五山送り火 |
10.08.18 田中です。 今年の五山送り火も無事に終わりましたねー 今の住まいに昨年引越しして二度目の送り火を迎えますが、近所の交差点(西大路九条)の歩道橋から なんかあまり期待していなかったのですが、以外と隙間からはっきりと見えてちょっと感動でした。
で、大文字のことをちょっと調べてみたんですが、 もともとは一帯の山塊を「如意ヶ岳」と呼んでいたのですが、現在は火床がある西側の前峰(465.4m) 「五山送り火」今年も本当にありがとうございました!大文字焼きでは断じてございません! やっぱりいいですねー、京都は。。 田中 |
コメント(4)
大文字送り火をお盆に張った水に写し取りながら飲むと無病息災祈願になると聞き及んでおります。
「コンパクトを使うとべっぴんさんになれる」というのは
現代風で良いなぁ~と思います。
副代表の奥様が何時もお綺麗なのは
そう言う秘訣があったのかと小生は納得しましたよ~
来年は、鴨川の河床でお盆の水を酌み交わしてみたいものですね♪
ちなみに、小生は水の代わりにお酒をお盆になみなみと注いで
送り火を写し取りながらガブ飲みして・・・
フラフラ~チーンとなりましたぁ~(・∀・)
早速のコメントありがとうございましたーっ
調べて頂いてありがとうございます。根拠もなく数十年も
続けてこれたことを家内も喜んでおります。結果はおいといて(笑)
来年は僕も大きな鏡を持って鈍った全身を映してみようか!と思います。酒を交わしながら、ですね!
今更のコメントで申し訳ありません~
実は…私事ではありますが、
左大文字の点火の手伝いをしています。
勿論、今年も一文字の左から4番目の火床を担当しました。
ま、その時の話はまたお会いしたときにでも…
いや、毎年大変なんです~
勝山さん、コメントありがとうございます。遅くなってすいませーんm(_ そうですよねー!前にもお手伝いされてることをお聞きしました。毎年ご功労頂きありがとうございます。お陰様でございます!_)m