情報
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
2011年3月 [18]  2011年2月 [10]  2011年1月 [10]  2010年12月 [16]  2010年11月 [14]  2010年10月 [24]  2010年9月 [44]  2010年8月 [20]  2010年7月 [25]  2010年6月 [34]  2010年5月 [19]  2010年4月 [20]  2010年3月 [10]  2010年2月 [11]  2010年1月 [17]  2009年12月 [12]  2009年11月 [17]  2009年10月 [23]  2009年9月 [19]  2009年8月 [16]  2009年7月 [25]  2009年6月 [22]  2009年5月 [25] 
名言集(3) 整いました~。

10.09.28

皆様 こんにちは。 

情報委員会 玉村です。 

今回、同じ情報委員会の寺阪さんと名言集をHPに載せていこうという事になりました。

きっかけは情報委員会のメーリングリストで遊び半分で載せていたのが、どんどん話が大きくなりこんな

大役を任命されました。皆様、学者でもなく申し訳ありません。

寺坂さん お互いネタが尽きるまで いけるとこまでいきましょう。

当初、戦国武将の名言を載せようと思いましたが、それは寺阪さんにお任せして、私はスポーツ選手の

名言を載せていこうと思いますので宜しくお願い致します。

では 整いました~。 

 

「野球の球は小さいけど よくよく考えてみれば あの小さい球に

 人生を振り回されている。

 けれども、喜びも悲しみも全部詰まっている」    by 長嶋茂雄

  

  いやー、深いなぁー。  玉村でした~。

 

 

 

 

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ
突撃取材!その14~京料理編

10.09.27

いつもお世話になります。情報委員の森田です。

今回は、洛北部会の櫻井さんのお店(京料理さくらい)へ突撃取材です!

以前に洛北部会のワイン会が開催されたことがありますので、ご存じの方も多数いらっしゃると
思いますが、櫻井さんは上賀茂神社の近くで料亭を経営されています。

IMG_6434m.jpg

上賀茂神社で結婚式を挙げた、新郎・新婦がご親族やご友人たちを招いて、京料理さくらいさんで
祝いの宴を催されています。

取材当日も、3時からの宴会の準備でご多忙中にも関わらず、取材をさせて頂きました。
(本当に相手のことを考えない「突撃」で申し訳ありません。)
IMG_6433m.jpg

常に最高の食材を店主自ら選び、時季に応じた御献立を仕立て、新郎・新婦、そしてお客様の
印象に残る特別な披露宴を目指していらっしゃるそうです。
(上賀茂神社での結婚式を計画中の方は、ぜひ櫻井さんにご相談ください。)

 

お部屋からは綺麗なお庭と池も見ることができます。とても素敵な雰囲気です。
IMG_6432m.jpg

 

手入れの行き届いたお庭には、地下水を汲み上げた池があり、多くの錦鯉が悠々と泳いでいました。

IMG_6440m.jpg

 

もう少しすると、手水鉢のそばの金木犀の花が咲いて、きっと綺麗なんでしょうね。
きっと、櫻井さんが季節感溢れるブログで写真をアップしてくれるはずです。。。
IMG_6437m.jpg

取材当日はとても良いお天気でした。
こんなお天気の良い日に上賀茂神社で結婚式を挙げて、綺麗なお庭を見ながら櫻井さんの美味しい
お料理を戴くと、いつまでも忘れられない良い思い出になると思います。
これからも、多くの新郎・新婦に上賀茂神社と京料理さくらいさんで幸せになってほしいですね。

櫻井さん、お忙しい中、取材に応じて頂きまして本当にありがとうございました。
 

お店情報
京料理 さくらい
京都市北区上賀茂山本町39
電話075(781)2570
http://www.sakurai-jp.com/

上賀茂神社結婚式ご紹介サイト

http://www.kyoto-wedding.jp/ 

 

 

 

コメントを投稿する (3)

ブログ bottomイメージ
突撃取材!その13~京唐紙(京からかみ)編

10.09.26

いつもおせわになります。情報委員の森田です。

今回は、本店部会の山崎さんの会社(山崎商店)へ突撃取材に伺いました。
 

IMG_6354m.jpg

会社は京都御所の近くにあります。

お仕事は、掛け軸や表具のなどの材料の販売をされています。

美術大学出身の弟さんと一緒にお仕事をされています。
写真右側が山崎さん、左側が弟さんです。
(弟さんも山崎さんだと思いますので厳密に言うと、どちらも山崎さんなのでしょうが・・・
 

IMG_6428m.jpg


会社を案内して頂いているときに、ちょうど中軸(軸棒)の注文が入ったので出荷準備です。

IMG_6361m.jpg中軸(軸棒)とは掛け軸の下の丸い棒のことだそうです。
国産の杉材やひば(あすなろ)でできています。
(山崎さんの会社の商品は圧倒的に国産材料を使用したものが多いそうです。)

ちなみに掛け軸の上のほうに使う材料は、半月(はんげつ)と呼ぶそうです。
(形が半円柱の形をしています。)


つぎに掛け軸に使う和紙について教えて頂きました。
ここでも、はじめて聞く名称が沢山でてきました。
IMG_6371m.jpg
肌裏(はだうら)・美須(みす)・宇陀(うだ)

すべて掛け軸の制作の際に使用する和紙のことです。

IMG_6372m.jpg

(手漉きの和紙です。紙漉きの職人さんも高齢化が進んでいるそうです。)

肌裏はとても薄い和紙です。透けて見えます。
IMG_6377m.jpg倉庫には沢山の材料がありました。とても興味深かったです。


続いて、工房へ案内をして頂きました。
ここでは京唐紙(京からかみ)の柄付けを見せて頂きました。

 

“京からかみ”とは、いわゆる木版画で、彫刻した板木の上に絵の具をのせ上から和紙を伏せ、
手でやさしく柄を移します。機械印刷にはない、色の濃淡が味わいです。 

(山崎さんの会社のHPより転載)

伝統的な柄から新しい柄まで、多くの版木がありました。実際に作り方を見せて頂きました。

(1)海藻からつくった「ふのり」に「キラ(染料?)」を混ぜます。

IMG_6386m.jpg

(2)先ほどの混ぜ合わせたものを刷毛で「ふるい」へ塗り、「ふるい」を版木の上に優しくのせます。
  (「ふるい」がスタンプ台のような役割をします)
IMG_6406m.jpg(3)やさしく手で押さえて、紙に柄を転写します。
IMG_6410m.jpg

(4)乾燥させると、柄が鮮明にでます。同じ柄でも紙の色が違えば雰囲気がことなりますね。
karakami.jpg
版木はそれほど大きくありませんが、組み合わせると端の柄が合うようになっていますので、
大きなふすま紙ぐらいの大きさでも柄付けができます。
IMG_6416m.jpg

 

IMG_6417m.jpg先日の山崎さんのブログ記事の写真にうつっているのはテーブルクロスだと
思っていましたが、じつは京唐紙だったんですね。
 

絵柄が盛り上がった、立体的な京唐紙もありました。
IMG_6424m.jpg


襖だけではなく、アイデア次第では色々なものに利用できそうですね。
実際に紙の色合いや柄の雰囲気を確認できるように、サンプルも多数用意されています。
(お客様からサンプル希望のメールに応じて、サンプルを送るそうです。嬉しいサービスですね。)
IMG_6426m.jpg


お忙しい中、実演までして取材に応じて頂きました山崎さん、本当にありがとうございました。



 

 

コメントを投稿する (3)

ブログ bottomイメージ
リサイクル・ブック・エイドってご存知ですか?

10.09.25

情報委員 佐藤です。

 

みなさん、リサイクル・ブック・エイドってご存知ですか?

 

これはアジアの貧しい国々に絵本の出版や図書館運営等を支援されている社団法人シャンティ国際ボランティア会がこれまでブックオフの協力を得て実施されている仕組みで、使われなくなった書籍やCD、DVD、その他ゲームソフトを回収し、地域毎にブックオフが収集・査定をして、その査定金額がシャンティボランティア会へ寄付され、同団体を通じてアジアの国々での支援に充てられるという活動です。

 

この活動に、私が所属しております同業の青年部で参加登録し、個人ではなかなか集められないものを会員企業の社員さま、社員さまの家族を含めた幅広い方々の協力を得ることにより集めやすく、またより多くのものを集めることができます。この1冊が恵まれない子どもたちの役に少しでも立っているという喜びも感じることができますよ。

 

うちの会社・うちの組合も参加してみようと思っていただけた方はこちらの申込みページよりお申し込みください。

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ
サッカー同好会 アズーロ

10.09.22

いつもお世話になります。情報委員の森田です。

9月21日に力の湯に併設されているフットサルコートで行われた、

JOCサッカー同好会アズーロの練習に長岡部会の寺尾さんもお誘いして、

一緒に練習に参加してきました。
 

IMG_6342m.jpg

アズーロはJOCの会員だけでなく、ご家族やご友人なら、一緒に参加OKです。

 

高校生の時はサッカーをしていたという寺尾さんですが、日ごろの運動不足を痛感し

「体が言うことを聞かない」と嘆いていらっしゃいました。

IMG_6341m.jpg

 約2時間の運動で、汗びっしょりになります。

正直、疲れますが、やっぱり運動をして、体を動かすと気持ちが良いですね。

 

次回の練習は10月12日(火曜日)の20時~22時です。

IMG_6353m.jpg

 

初心者も温かく迎えてくれる素敵なメンバーです。
(実は、私もアズーロに入会させていただきました。)

サッカーの経験者はもちろん、初心者の方も興味があれば、ぜひ一度参加してみては

いかがでしょうか?

 

 

 

コメントを投稿する (2)

ブログ bottomイメージ