メンバーサポート
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 委員会ブログ > メンバーサポート
2011年3月 [18]  2011年2月 [10]  2011年1月 [10]  2010年12月 [16]  2010年11月 [14]  2010年10月 [24]  2010年9月 [44]  2010年8月 [20]  2010年7月 [25]  2010年6月 [34]  2010年5月 [19]  2010年4月 [20]  2010年3月 [10]  2010年2月 [11]  2010年1月 [17]  2009年12月 [12]  2009年11月 [17]  2009年10月 [23]  2009年9月 [19]  2009年8月 [16]  2009年7月 [25]  2009年6月 [22]  2009年5月 [25] 
初めての・・・   (by 写真家 藤田)

10.06.21

センキュー!MS藤田です

 

JOCには全く関係ないのですが・・・先週初めて中国に行ってきました!
お仕事の関係上、とても密接な関係にある国なのですが、
①食事が合わない(お腹を壊す)
②ホームシックにかかる(お家に帰りたい)
③飛行機があまり好きではない(代表ほどじゃないですが・・・)
といった理由で出張は全て社員若しくは社長に任せていたのですが、ついに行かなくてはならない状況に陥り、3泊4日「地獄の上海ツアー」を経験してきました。

 

以下、低レベルを意識した感想文です。

 

題:中国

作:藤田 好紀

 

6月16日から19日まで大阪の経営者友人3人と小生の合計4人で、上海に行ってきました。
着いた瞬間、帰りたいと思いました。何故ならそらが黄色だったからです。青い空が見たいと思いました。

 


【初日】
ホテルに到着した後、中華料理を食べました。そこはとても美味しかったです!日本人にも合う味付けでした。
その後、大きな川の地下を子供だましのような乗り物で通りました。二度と乗りません。
その後、偽ブランド店に連れられました・・・小生は何も買いませんでした・・・政府に裏金を渡しているからといって堂々と営業している彼らを見て純粋潔白な小生は泣きそうでした。
その後、雑技団のショーを見ました。とても素敵でした!感動しました。
その後、吉田組長から電話がかかってきました。高い国際電話代を使わせてしまってすみません・・・知り合いからの電話で心が和みました。
杉本代表幹事・宮坂部会長・辻本部会長・島内委員長もご一緒だったようです!(ブログにアップされてます)


 

【二日目】
株式会社west様の工場見学です。(これが目的です)
7,000坪の敷地に大きな工場がありました。従業員の皆様、とても熱心にお仕事されてました。
昼食は全員分の弁当を業者が作りに来てました。びっくりしました。
その後、観光地に行きました。人が多かったです。食事は吐きそうな位不味かったです。
この後はお風呂に入ってゆっくりして、JOC南部会 寺阪部会長の会社にお邪魔しました。
そして5人で個室中華に向かい、アルゼンチン対韓国の試合を見ながら交流を深めました。
最後にマッサージに行きました。
寺阪さんは日本語・英語・中国語、全てペラペラでずっとマッサージの人とお話してました。
残りの皆は寝てたのに一人で喋ってたようで、マッサージの人に注意されてました。
それにしても、お顔のクロマニヨンからは想像できませんが・・・3ヶ国語を話せるって素敵ですよね!
寺阪さん、ありがとう御座いました!

 

【三日目】
上海万博に行きました。
入口でライターを没収されました・・・中に入ると中国人は平気な顔で煙草を吸ってました・・・この国のルールが分かりません・・・ライターを取り上げ小生も吸ってみました。
後ろから何度も押されました。何度か怒鳴り散らしましたが、言葉が違うので通じていないようです。
・・・帰りたい・・・
日本館も込んでました。サウジアラビア館も込んでました。
結局、どこにも入らず、最低に不味いケンタッキーを食べて帰りました。
同じケンタッキーでもこんなに不味いとは思ってもみませんでした。
最後は飲みに行きました。結構日本語が通じて楽しかったです!

 

 

【最終日】
森ビルで4時間お茶しました。空が曇っているため・・・何階にいても同じです・・・87階にいましたが怖いだけです。
写真を知り合いがとりましたので添付します。
変な奴もいたのでついでに添付します。とっても怒ってるようでした・・・

以上、小学生レベルの日記を書いたMS写真家 藤田でした。IMG_7298.JPGIMG_7299.JPG

 

コメントを投稿する (3)

ブログ bottomイメージ
はじめまして

10.06.10

メンバーサポート委員会の越村です。

はじめて、ブログのページに参加させていただきます。
でも実は、ブログの方法がわからないので、
情報委員会の山口さんのところにメールを送って
ここにのせていただいております。お手数をおかけいたします。
 
ご報告が遅くなりましたが、5月28日に
ぎをん萬養軒さんで、はじめての女性会員ランチミーティングに
出席いたしました。
とても素敵なお店で、お昼から豪華すぎるような
おいしいお料理をいただいてきました。
 
また、長岡部会の小林さんと南部会の木村さんが
出席してくださり、話が盛り上がって、あっという間に
時間が過ぎてしまいました。
せっかくいただいた機会ですので、次はいっしょに勉強
できるような計画を立ててみたいと思います。
 
杉本代表幹事、藤田委員長、ありがとうございました。

 

コメントを投稿する (2)

ブログ bottomイメージ
ようこそJOCへ!!

10.05.26

MS藤田です。

さて、24日の本部例会の前に16期平成22年度新入会員オリエンテーションを開催致しました。
 

前回同様、幹事団・委員会の控え室にてアットホームな感じで行いました。


今回ご参加頂いた皆様をご紹介します。

 

洛北部会    宇野 充俊さん

          上田 成人さん

 

東九部会    藤岡 宏有生さん

 

洛中部会    横溝 真人さん

          小坂 洋平さん

 

嵯峨野部会   藤田 高広さん

 

壬生部会    近藤 哲也さん

 

北大路部会   高村 智さん

 

南部会      河野 広明さん

 

(順不同)

 

ようそこJOCへ

 

これから「仲間」として一緒に経営の勉強をしましょう!

 

その後の本部例会(講演会・懇親会)はいかがでしたでしょうか?

安藤先生のお話も懇親会もよかったですよね~

まだまだ盛り沢山の企画がありますので楽しみにしていて下さい。

 

近藤さんにおかれましては3次会までご一緒させて頂きましたね~

とっても真面目で内気な小生ですがこれからも宜しくお願い致します。

 

 

画家を退職した藤田でした。

100524_171733.jpg

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ
第二回部会長会 機関車トーマス by 画伯

10.04.20

おはよう御座います、MS藤田です。
先日、弊社で第二回部会長会が開催されました。
お忙しいところ多数お集まり頂き、9月12日開催の「部会長主催事業」に向け、とてつもない勢いで詳細が決定してます。早いですね~本当に早いです!藤田みたい・・・

また、この会議の進行を良くする為、リーダーの吉田組長をはじめ有志の方は既に候補地の下見まで済ませておられました・・・脱帽です

 

 

 

 100419_200102.jpg

食事はお馴染み、 西田副代表幹事のお店「ミートショップヒロ」から豚肉ベースのお弁当です!
(旨いんですこれが!!)藤田みたい・・・

会議は午後19時より午後21時、組長主催の後席は午後9時より午前2時・・・最高の時間配分ですね

 

現在決定している内容を報告します。

日時   :   平成22年9月12日

 

場所   :   万博BBQコーナー

 

内容   :   JOC大家族例会

 

以上です。
内容の詳細打合せを後日致します。
全ての部会に「何かして頂く!」為、全部会参加型の大きなイベントになります!

 

乞うご期待!!

 

では「会議の早さ」「弁当の旨さ」「藤田の早さ・・・」にかけて機関車トーマスを皆様へ BY 画伯

100413_204113.jpg

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ
i phoneが壊れました・・・   画伯 藤田

10.04.13

皆様、こんにちはMS藤田です。
4月5日に部会長会を開催し、皆様乗り乗りで意見交換されてました。「部会長主催事業」が楽しみです!
(内容は副代表幹事のブログ若しくは吉田組長のブログをご確認下さい)
因みに次回開催は19日、弊社で行います!
 

さて・・・先日、i phoneが壊れました
昨年2月から所持しているのですがとても便利で、手帳が必要なくなり営業のメモもi phoneで済ませてました。
しかし、壊れてしまった為「電話帳・スケジュール・メモ等」が全て消えてしまいました・・・
バックアップしておけば良かった・・・と後悔していると思うでしょう???


+思考の小生は今日から一からやり直すよいチャンスと思い、全く気にしておりません!
ただ・・・何も予定が分からない為、いきなり「あれ?藤田いないぞ?」となるかも知れません。
先日JOCの予定だけはちゃんと調べようと思い、あるK Nさんに予定を聞いたのですがレスなしですんで・・・
 

大事な予定をi phoneで管理されている皆様は是非、バックアップしておいて下さいね
 

では只今より吉祥院部会の総会に行ってまいります!
 

本日の絵は「先日の桜花賞で応援していたサウンドバリヤーです」結果は16着・・・
お題は「馬!」

100413_175236.jpg

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ