幹事会 |
09.09.10 昨日は幹事会をリーガにて行いました。 毎回、幹事会は長時間になるのでなるべく簡潔に行こうとは思うんですが、 そうはいかないのがJOCです 今回も情報委員会、第1回経営力向上事業、第1回本部例会の報告事項。 審議事項として研修委員会は 延期になった9/15の第2回研修事業の今後の予定について。 そのもう一つ後の第3回研修事業の上程。 MS委員会は10/6の第2回支部会長会議について。 新入会員オリエンテーションと女性部会について。 情報委員会はJOCニュース第2号の発行について。現在10月初旬発行予定。 JOC会員手帳について。HPのコメント機能について。なんとかコメントを書き込める様に動いて いただいてます。 経営力向上委員会は10/14の第2回事業について。バグジーの久保さんです。 「社員力アップが経営力アップに」というテーマでお話頂けます。 実体験に基づくすばらしいご講演です。 今回もたくさんの学びと気づきがありますので 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 今日、明日には案内がFAXされます。 そして第3回事業の内容について。 連携推進委員会は11月初旬予定の連携地域の企業訪問について。 11月発行予定のJOCビタミンツール(会員企業の情報冊子)について。 1月予定のOB交流会について。 例会委員会は来年2月の第2回本部例会について。
・・・・・と本当に盛り沢山でしょ。 本部役員のみなさま、頭の中を整理してがんばりましょう。
今日は朝から花背小学校の現場へ行ってました。 途中で見かけた木造の体育館がいい感じだったので 思わず車を止めて写真を撮りました。 やっぱり田舎はのんびりしますね
|
雑感 |
09.09.09 昨日いただいたアーバンベネフィットの木村会長のメールマガジンに このような事が書かれてました。
最近、経営者の皆さんから一番多い質問は 「いつ景気はよくなるのですか?」 というものです。 それに対して私はいつも 「今のような景気が続くと思って経営して下さい」 と言っています。
”景気が回復すれば会社の業績がよくなる・・・” それではあなたが社長でなくてもよいのです。
本当にその通りですよね。 景気に左右されない 環境の変化に柔軟に対応できる経営者にならなければ、 確かに誰がなっても同じですよね。 今は、景気の回復を望むより、 今の景気、さらにはもっと悪い状況の中で 経営していく力をつける 願ってもないチャンスです。
JOCでも思った通り、計画通りには中々進みません。 でも壁にぶち当たらないと人間は成長しません。 それを乗り越えた者だけがさらに 経営者として、人間として成長できると思います。
今回は延期になりましたが研修事業も経営力向上事業も たくさん学びの場を用意しております。
このチャンスをともに、しっかり活かしましょう。
|
お詫び |
09.09.08 ご案内が届いたと思いますが、9月15日(火)予定だった 研修事業が延期となりました。 講師をしていただく予定をしておりました増田理事長の ご予定がどうしても合わなくなった為、今回は延期と決断させていただきました。 増田理事長も大変気にかけておられ、非常に残念に思っていただけております。 次回はより一層、気持ちの入ったすばらしいご講演をして頂けると思います。 延期の日時は決まり次第、早急にご連絡いたします。 ご参加予定をされていた多くのメンバーの皆様には大変ご迷惑をおかけし、 誠に申し訳ございません。 これからもJOC活動にご理解、ご協力よろしくお願い致します。
|
プール |
09.09.07 久し振りに高槻の市民プールに家族で行ってきました。 ここは、50mのプールがあるので、水泳をやっている息子と娘には 練習にもってこいの場所です。 50mプールは屋外にあるので、風が吹くとちょっと寒いです。 それでも、子供は元気ですねぇ。 本当にずっと泳ぎ続けてます。 中2の長男は水泳部なんで勝てるわけないんですが、 小5の娘にも全く歯が立ちません。 まぁ、二人とも3歳ごろから水泳をさせていたので、 当たり前といえば当たり前なんですが・・・
私はあまり子供にあれやこれや習い事をさせるのが好きでは無いんですが、 水泳だけは子供のころからさせました。 それは、よく幼い子供が池や川で溺れたというニュースを聞きますよね。 昨日も田辺の方で悲しいニュースがありました。 せめて、もしもの時に泳げるようにはしておいてやりたいと思って 水泳だけは無理にでも行かせるつもりでした。 ところが、二人とも泳ぐのが大好きで、泳ぐなと言っても 止めません。 小さい頃は、悪い事をすると「水泳辞めさせるぞ!」 という言葉が一番効きました。
ここは、リラクゼーションプールもあるので疲れた体を癒すのにも もってこいです。
子供たちと違い、我々夫婦はジャグジーでのんびり温泉気分でした。
|
JAF |
09.09.06 昨日は朝から数件現場回りをしてきました。 途中お客様と待ち合わせる為に、車(軽トラ)を止めた時に悲劇が起きました・・・! 飲みものを買いに行って車に戻った時、ドアノブ?がバキッと取れてしまいました。 藤田委員長の丸太の様な腕をしている訳でもないのに・・・。 「ヤバイ車に乗れへん」
軽トラは助手席側にはカギ穴がありません。 カギは手元にあって、ロックは解除されるんですが ドアはまったく開きません。 すぐ会社にTELして、保険屋のロードサービスを呼んでもらうよう手配してもらいました。 JAFはお金がかかるけど、保険屋のはタダやったんちゃうかな?と セコイことを考えていたら、保険屋から30分ほど待ってやっとケータイに掛かってきました。 「出張料2万円、インロック解除1万円、30分経過ごとに5千円です。」 と言われました。 「えっ、タダちゃうの?なんで?」というと 「御社はロードサービスのご契約はされてません」とのこと。 「今どきどこの保険も付いているのが当たり前ちゃうの?」と聞くと 「ロードサービス付を基本おすすめしているはずですが、御社は無しを選択されましたので。」 と言われれば仕方がないので、 「どれくらいで来れますか?」と聞くと 「あと1時間ほどかかります」との事。 丁重にお断りしてすぐにJAFへTEL。 「15分で参ります!料金は税込み12500円です!」 簡単明瞭です。 助かりました。来られて1分で解決でした。 来て頂いた方もすごく笑顔のいい、親切な方でした。 ”人の振り見て我が振り直せ。” 当社もお客様にこんな対応できているか? 初心に戻ってお客様の為に何が出来るか、どうすれば喜んでいただけるか?を 考えさせられました。 当社の危機管理の甘さも露呈し、何かあってからでは遅い。 保険なんてまさにいざという時のものなんだから もう一度、見直さないとと思いました。 もちろん保険屋さんは全く悪くないですからね。 そういう選択をしていた当社が悪いんですから。 誤解の無いように
昨日は長岡部会長の宮坂さんが来社。 ほんとにJOCメンバーの顔を見ない日が無いですね。 今、宮坂さんには、湖西バイパスのトンネル工事の現場でお世話になってます。 今日も現場の帰りに寄って頂けました。 難しい要求を確実にこなして頂けて、本当に助かっています。 JOCメンバーがいたらどんな事でも、鬼に金棒ですね。 改めて感じました。
|