代表幹事ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 代表幹事ブログ > エコ製品
2011年3月 [33]  2011年2月 [28]  2011年1月 [31]  2010年12月 [31]  2010年11月 [30]  2010年10月 [32]  2010年9月 [30]  2010年8月 [31]  2010年7月 [31]  2010年6月 [30]  2010年5月 [31]  2010年4月 [30]  2010年3月 [31]  2010年2月 [28]  2010年1月 [31]  2009年12月 [31]  2009年11月 [30]  2009年10月 [31]  2009年9月 [30]  2009年8月 [31]  2009年7月 [34]  2009年6月 [30]  2009年5月 [25] 
前の記事へ:掃除  | 次の記事へ:納涼会
エコ製品

09.08.06

090806_083247.JPGおととい、山科部会の松政さんの会社の方に来社頂きました。

松政さんの会社は電気工事会社ですが、最近LED蛍光灯も扱われています。

LEDに変えると、消費電力が50%オフに、寿命が3倍くらいになるそうです。

それでいて、明るいと言うことなしですよね。

先日の浜松ビジネスマッチングフェアにLED照明を出展されて、

JOC内での引き合いと浜松での引き合い等、数件動いているとのことです。

初めは出展するかどうか迷っておられたんですが、

出ていって良かったですね。

当社も環境マネジメントシステムにおいて電力削減を目標にしているのですが、

それも3年目になるとはっきり言って減らしようが無くなってきます。

それで、今年は「減らす」から「増やす」へ方向転換して、

エコ商品を増やすことにより、電力削減に繋げることにしました。

 

浜松に出展して意味があるかどうかは、それぞれですが、

迷ったあげくに、動いてそして結果に繋がっていけば、

こんなに素晴らしいことはないですよね。

何事も動いてから考える。

若いんだから、まず動ける瞬発力を持ちたいと思いました。

ブログ bottomイメージ