メンバーサポート
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 委員会ブログ > メンバーサポート
2011年3月 [18]  2011年2月 [10]  2011年1月 [10]  2010年12月 [16]  2010年11月 [14]  2010年10月 [24]  2010年9月 [44]  2010年8月 [20]  2010年7月 [25]  2010年6月 [34]  2010年5月 [19]  2010年4月 [20]  2010年3月 [10]  2010年2月 [11]  2010年1月 [17]  2009年12月 [12]  2009年11月 [17]  2009年10月 [23]  2009年9月 [19]  2009年8月 [16]  2009年7月 [25]  2009年6月 [22]  2009年5月 [25] 
メンバーサポート 事業説明

09.07.02

おはよう御座います。先日の総会でお話しました通りメンバーサポート委員会の事業説明を致します。

1.部会長会議
・・・年に数回、部会長にお集まり頂きJOC活性化の為、他部会と情報交換、本部への要求、今後の活動について等、JOCに拘る様々な事を討論して頂く場となっております。
部会毎で活動内容・回数も大きく違っているのが現状ですが、16期のテーマ「経営とは・・・」を念頭においた活動を平成22年度(来年)にして頂く事がMSの大きな目標です。
第一回を6月に行いましたが、積極的な部会長がたくさんおられ、いい会議になりました。
次回は10月6~8日で予定しております(仮)。

 

2.新入会員オリエンテーション
・・・皆様ご存知の通り規約にオリエンテーションを経て・・・というのがありますので、しなくてはならない行事となっております。
前期は年に2回でしたが、今期は年に4回程度を予定しており、「入会したが活動に参加できない」という期間をできるだけ短くしようと考えております。
また、今期のオリエンテーションは研修事業や経営力向上事業の前に行い、オリエンテーションを受けて頂いた後すぐに本部事業の勉強会に参加して頂くようにしております。
先日もお願いしましたが・・・新入会員さんを温かく迎えて下さいね!

 

3.女性部会(仮)
・・・先日代表より説明がありましたように、420名に対し7名しかいらっしゃらない女性会員さんがもっと積極的に活動に参加して頂くためのツール、また、女性会員を増やして頂いた時にその方々をフォローする為の会とお考え下さい。
実は先日もMSの越村委員より総会参加のお声かけをしてもらいましたが、結果は・・・女性1名(越村委員)となってしまいました
この状況を打破するべくMSも精一杯、試行錯誤し、実行にうつしていきますので皆様のご協力のほど、宜しくお願い致します。

 

総会も終わりいよいよ16期が公にスタートしました。

皆さんで盛り上げていきましょう
宜しくお願い致します。

 

ブログ bottomイメージ
暑すぎますよね~

09.06.24

ここ3日の暑さといえばそれはもう・・・大変な事になってますね~7月8月の夏本番が怖いくらいです。
皆様のお体をご自愛されて、夏風邪、夏バテ等で体調を崩されないようにして下さいね!
小生は、本当に身も心も弱いタイプですので体調管理が大変です・・・

さて、先日第5回の委員会を開催しました。
委員会自体は回数をかさねる毎に盛り上がっていき、よい意見交換ができてきております
メンバーさんのお役にたてるよう、気合入れていきます!!!
ので!皆様、ご協力のほど宜しくお願い致します。

本日は、朝から福井に限りなく近い滋賀まで営業に行き、涼しい!と思いきや・・・
京都の暑さにぶっ倒れそうな藤田でした

 

 

ブログ bottomイメージ
新御堂っていいですね~

09.06.22

本日、リーガロイヤルホテルにて第5回MS委員会を開催します。早いものでもう5回です。
内容につきましては明日以降に再度アップしま~す
 

本日は・・・大阪に営業に行く際、初めて新御堂を通りました!
いいですね~!信号はない!速度もまあまあ!阪神高速をつかうより断然安い!
梅田に行くのも豊中まで行き、阪神高速 梅田で降りてましたが・・・なんてもったいない事をしてたのでしょう・・
知らない事で損してる事っていっぱいあるんでしょうね~
色んな分野に精通する為、外に出て情報を集める事は大切ですね
 

そんな思いを胸に・・・委員会に行ってきま~す。

あっ!長野委員長!先週は杉本代表幹事と蒔田部会長とラウンドし、9?忘れましたが100手前でした!

 

ブログ bottomイメージ
第一回支部会長会議が終了しました

09.06.19

こんにちは。。。最近暑いですね~倒れそうです。小生汗かきなんでこんな気温では体がもちません
 

さて、先日「第一回支部会長会議」が行われました。
すごく積極的な部会長が多く、やるき満々!!といった感じで16期JOCは安泰ですね。
そんな中で、会の運営方法や会員の参加状況等、様々な悩みをもっておられる部会長がたくさんおられました。

MS委員では会議の内容を纏め、部会長からの疑問点・提案等を幹事会にて発表し、必ず何らかのかたちでお答えさせて頂きます。
 

本日は連携推進委員会さんのハマシンフェアの説明会ですね~
小生は出展はしませんが、お話を聞きに行ってきま~す。。

その後飲みに行く予定をしてるんですが・・・最近楽しいお店がなく困っております。
「ここ最高!」といったところがあれば是非教えて下さい

 

ブログ bottomイメージ
緊急委員会を開催します!

09.06.11

皆様、おはよう御座います。MS藤田です。
さて、そろそろ事業がスタートしてきますので幹事団の皆様をはじめ委員の皆様も大忙しですね!
月に一度だけの委員会と幹事会では決定できる範囲ではないため・・・明日、ちゃんこ若にて第二回緊急委員会を開催します

MSの委員長は明後日の方向を向いており何を考えているのかさっぱりわかりませんが、両副委員長をはじめ委員の皆さんはそれはもうしっかり明日を向かれてますのでとっても安心です

また、先日幹事会が行われましたが、会を重ねる毎に中身が濃くなっていってます。
いい感じですね!!
小生、「頑張る」という言葉がとっても嫌いですので「楽しみながら」盛り上げていきたいと思いま~す

では、ナガスパにいってきます

 

ブログ bottomイメージ