委員会ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 委員会ブログ
2011年3月 [18]  2011年2月 [10]  2011年1月 [10]  2010年12月 [16]  2010年11月 [14]  2010年10月 [24]  2010年9月 [44]  2010年8月 [20]  2010年7月 [25]  2010年6月 [34]  2010年5月 [19]  2010年4月 [20]  2010年3月 [10]  2010年2月 [11]  2010年1月 [17]  2009年12月 [12]  2009年11月 [17]  2009年10月 [23]  2009年9月 [19]  2009年8月 [16]  2009年7月 [25]  2009年6月 [22]  2009年5月 [25] 
広報担当者メーリングリスト

09.09.12


こんばんわ。
情報副委員長の寺阪です。

このたび広報担当者メーリングリストを立ち上げました。

各委員会ならびに各部会の広報担当者の方々と情報委員会とが円滑にコミュニケーションを図れる事が目的です。
西田副代表幹事にも入ってもらいました。

広報担当者の方々には、日頃のブログ更新活動を積極的に行って頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

ブログやホームページについての質問等がございましたら、気軽にメーリングリストに書き込みして下さいね。

あと、情報委員会としては、広報担当者の方々への情報発信や連絡をするだけではなく、事業のレポートのフォローをしたり、アクセスログ解析などを定期的に配信してゆきたいと思っております。

今後とも何卒宜しくお願い致します。

 

 

 

 

カテゴリ:情報

ブログ bottomイメージ
やめられません

09.09.09

こんにちは情報委員の明珍です。

委員会後に行くラーメンがおいしくて・・・たまりません

長岡部会の森田さんと二人で行ったのが始まりで今回で第5回目になります。

今まで参加の最高は第4回でした、この時は西田副代表幹事も参加して頂いて10人以上で行きました

第5回は「新福菜館」に行ってきました今回のメンバーは吉祥院の玉村さん・洛南の山口さん・南の青木さん・森田さんと私の5名です。皆勤の鉄板メンバーです。

ra-men0907resized.jpg

私と森田さんには定番メニューがありまして、チャーシュー麺大盛り今回はチャーハンまで~~最高です

しかしメタボ爆進中が最近怖くなって健診を受けました。。。なんと結果は・・・・・やっぱり

じゃなく血糖値・コレステロール・中性脂肪すべて正常値でした

これからまだまだ食べますのでおいしいラーメン屋さんがありましたら明珍もしくは鉄板メンバーに教えてください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:情報

ブログ bottomイメージ
経営力向上委員会の会合及び勉強会

09.09.09

昨日に引き続きまして、みなさんこんにちは経営力向上委員会広報の谷口です
昨日はリーガロイヤルにで経営力向上委員会を開催致しました。

    第1回事業のアンケート結果の検証及びグラフ化。
    第2回事業の告知FAXの最終確認。
    第3回講師候補の決定
  と議題は目白押しでした。
  更に今回の委員会には第4回目に講師としてお迎えする先生に御同席頂き
 経営品質について一時間程の勉強会を行って頂きました
  内容と致しましては、経営品質についてのこともご教授して頂きながら
 単に勉強するだけにとどまらず、委員会メンバーがどういった講演を求めているか
 をある手法を用いて、講師の先生が上手く抽出して下さりました

  我々は、会員の皆様の役に立つ経営力向上事業になるよう、毎回議論していますが、
 第4回目は講師の先生と前もって充分な意思疎通を行った上で、
 委員会メンバー全員と副代表の希望や要望を反映しながら、かつ経営品質の濃い内容になるよう、
 先生が内容を試行錯誤して下さりますので、新しい切り口や変わった形式になるのでは
 と委員会一同も今後の、展開が楽しみです

 皆さん、どうぞ 今後の経営力向上事業の展開にご期待下さいませ
 
最後になりましたが、お忙しい中ご同席頂きました西田副代表幹事有り難うございました。



CA3A0067.JPG

 

カテゴリ:経営力向上

ブログ bottomイメージ
研修事業延期について

09.09.09

 第一回例会に続き今回の突然の研修事業の延期まことに申し訳ありません。が、研修委員会としましては「ピンチはチャンスだ。」をテーマとして掲げており、こんなチャンスはなかなか巡りあえないことと前向きにとらえています。時間もできましたので、増田理事長に聞いてみたいことなどありましたら考えてみたりしていただければと思います。また、後日、日程を調整しあらためて増田理事長の講演を研修事業として、ご案内したいと考えております。実現の際には、もう一度日程の調整をいただきご出席をよろしくお願いします。 小杉
 

 

カテゴリ:研修

ブログ bottomイメージ
第一回経営力向上事業の総括

09.09.08

 ご無沙汰しております。経営力向上委員会広報の谷口です

昨日、『ぎをん萬養軒』にて第1回経営力向上事業でご記入頂きましたアンケートの集計を致しました。
 

CA3A0068.JPG

多数の方にご参加いただきましたが、

皆様のご意見はどんな感じ

と委員会一同心配しておりましたが、殆どの方に『為になりました』『アッと言う間の2時間やった』との、

お言葉を頂き委員会としての方向性は間違ってなかった。と安堵感もありますが

同時に改善すべき点や今後の事業への希望、今回の講師『鬼澤慎人』さんへの質問もございましたので

質問は直接鬼澤さんに尋ね、しっかりと返答させて頂き、

ご意見等は次回以降の事業に活かして行きたいと思っています。

 しばらくすれば、次回事業の出欠FAXが皆様に届きます。

今回講師をお願いした講師の 久保先生 のお話も来ていただければ、

皆様にとって絶対にプラスになる内容だと確信しております。

今一度 10月14日 のスケジュールを調整頂きご参加下さいませ。

委員会一同心よりお待ち申しております。

PS  個人的意見で恐縮ですが、お忙しい中にも関わらず今回場所をご提供下さいました

   『ぎをん萬養軒』さんは雰囲気も料理も超一流の素晴らしいお店でした。

   キッカケを与えてくれたJOCの繋がりに感謝です。

 

 

カテゴリ:経営力向上

ブログ bottomイメージ