6月
[30]
2009年5月
[25]
水族館計画 |
09.06.18 私は大の水族館 今、京都でも2011年に開業予定の「京都水族館」の計画が進んでいます。 海に面していない内陸型水族館としては国内最大級の規模になるそうです。 ただ、賛否両論があり、「古都京都に水族館は似合わない」、「建設、運営にあたり多くのCO2が排出され、 環境都市京都にはふさわしくない。」といった反対意見が「環境学習の機会拡大になる」、「市の財政負担が 伴わないうえ、事業所税収入など市財政に有効」といった賛成意見を大きく上回っているみたいです。 でも京都市は原則として設置を許可する方針だそうです。 私のように水族館好きにはうれしい話です。経済効果も多少は見込めるでしょうし(予定入場者数270万人)、 新たな観光名所が出来るのもいいと思います。 植物園 等、入場者数をピーク時の140万人にすこしでも近づけたいそうです。近年は60万人で昨年はライトアップ などの取り組みが奏功して76万人まで回復してきています。私は植物園 行っても面白くないって思いこんでいるだけなのかもしれないので、今度、家族で行ってみたいと思います。 BBQとかは出来ないんでしょうね
今日は支部会長会議です。支部会長のみなさまよろしくお願いします。
今朝の体重(順調、順調!)
|
![]() |