情報
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
2011年3月 [18]  2011年2月 [10]  2011年1月 [10]  2010年12月 [16]  2010年11月 [14]  2010年10月 [24]  2010年9月 [44]  2010年8月 [20]  2010年7月 [25]  2010年6月 [34]  2010年5月 [19]  2010年4月 [20]  2010年3月 [10]  2010年2月 [11]  2010年1月 [17]  2009年12月 [12]  2009年11月 [17]  2009年10月 [23]  2009年9月 [19]  2009年8月 [16]  2009年7月 [25]  2009年6月 [22]  2009年5月 [25] 
小説家

09.05.28

情報 島内です。小説家の栗本薫さんが56歳の若さでお亡くなりになりました。これで著作であるグイン・

サーガは126巻をもって未完となってしまいました。クイズダービーに中島梓のペンネームで出演されていた

ので、評論家として知っている方も多いと思いますが、小説家として誰もが認める非凡な方でした。

私も高校生の時からファンでしたので非常にショックですね。

 

ブログ bottomイメージ
美容室

09.05.27

情報 島内です。昨日は一日市内に営業に出てました。その営業先のひとつに美容室があったんですが、

打ち合わせに行くといつも髪染めを勧められて・・・確かにちょっと白髪も目立って来ていますが

私はもう何年も理容店にすら行ってない(家で刈ってもらってます)ので考えたこともなかったですが、

最近、美容室では男性客獲得にも力をそそいでるみたいです。そのお客さん先はいわゆるセレブ向けの

美容室で内装は豪華、きめ細かく色々なサービスがあって、フルコースでお願いすると結構なお値段に

なります。毛が生えるならちょっと利用してみようかな思うんですが・・・・。え、店が違うって・・。

誤解があるといけませんが、決して諦めていませんので

全然時事ネタにはなってませんね。すみません。

ああ肝心なことを・・。JOCニュースがそろそろ皆様のお手元に届いてる頃と思います。

連携推進委員会のはましんビジネスフェアの申込書と一緒に送らせていただいています。

 

 

ブログ bottomイメージ
骨董品

09.05.25

今日はこれからいつもお世話になっている木屋町二条の骨董品屋さんのDMの打ちあわせです。

骨董品はランプ収集から始められて50数年、お店ではフランスのガラス器を中心に販売されています。

ガラス器は古いものでもあまり高額な取引にはならないらしいです。なんででしょう陶器のほうが高いら

しいです。なぜか聞いてみるといろいろ説明いただきましたが、そういうものらしいです。すみません。

私にはよくわかりませんでした。ですが、お店に展示されてるガラス器は骨董の価値もあって高価そう

(やはり私には価値はわかりせんが・・)で、打ち合わせや納品でお伺いするたびに、思わず忍び足にな

ります。(笑)いろいろなメディアでも取り上げられ、優良な固定客のたくさんおられるこのお店でも、

昨年のリーマンショック以来大物は売れにくくなっているようです。

今日の新聞によると年金の支給額が40年後は現役世代の平均手取りの5割を割り込みそうとのことです。

骨董品を財産と考える方もおられると思います。年金と同じようには考えられませんが、先はどうなるか

分からないのは同じとして、どちらも価値が目減りしていくのは何とかなるなら何とかしてほしいところです。

 情報 島内

 

ブログ bottomイメージ
エコカー

09.05.23

幹事団ブログに何か書いてほしいとお願いしておきながら、委員会ブログに何を書くべきか

悩んでたのですが、今期は経営についての勉強ということで、時事ネタとか普段新聞等を

読んで感じたことも情報委員会のお知らせとともに書いていきます。

今日は朝から車の点検で、いつもお世話になってる会社近くのディーラーさんへ行ってきました。

今週から発売された新型プリウスが展示してあって、形はなかなかいい感じです。

試乗もできるということだったので、早速乗ってみました。

前のプリウスよりモーターで走る場面が多いようです。エコなんでしょうかこの辺が(笑)

そういうことで燃費も良くなってるようですが、少しの試乗じゃわかりません。

驚いたのがすでに9万台ほど予約が入っていて、今契約しても半年以上待たないと納車出来ないらしいです。

どちらにしても私は買えませんが(笑)

エコカーの税金優遇のせいなのか、エコへ関心が増してるのか理由は様々なんでしょうね。

トヨタもこれで少しは潤うんでしょうか、担当の営業マンは売れる車が出てくれてほっとしてるらしいです。

経済活動にも影響を及ぼしている新型インフルエンザが今日の新聞によると神戸・大阪で減少傾向にあるようです。

史上最悪のGDPとか新聞紙上を賑わしていますけど、景気もこのあたりで底打ちしてほしいところですね。

情報 島内

 

ブログ bottomイメージ
ブログ更新ありがとうございます。

09.05.20

こんにちは、情報 島内です。

各広報担当者の方にはブログの更新ありがとうございます。情報委員会では7月上旬をめどに広報担当者説明会および懇親会を開催する予定です。情報委員と広報担当者でブログ等広報活動をより一層盛り上げていくための決起集会と考えておりますので、案内がありました折はできるだけご参加いただけますよう、よろしくお願いいたします。

 

ブログ bottomイメージ