私は「アサヒビール」しか飲みません。 |
09.10.20
田中です。 昨日は久々にある会に参加してきました。 「アサヒスーパーヤングほろにが会」といいます。
毎月第3月曜日に「スーパードライ京都」各店であります。 来年で20周年を迎えるという歴史ある会なんです。 ぼくも入会はJOCと同じく平成7年ですから一応在籍15年という ところです。実は西田副代表幹事とも先にこの会で知り合ってました。
会には色んな方々がおられます。経営者はもちろん警部や和尚、政治家、冒険家などなど。 この会の共通のテーマは文字通り「アサヒビールが好きということ」です。
集まってひたすらビールを飲むだけです。なんのしがらみもなくひたすらビールを飲んで交流です。 そのせいか人のつながりは物凄く自然にできるところは本当に不思議です。 このスタイルは15年前と全く変わってませんでした。当時からのメンバーさんもたくさんおられて アサヒビールを飲み続けてみなさん滅茶苦茶元気です。
興味関心がある方は、田中までどうぞ!
|
|
笑顔の力 |
09.10.20
西田です。 先日、丸太町部会の辻本部会長様が奥様とお買い物に来てくださいました。 辻本部会長は、今年の丸太町部会の総会の時に初めてお話させていただいたのですが、とても上品でいて、とてもしっかりされている印象を受けました。 そして、その後すぐにご結婚されたんです。 写真は、辻本部会長と奥様と私です。 奥様も初めてお会いしたにも関わらず、笑顔ですすんでお話しにきていただけました。 (明るくてかわいい奥様です) とっても仲良しで、明るくて笑顔の似合うお二人を見ていると、嬉しくなっちゃいました。 笑顔って、人を元気にしたり、お互いが嬉しくなったり、不思議で大きな力があるもんですよね。 辻本部会長様、奥様、ありがとうございました。
|
|
ハチノス |
09.10.18
なんじゃこりゃ~?? って、またまたいきなり! グロテスク!でたぁ~! 西田です。 先日も、牛の胃袋についてお話させていただきましたが、これは第二胃袋の ハチノスです。 写真は、第二胃袋ハチノスの内側です。 このハチノスも、外側はほとんど真っ白です。 見ての通り、蜂の巣のような形をしているでしょ? 食肉業界では、そのまま ハチノスやバチと呼んでます。 しかし、皆さんはハチノスを食べられた事はありますか? 多分、食べた事のある方でも、こんな灰色をしたグロテスクなものは見た事ないと思います。 というのは、この灰色の表面はとても硬くて食べにくいので、擦って剥がし落しちゃいます。 約70~75℃のお湯に5分程度つけてフヤカしてから、40℃程度のお湯を流しながら擦ります。 (おタマなんかで擦ると楽にとれます) これを冷たい水なんかを流すと、せっかくフヤケさせたハチノスの身が引き締まってしまい、いくら擦っても灰色部分が剥がれおちないので注意してくださいね。 すると、なんと! こんなに、真っ白で綺麗なハチノスになっちゃうんです! これなら皆さんが見た事のあるハチノスですよね? 食べ方は、チョジャンや酢味噌ベースのタレでいただくと、とても美味しいですよぉ~ また、イタリアンなんかでは、トマトベースのスープなどで煮込んだりして登場します。
詳しくは、またまた西田までご連絡くださいね!
|
|
ギャラ |
09.10.17
いきなりドカーン!と 超グロテスク!でたぁ~!
皆さん、こんにちは西田です。 一週間ほど前のブログで、牛の胃袋についてご紹介させていただいたのを覚えていらっしゃいますか? 写真は、そのうちの一つの「ギャラ」です。 そう!皆さんは、もうご存知ですよね? 第四胃袋のギャラですが、 赤センマイともいいます。 ちょっと赤みかかっているような色をしているから、赤センマイとも言うのでしょうか? この表面が胃袋の内側なんですが、逆に外側は白っぽくて脂がまいてます。
胃袋というだけあって、やはり牛が食べたものが少し残っちゃってますので、これを綺麗に洗い流します。 そして、外側の脂を適度に残して、余分な脂を取り除きます。 (これが、とても手間なんですよねぇ) そうして綺麗になったギャラを、今度は細長くカットしていきます。 先日にご紹介させていただいたセンマイもそうですが、このギャラも無数のビラビラがありますので、これに沿って細長くカットします。 と言いますのは、そうしないと、このビラビラが細かく切り落とされてしまって、商品価値が下がるからです。 そして、その後は外側の少し脂がまいている部分に隠し包丁を入れます。 と言いますのは、この脂の下には薄皮があり、これがちょっと硬くて、食べた時に歯に当たったり、噛み切れない時があるんです。 いくらホルモンといっても、コリコリっと歯ごたえがあって美味しいのと、硬くて噛み切れないのとは大違いですからねぇ。 こうして隠し包丁を入れてあげると、程良い歯ごたえを残して、しかも噛み切れて食べやすくなります。 そして、こういう切れ目を入れる事によって、タレ焼にした時にそのタレがこの切れ目に入り込み、よく浸透して美味しく頂けちゃうんですよね!
完成で~す!(手前がそうです) 皆さん、見てください! こんなにピカピカに光り輝いて、プリプリっとした身の引き締まり具合がよく解ります。 この一口サイズなら、皆さんがよく見るギャラって、お解りになるでしょうか?
しかし、以前にもこのブログでエージング(熟生)についてお話させていただきましたが、 ホルモンは絶対に鮮度です! 鮮度の悪いホルモンは、とてもエグイ悪臭がしますし、食感もプリプリっとした感じは全くないんです。 残念な事に、初めて食べたホルモンが鮮度の悪いものだったせいで、ホルモン自体が嫌いになってしまった方もいらっしゃるぐらいです。
元々、このエージングは個人的にあまり好きではありません。 というのは、やはりナマモノですから、それ自体の香りや食感を味わいたいですし、飲みこんだ後からもう一度かえってくる香りも楽しみたいですからね。 皆さん、ホルモンは当然ですが、牛肉も豚肉も鶏肉も全て鮮度のいい商品を食べて、お肉を大好きになってくださいね! 詳しくは、またまた西田までご連絡してくださいね~
|
|
チャンスです! |
09.10.16
西田です。 第一回経営力向上事業でお世話になった鬼澤さんから届きました 「西賀茂チーズ」です。 セミナーの後、お肉をお届けさせていただいたのですが、そのお返しにとメールもいただきました。 とってもアッサリしていて美味しかったです。 また、先日の第2回経営力向上事業での久保先生のセミナーも、とても良かったですよねぇ~! (続けてとてもいい講演でしたよね) 最後は、感動しすぎて涙されているメンバーさんもいらっしゃいましたよぉ! (感動ぉ~!) 最近、どこに行ってもメンバーの皆さんから、「本当に良かった!次回も期待してるよぉ~!」というお声をいただいてます。 逆に、残念ながら参加できなかったメンバーさんは、こんな声を聞いて、「行けなかったのが悔しい!」というようなお声をいただいてます。
しか~し!皆さん、次回も凄いですよぉ~! 第3回経営力向上事業は、木下晴弘氏をの がんばる従業員を増やすには?感動の講演! 必ずや会社の力になる事間違いなし!! ですよぉ~! そして!そして!この第3回は、各メンバーさんの会社の経営幹部さんも参加できちゃいます! 皆さ~ん!これは絶対のチャンスなのではないでしょうか? もう今からワクワク!ドキドキ!している西田です。
第3回経営力向上事業 12月2日(水)18:30~21:00 場所 ハートピア京都 (烏丸丸太町下る東側)
|
|