代表幹事ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 代表幹事ブログ > 2009年8月
2011年3月 [33]  2011年2月 [28]  2011年1月 [31]  2010年12月 [31]  2010年11月 [30]  2010年10月 [32]  2010年9月 [30]  2010年8月 [31]  2010年7月 [31]  2010年6月 [30]  2010年5月 [31]  2010年4月 [30]  2010年3月 [31]  2010年2月 [28]  2010年1月 [31]  2009年12月 [31]  2009年11月 [30]  2009年10月 [31]  2009年9月 [30]  2009年8月 [31]  2009年7月 [34]  2009年6月 [30]  2009年5月 [25] 
LED照明

09.08.21

090821_112142.JPGついに導入致しました。

蛍光灯型LED照明

色がきれいで、明るいです。何より蛍光灯の半分の電力消費量で、

蛍光灯の約6倍の長寿命です。

1日かけて事務所内の蛍光灯22本をLEDに変えてもらいました。

 

090821_112200.JPG

 

本日も山科部会の松政さんの会社、(東洋電工様)に来社頂き

自社のHPに載せる為の写真を撮って帰られました。

大阪エコライフ地球温暖化対策地域協議会に申請して

地球温暖化対策をしています的な看板を頂けるそうです。

 

今日は朝から長岡部会長の宮坂さん、洛北部会長の熊澤さん

寺坂情報副委員長、南部会の加島さんとJOC関係のTELが

たくさんありました。

次の部会行事の事や、仕事関連の話などなど。

前期のテーマ「繁盛繁栄は人の繋がりから」という言葉が

まさにそのとおりだ!

と感じておる今日このごろです。

 

ブログ bottomイメージ
インフルエンザ

09.08.20

16期のスタートを躓かせてくれた、憎きインフルエンザが

夏だというのに猛威を奮っております。

日本人の習性で、喉元過ぎれば熱さ忘れるの典型ですよね。

最近、マスクされている人を見かけませんもんね。

あの頃より、感染者は断然増えているのに・・・。

かくいう私もマスクをしておりません。

沖縄では、全国で初めて流行警報が発令されました。

19日の舛添厚労大臣の記者会見では「第1波の本格的な流行が既に始まったと考えられる」

と述べられてました。

選挙選でも、握手は控えるとか、個人演説会では入口に消毒液を設置する等の

対策をとられているそうです。

我々も秋からの本格的な流行に備えて、もう一度マスクやうがい、手洗いなどを

徹底しなければなりませんね。

9月以降も本部例会や研修事業、経営力向上事業など人が集まる機会が増えてきます。

JOCとしても、消毒液やマスクなどの対策を考えたほうが良いのかもしれませんね。

もう二度と中止なんてことは、いやですからね。

 

 

ブログ bottomイメージ
人気者

09.08.19

昨夜、自宅に帰ったら妻と子供たちがいませんでした。

 

あきらかに、ついさっきまでいただろうなって感じで

まだ、座布団もあたたかい感じなんです。

 

どこ行ったんやろう?と考えていたら、3人で帰ってきました。

近くの向日神社に小泉純一郎元首相が来ていたとのこと。

初詣かと思うくらいの人でいっぱいやったらしいです。

 

090819_153643.JPG

 

ただ、やはり言ってることが解り易いのと

自分の言葉でしゃべっておられるので、子供たちも聞くことが出来たとのことでした。

「向日神社は1300年続いていて宮司は95代、小泉はまだ3代。とるに足らない」と

やんわり世襲批判のことに触れられていたそうです。

神社と比べても・・・

小泉さんの後に地元の候補者の方が演説を始められたら、

みなさんぞろぞろ帰り始められたそうです。

順番を考えてあげないと、候補者がかわいそうですね。

ただ、相変わらずの人気ぶりですね。

小泉構造改革が今の格差社会をつくったとか、郵政民営化は間違いだったとか

言われているのに・・・。

私は、決して小泉構造改革が間違いだったとは思いません。

ただ、まだ改革の途中だと思います。

いろんな抵抗勢力の中で逆によくできたなぁと思います。

まだ、目指された所にはたどり着いていない。やっと半分くらいだと思います。

だから次の政権には改革をもっと進めて「小さな政府」を目指して欲しいと思います。

 

うちの中2の息子がなにを感化されたのか

「早く選挙権が欲しい。投票したい!」とやたら言ってました。

子供なりに自分の将来を決めるのは、自分で、とでも思ったんでしょうかね。

なんとなく一票の重みを感じてしまいました。

 

 

 

 

 

 

ブログ bottomイメージ
ついに公示

09.08.18

衆議院総選挙がやっと公示されました。

解散からだいぶ経っていたので、間延び感はあったのですが、

候補者の方々は準備期間が相当あったので、逆に良かったんではないでしょうか。

タイトルに「公示」と書きましたが、あれっ「告示」やったっけ?どっちやったかなぁ。

と思ったので、調べてみました。

 

「公示」  衆議院総選挙と参議院の通常選挙だけで用いる。

「告示」  その他の地方選挙で用いるが、国政選挙でも、補欠選挙の場合は「公示」

       ではなく「告示」という

どっちでもええやんと思いますが、この使い分けにはちゃんと根拠があるんです。

使い分けの根拠とされているのは、憲法7条の「天皇の国事行為」です。

 

第7条 国事行為

    天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。

    (1.2略)

    3. 衆議院を解散すること。

    4. 国会議員の総選挙の施行を公示すること。

 

総選挙の施行は天皇の国事行為として「公示」される。その他の地方選挙などは

選挙管理委員会が「告示」するのである。

ただ、「公示」されるのはあくまで、総選挙です。

総選挙とは、全員をいっぺんに選びなおす衆院選挙のことであって

3年ごとに半数ずつ選ぶ参院選挙は、総選挙とは呼ばない。と

公職選挙法では言われております。

でも憲法では衆院も参院も全国一斉に行う国政選挙を総選挙と呼んでいます。

どっちなんでしょう?

どっちでもいいことなんですけど、矛盾してますよね。

憲法にしても他の法律にしても

解釈の違いで、どうとも取れるようなあやふや感があります。

JOCの規約でも同じことが言えます。

解釈の取りようや運用の仕方でどうとでもなるっていうのは

よく考えれば危なっかしいですよね。

もう一度、よく考えてみるべきかもしれないですね。

 

 

 

 

ブログ bottomイメージ
世界陸上

09.08.17

今朝5:00ごろ、TVで世界陸上男子100m決勝を見ました。

今回は北京王者のボルトか前回世界陸上優勝のゲイか前世界記録保持者のパウエルか

の三つ巴の戦いに注目が集まっていました。

見ている方が緊張しているのに

出ているボルトなんて余裕に見えるのは、さすがですね。

結果は世界新記録の9秒58でウサイン・ボルトの優勝!

人類で100mを9秒5で走った初めての人間になりました。

昨年の北京五輪では、100m、200m、400mリレーの三冠に輝きましたが、

今回の世界陸上もその公算が大きいですね。

前にブログで水着がどうとか、ゴルフのクラブがどうとか、テニスのラケットがどうとか

書いてましたけど、100m走はほんまに体だけですもんね。

ボルトは195cm、87kgと短距離には不向きな体をしているんですが

それをものともしないで、途中から一気に加速していく後半追い込み型です。

まだ22歳なので、まだ記録が伸びるかもしれないと言われています。

明日以降も楽しみですね。

 

 

ブログ bottomイメージ