代表幹事ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 代表幹事ブログ > 2010年3月
2011年3月 [33]  2011年2月 [28]  2011年1月 [31]  2010年12月 [31]  2010年11月 [30]  2010年10月 [32]  2010年9月 [30]  2010年8月 [31]  2010年7月 [31]  2010年6月 [30]  2010年5月 [31]  2010年4月 [30]  2010年3月 [31]  2010年2月 [28]  2010年1月 [31]  2009年12月 [31]  2009年11月 [30]  2009年10月 [31]  2009年9月 [30]  2009年8月 [31]  2009年7月 [34]  2009年6月 [30]  2009年5月 [25] 
合同委員会

10.03.26

昨夜は、例会委員会と幹事団による

第2回目の合同委員会でした。

何故、合同でやっているのか?

それは、すでにご案内しております4月28日の京信ホール通常総会に向けての

色々な打ち合わせを、行っているからなんです。

運営してくれる例会委員会と総会での審議の中心となる幹事団とが

同時に話しをしながら進めた方がスムーズだし、

昨年の新型インフルエンザによって本部例会が中止になり、

総会をどうする?といった一連の騒ぎや

総会だけを別日程で行ったことによる良かった点や

反省すべき点、総会の内容の疑問点等を一緒に議論しながら

いい総会が開けるように真剣に討議しています。

おかげさまで、昨日の合同委員会でほぼ固めることが出来ました。

参加頂いたメンバーが真剣に考えてくれた結果だと思います。

 

メンバーの皆様、今年度も通常総会は総会のみの単独開催です。

時間もたっぷりあります。

開始時間も19:00からと参加しやすい時間となっております。

今期の1年目の報告並びに2年目の方向性を審議する大切な場であります。

何度も言いますが、JOCの中心はあくまで、メンバー皆さんです。

我々本部の人間はそのお手伝いをさせて頂いているに過ぎません。

是非ともご自身の事ととらえて、ご参加いただけます様、

よろしくお願い致します。

 

100326_162555.JPG

去年買ったアルコール消毒液です。そういえば最近使ってないな~。でもこれを見ると

昨年の騒動を思い出しますね。

 

ブログ bottomイメージ
第3回研修事業

10.03.25

100324_202025.JPG昨日は、雨にもかかわらずたくさんの方に、

第3回研修事業に来ていただきまして

本当にありがとうございました。

 

人間っていうのは、焦らされれば、焦らされるほど

期待感っていうのは上がってきますよね。

当初9月の予定だった「増田理事長講演会」。

それが、諸般の事情で昨日まで延びてしまいましたが、

その期待を、大幅に上回る素晴らしいご講演をして頂きました。

終わってからの洛南部会 窪田さんのお店「串とよ」さんで

みんなと話していたんですが、

いろんな講演会に行っているけれども、あれだけ質問に手が上がる

講演会は初めてでした。

 

どれだけメンバーみんなの関心が高かったか。

どれだけメンバーみんなの心に響いたか。

 

だと思いました。

 

100324_202042.JPG

 

増田理事長が率直にご自身の思いや考え、そして今後の情勢等を

熱くお話して頂いた、そのハートが我々メンバーにバンバン届いた結果だと

思いました。

ご講演の中で、おっしゃっていた

企業を拡大する経営者とは?

1.若い経営者である。

 年齢ではなく、精神が若い、長期的にもの事を考えられる人。

2.事業が好きである。

 好きこそものの上手なれという言葉もある様に、いかに自分の事業を愛しているか。

 

増田理事長のご経験からこの2点が企業を拡大する事のできる経営者に

必要な点であるそうです。

100年に一度の不景気と言われていますが、世界的には

景気は伸びています。

だめなのは、日本を含む先進国だけなんだそうです。

ということは今はチャンスなんですよね。

考え方を変えて、視点を変えて、若さを持って、勇気を持って進んで行こうと

改めて思いました。

悩んだり、行き詰ったりした時は、京信さんに相談すれば

共に考えたり、ご協力頂けるという嬉しいお言葉もいただけました。

また社内でされている「ビジネスマッチング掲示板」の

進化の経緯は大変参考になりました。

報酬だけじゃないESの大切さを具体的に解らせて頂けました。

 

昨日の事業で本年度は最後の事業でした。

この1年間たくさんのメンバーの皆様に支えて頂いて、

たくさんの方にご出席頂き、そして共に学ぶことが出来ました。

メンバーの皆様、本当にありがとうございました。

また、増田理事長様におかれましては大変ご多用の中

本当に素晴らしいお話をして頂きありがとうございました。

心から御礼申し上げますとともに

これからもJOCをよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを投稿する (4)

ブログ bottomイメージ

10.03.24

毎日雨ですねぇ~。

 

そして、いつぞやの暖かさが嘘みたいに、寒くないですか?

 

昨日、円山公園の近くに用事があったので、

 

そういえば、JOCの桜はどうなってるかなぁと思って、

 

見て参りました。

 

15期の最後の本部例会に於いて、皆様から植樹の為の

 

ご寄付を頂き、円山公園に植えさせて頂いた「祇園紅しだれ桜」。

 

100323_111443.JPG

命名「きづな」が少しだけ花を付けていました。

 

まだまだ若い木なので、

 

満開の桜になるには数年いや数十年先になるかもしれません。

 

前期の例会委員会の企画で行った植樹ということもあり、

 

円山公園のたくさんある桜の木の中で、一番気になる木です

 

今は木を守る為に柵を設けてありますが、

 

立派な桜になった時に、この木の下で、

 

お花見を盛大に開きたいですね。

 

それまで、共に成長しような

 

今日の、増田理事長講演会は6:20受付開始です。

遅れない様に来てくださいね

 

 

 

 

 

 

ブログ bottomイメージ
んっ、垣口くん?

10.03.23

皆さん、連休はどう過ごされました?

 

私は土曜日はカニツアーでしたが、残り2日は出勤でした

 

でも書類仕事は、休みの日に限りますね~。

 

思ったよりはかどりました

 

以前から買っていて連休中に読んだ本

 

「面白南極料理人」という本です。

 

 

別に南極が好きとかじゃないんですが、

 

表紙に丸太町部会のカッキーこと垣口くんがいたからなんです。

 

えっ、いつ南極に行ってたん?

 

とマジで思いました。

 

 

 

見たいですよね。

 

 

 

どれくらい似ているか?

 

 

 

では、どうぞ~

 

 

 

 

 

100320_065723.JPG

あんまり、似てないっすかね~

 

 

コメントを投稿する (2)

ブログ bottomイメージ
洛中部会

10.03.22

100319_233832.JPG例会委員会終わりで、洛中部会の例会へ参加させて頂きました。

場所は河原町部会の真鍋さんのお店「情熱食彩 京色」さんです。

田中副代表のブログにもある通り、

四条河原町で陶芸をされていました。

私だけ、9時ごろからの懇親会から参加させて頂きました。

 

しかし、なかなか文化的な事業を企画されますよねぇ~。

それも、都会?のど真ん中で。

私も実は陶芸とかやってみたいと思っていたので、

今度どなたか一緒に行きませんか?もしくは部会で企画してください。

よろしくお願いします。

 

今回参加させて頂いた洛中部会の佐々木部会長とは、13期の時に同じ研修委員会の

メンバーとして旧知の仲でしたし、おられる他のメンバーさんも

以前からよく知っている方ばかりでしたので、とっても楽しかったです

また、わざわざお電話を頂いて、誘って下さった須田さんも今期はKK委員会で

がんばってくださっているので、是非とも参加させて頂こうと

懇親会から寄せて頂きました。

また、偶然1Fで森口部長以下連携支援部の皆様が、お揃いで

その日の「地域の絆づくり大賞」のお疲れ様会をされていました。

お互いに本当に良く会いますね!

2次会も終わり、家が近所だった須田さんと二人でタクシーで

帰ったのですが、よっぽど疲れておられたのでしょうね

家の近くまでは行くんですが、説明の途中でガクンと意識が無くなりを

繰り返され、最後はここでいいですと

多分家の近所じゃない所で降りられて・・・

確かに噴水公園の近くは夜になると、分かりにくいですもんね

私もそこから、競輪場の方へ行くのに、ドライバーさんとあっちやろ、こっちやろ

と迷ってしまってしまいましたから・・・。

 

次の日は朝から吉祥院部会の日帰りカニツアーでした。

詳細は西田副代表幹事のブログをご参照下さい

 

100320_112324.JPG

 

 

 

 

 

100320_115739.JPG100320_130622.JPG

 

 

 

 

 

しかし、波乱万丈の旅でしたね。盛り上がるにも

程があると心から思いました。

当分、カニとお酒はいりません

 

 

 

ブログ bottomイメージ