委員会ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 委員会ブログ > KESってご存知ですか?
2011年3月 [18]  2011年2月 [10]  2011年1月 [10]  2010年12月 [16]  2010年11月 [14]  2010年10月 [24]  2010年9月 [44]  2010年8月 [20]  2010年7月 [25]  2010年6月 [34]  2010年5月 [19]  2010年4月 [20]  2010年3月 [10]  2010年2月 [11]  2010年1月 [17]  2009年12月 [12]  2009年11月 [17]  2009年10月 [23]  2009年9月 [19]  2009年8月 [16]  2009年7月 [25]  2009年6月 [22]  2009年5月 [25] 
KESってご存知ですか?

10.02.13

情報委員 佐藤です。 

みなさん「KES」ってご存知でしょうか?
昨年7月に杉本代表幹事もKESについてブログを書かれておられますが、改めて「KES」についてご紹介したいと思います。
 
KESとは「環境マネジメントシステム」の規格です。「環境マネジメントシステム」とは、企業等の経営に当たって環境への負荷を管理・低減するための仕組みです。ISO14001というメジャーな国際規格がありますが、中小企業にとってはなかなか費用的にも人員的にも取得が困難なため、分かり易く・取り組みやすtouroku2.jpgい規格として誕生しました。
 
規格には取り組む基準の難易度が異なるステップ1とステップ2があり、ステップ2の方が難しいんです。ちなみに、弊社はステップ1、代表幹事様はステップ2!流石です。
 
 
 
 
 
具体的な流れとして、まず、環境に則した改善目標・計画を立てます。
 
ちなみに、今年度の弊社の取り組みは、以下の通りです。
1.営業車のガソリン10%燃費向上
エコドライブ10を守る
 1.ふんわりアクセル「eスタート」
 2.加減速の少ない運転
 3.早めのアクセルオフ
 4.エアコンの使用を控えめに
 5.アイドリングストップ
 6.暖気運転は適切に
 7.道路交通情報の活用
 8.タイヤの空気圧をこまめにチェック
 9.不要な荷物は積まずに走行
 10.駐車場所に注意となっております) 
→ 「エコドライブを心掛ける」という言葉だけではなかなか実施できないものです。でも、このように具体的な項目を見ると少しずつですが意識するものですよ。みなさん、試してみてください。
 
2.得意先・外注先に電子カタログの勧め
 
3.町内に緑のカーテンの勧め
 → 毎夏、弊社の壁にはゴーヤが沢山できますし、昨年は町内に朝顔の苗を配りましたよ。goya2.jpgkes3.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4.エコキャップ・プルトップ回収
 
5.会社周辺の清掃です。
 
目標・計画を立てたら、これを環境宣言として全社員の前で読み上げ、声高らかに「キックオフ~」と宣言しスタートします。
 
そして、1年間実行し、点検し、また、新たな改善目標・計画を立てといった感じで、繰り返していくのです。毎年、テーマを決める作業は困難を極めますが、環境について日々考えることの大切さを学ぶことができますし、引いては省エネ、経費のコストダウン、地域住民の皆様へのCSR活動(社会的責任活動)にも繋がります。それに何より、夏にはおいしいゴーヤチャンプルが食べられます(笑)
 

もう既に環境に纏わる取り組みを実施されているメンバー様もたくさんいらっしゃるとは思いますが、「まだだよ」というメンバー様「KES取得」なんていかがでしょうか?

コメント (2)  |  コメントを投稿する

ブログ bottomイメージ

コメント(2)


杉本さん

佐藤さん、ゴーヤのアイデアいいですね。
それ、使わせて頂きます。

このコメントに返信する |  2010年2月14日 12:08
佐藤さん

コメントありがとうございます。
ゴーヤいいでしょ!あと、エンドウ豆なども植えてみましたが、ゴーヤが一番成長がよかったです。
緑のカーテンは省エネになるし、あとからおいしいしと一石二鳥です。是非、ゴーヤの品評会しましょう(笑)
KESのテーマ選定って毎年悩みに悩みます。もし良ければ、杉本代表の会社のテーマも教えてください。参考にさせていただきたいと思います。よろしくです。

このコメントに返信する |  2010年2月18日 09:37