
2011年3月
[18]
2011年2月
[10]
2011年1月
[10]
2010年12月
[16]
2010年11月
[14]
2010年10月
[24]
2010年9月
[44]
2010年8月
[20]
2010年7月
[25]
2010年6月
[34]
2010年5月
[19]
2010年4月
[20]
2010年3月
[10]
2010年2月
[11]
2010年1月
[17]
2009年12月
[12]
2009年11月
[17]
2009年10月
[23]
2009年9月
[19]
2009年8月
[16]
2009年7月
[25]
2009年6月
[22]
2009年5月
[25]
前の記事へ:しあわせ
| 次の記事へ:ありがとうございました。
16期を振り返って |
11.03.31 みなさんこんにちゎ 元々、近江部会の広報担当ではありましたが、いつの間にやら例会委員会の広報も兼任してました しょっぱなの第一回本部例会が新型インフルエンザの影響で急遽延期となる波乱の幕開けでしたが、馬籠委員長のもと、委員会も結束し、無事2年間を務めあげることができました 個人的にも、昨年父である先代社長が亡くなり、本格的に経営の指揮をとることになりましたが、この2年間学んだことにより、心の準備はできていました。 現在、この2年間の経験を実践に移しているところですが、今後も継続していくつもりです。 JOCのメンバーは、経営者や経営者になろうとする人ばっかりですから、他のメンバーに負けないように、そしてお互いに切磋しながら励んでいきたいと思います 本当はあと1年で卒業の予定でしたが、17期は情報委員会に入れていただき、あと2年間お世話になります。共に有意義な時間を過ごしましょう 16期お世話になりました皆様方、ありがとうございました |
![]() |