愛宕山 |
10.08.03 第16期京信JOCオフィシャルサイトをごらんの皆様 ご無沙汰しております。情報委員会の吉田です 先日、7月31日に長岡部会の宮坂部会長とご友人4人で右京区にある愛宕山の 「千日参り」へ行ってきました 一週間前に、田中副代表が富士山登頂の為のトレーニングで登られました 私達は日が暮れてから登り始めたのですが、日中に登られた田中副代表の事を 考えただけで「絶対イヤッ!!」と、ついつい思ってしまいましたね 29年ぶりに登った愛宕山、ここでこんなんだと富士山は・・・・・・・ 田中副代表、くれぐれも無理をなさらず登山を楽しんで来て下さい
お札を購入する為に並んでいる宮坂部会長 何故だか目が座っているような・・・
当日、曇り空で雨が心配でしたが私も杉本代表と同じで、こういうときには雨に降られた 事があまりありませんが、風が吹いていないので汗が止まりません でも、山頂に着くとここは今が夏だと忘れてしまいそうな気温でした お参りを済ませて休憩していると「来て良かったなぁ~」としみじみ思いました 宮坂部会長、ありがとうございました。また来年行きましょう 体力付けとかなっ ここで「愛宕山」って何 っていわれる方に 京都市の北西部(右京区)に標高924mの愛宕山があります。 全国に900を越す分社と愛宕灯篭は全てこの愛宕神社の分霊を祀っています。 愛宕神社のお祭りである「千日参り」が7月31日から8月1日にかけて行われます。 防火、鎮火の神としてあがめられ、普段の日にお参りするより千日参で「火迺要慎の」 御札を購入(寄付)して自宅の台所、厨房、火を使う所に貼っておくと、言葉の通り 千日分の効果があるそうです。貼ってある事によって、常に気になる事と一年に一回は 火事について考えるので、効果があると言われます。 登り口は、大まかに分けて表参道と呼ばれる清滝(男坂)、裏参道の水尾(女坂)、 周山街道からの愛宕道と3.ヶ所あります。 数え年で三歳までの子供が登るとその子は一生火難にあわないと言われてます。 山頂の愛宕神社は、年中開いていますが、7/31以外の深夜はお札も売って くれません。9時から16時まで。 |
コメント(1)
吉田組長、千日詣りお勤め御苦労さまでございました。
様子がリアルに伝わってきます。それにしても宮坂部会長は
千日詣りの設営業務にも関わっておられるとのことで、何年も
続けて上がっておられると聞きました。素晴らしいです。
それと富士山の激励ありがとうございます。気をつけて行ってきますーっ!