幹事団ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 幹事団ブログ > 北大路魯山人
2011年3月 [8]  2011年2月 [6]  2011年1月 [5]  2010年12月 [7]  2010年11月 [5]  2010年10月 [6]  2010年9月 [6]  2010年8月 [10]  2010年7月 [15]  2010年6月 [28]  2010年5月 [32]  2010年4月 [45]  2010年3月 [46]  2010年2月 [20]  2010年1月 [15]  2009年12月 [22]  2009年11月 [34]  2009年10月 [25]  2009年9月 [17]  2009年8月 [23]  2009年7月 [30]  2009年6月 [16]  2009年5月 [15] 
前の記事へ:「らふてぇ」の魅力  | 次の記事へ:つもりの10ケ条
北大路魯山人

10.05.01

 西田です。
私が担当させていただいています、情報委員会に今年から新しく3人のメンバーが加わってくれました。
本店部会の山崎さん、洛北部会の櫻井さん、嵯峨野部会の佐々木さんです。
自己紹介を見ていると、櫻井さんはさすが料理人!
座右の銘「北大路魯山人」でした。
 わが国でも指折りの美食家、北大路魯山人。
魯山人は、明治16年に京都の上賀茂神社の貧乏宮守の家に生まれましたが、農家の里子にだされ、その後に京都市内の和薬屋へでっち奉公、9歳で台所仕事を命ぜられ、これが縁で「食物への目」が開かれることになったそうです。
 二十歳の年に「書家」を志して東京に出たが、書では飯が食えないので朝鮮に渡って政府の印刷局に勤めたり、ハンコ彫りを学んだり、不遇と波乱を繰り返した後、42歳の年に東京都永田町に当時の食通を選りすぐった美食倶楽部
「星岡茶寮」を開設したと言われてます。
 星岡茶寮は、今でいう会員制の「超高級料亭」の事で、ここでは芸子は一際呼ばず、他のお客様の邪魔になるような大騒ぎは禁じられ、ひたすら美食を求め堪能する!というルールだったそうです。
 星岡茶寮で用いられる食器類の全てが魯山人の製作で、後々彼の陶芸家としての力量をも示すものとして高く評価されました。
 そして当時、 「魯山人風牛鍋」と呼ばれる鍋料理がありました。

リブロースしゃぶしゃぶ用.jpg
すき焼用の鍋に八分目ほどたっぷりとだし汁を入れ、牛肉を洗うようにして食べる牛鍋(すき焼)ですが、だし汁は醤油と昆布、鰹節だけで仕立て、砂糖やミリンなどは用いないのが特徴です。
野菜は葱を2センチの長さに切ったものだけ!
牛肉をだし汁の中で決して裏返さないことと、牛肉と葱は交互に入れて、双方を一緒に鍋の中で煮ないのがコツだそうです。
なんか、今から考えるとヘンテコな感じがしますが。。。
 しかしながら魯山人が、食通の中の食通といわれるゆえんは、いっぷう変わったこの牛鍋にあって、牛肉には鰹節がいかによく合うかを発見した事だといわれてます。
 そう考えると、牛肉に鰹節!もっともっと取り入れたいですよね!

コメント (4)  |  コメントを投稿する

ブログ bottomイメージ

コメント(4)


嵯峨野 吉田さん

西田副代表ぉ~!
魯山人風牛鍋一度やりましょ~!
私は以前より雁屋 哲氏作、花咲アキラ氏画の「美味しんぼ」の愛読者です。
「美味しんぼ」では、北大路魯山人の考案した料理が沢山紹介されています。
その中の一つ、【魯山人風牛鍋】一度食べたかった料理の一つです。
是非やりましょう!!

このコメントに返信する |  2010年5月 1日 16:17
西田一弘 (嵯峨野 吉田さんへの返信)

 吉田組長様、コメントありがとうございます。
食べる事が大好きな吉田組長には、こんなに「美味しんぼ」な話はないでしょうねぇ~
 牛肉でも、いろんな部位を使って、「食べ比べ」も同時にしたら最高やないでしょうか?

このコメントに返信する |  2010年5月 1日 19:01
洛北 櫻井さん

すみませ~ん こんなに書いていただいているのに
レスポンス悪くて、、、申し訳ございません

そうなんです!魯山人さんは上賀茂の生まれで
生誕碑がいまカキツバタが見頃の大田神社畔にあります

魯山人風牛鍋、ハツミミです

お肉と野菜を同時に焚かないというのは
水っぽくなるからなのかな~と、共感できます!!

西田さんのお肉と鰹出汁のマリアージュにも大賛成です!!!

もう時季がすんでしまいましたが、これに花山椒もいいでしょうね~~

このコメントに返信する |  2010年5月14日 08:05
西田一弘 (洛北 櫻井さんへの返信)

 櫻井さん、コメントありがとうございます。
確かに、お肉と野菜を同時に炊くと水っぽくなっちゃいますよねぇ。
これからの時季は、やっぱり焼肉ですかねぇ~

このコメントに返信する |  2010年5月14日 10:11