丸太町
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 支部会ブログ > 丸太町
2011年4月 [2]  2011年3月 [14]  2011年2月 [16]  2011年1月 [11]  2010年12月 [29]  2010年11月 [12]  2010年10月 [23]  2010年9月 [31]  2010年8月 [11]  2010年7月 [17]  2010年6月 [25]  2010年5月 [17]  2010年4月 [12]  2010年3月 [13]  2010年2月 [10]  2010年1月 [9]  2009年12月 [12]  2009年11月 [16]  2009年10月 [18]  2009年9月 [13]  2009年8月 [14]  2009年7月 [29]  2009年6月 [7]  2009年5月 [14] 
第一回「丸太町幹事会」

10.06.04

まいどお世話になっております。
丸太町部会の辻本です。

去る5月27日に丸太町部会の第一回幹事会を行いました。

昨年度は事業の打合せなど、集まることが必要なときに
その都度開催していましたが、
今年度は特に議題がなくても毎月一回開催します!

そして、「幹事会」とは銘打っていますが、
都合がつく部会員さんは誰でも参加OK!というオープン幹事会なのです。

京信JOCのこと、部会のこと、またはプライベートなこと・・・。
部会員同士の絆を深めるには、とにもかくにも顔を合わす機会を増やすことが大切なのです。


で。
記念すべき第一回幹事会は皆様お馴染み、先般には理事長にもお越し頂いた
「ガブ飲みワイン 洋彩waraku」さんで開催。DSC07918.jpg



料理は伊原さんに完全お任せで~
DSC07913.jpg DSC07917.jpg

オススメ料理に舌鼓をうちながら、
夏の丸太町部会主催事業と
9月の部会長主催事業「大家族例会」について熱い議論を交わしました~


で。
大いに盛り上がりつつ幹事会はひとまず終了。そして二軒目へ突入~

時間は既に12時を過ぎて日付が変わっているというのに・・・
N藤さんの電話一本!
「今から来るか~」の一言でN藤さんの奥様とO海さんの奥様が合流~

DSC07920.jpg

この機動力の高さ、そして町内会的な仲良さは丸太町部会の独特な特徴やなぁ~と小生は思います。


そしてこの日は、たしか自宅に帰ったのは午前3時・・・。
めーちゃ元気で素晴らしい丸太町部会でございます。


ということで。
このオープン参加スタイルの幹事会を昨年度の総会で発表してから
一年かけて構想をじーくりキヤノン(違、ニコンできた「京信JOC丸太町サロン」へと昇華していきます。

今後は部会員のみだけでなく、他部会のみなさま、OBの方々など随時お声掛けをしていく予定ですよ~
(たぶん・・・)

お互いの「絆」を深めて、仲良く盛り上がっていきましょう!

ではっ!
(`・ω・´)ノ

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ
サプライズな一枚のハガキ。

10.06.01

まいどお世話になっております。
丸太町部会の辻本です。

私事で恐縮ですが~
先月5月は小生の母のお誕生月でした。

昨年9月に結婚をして夫婦で祝う初めての母のお誕生日。
そして、母の日のお祝いも兼ねて~

「京の焼肉処 弘 祇園山名庵」さんに家族でGO!

DSC07872.jpg



言うまでもなく、すべてのお料理が最高にめちゃウマなんですが、
なかでも母と嫁は「厳選和牛肉の焙り寿司」に惚れ込んでしまったようです。

DSC07882.jpg

弘さんの最強のお肉と、
そのウマ味を引き立てるように仕立てられた絶妙の味加減のシャリとのハーモニーが
悶絶級にウマい!これは堪らん一品です!!


山名庵さんに伺わせて頂いたのは土曜日の夜。
めーちゃ忙しい時間帯なのに、
個室にてゆっくりほっこり過ごさせて頂き、最高のお肉を満喫。

スタッフの皆さんにも大変良くしていただきました!
有り難うございます!!


母もビール風呂に入浴で大満足!(汗
DSC07884.jpg



そして~
翌週の月曜日。

小生の元に一通のハガキが届きました。
20100601162003.jpg

なんとお世話になったスタッフさん手書きのお手紙です!
これにはビックリ大感動!鳥肌が立ってしまいましたよ~!!


「ハガキが人生をすべてを変える」

小生は過去に「ハガキ道」に挑戦しようとしたことがあるのですが、筆無精の為に未実行です。
でも、この一通のハガキに元気を貰いました!

筆無精を乗り越えて~
気合いを入れて「ハガキ道」にチャレンジしてみようと心に誓うのでした~


西田副代表幹事!
DSC07998.jpg

いつも素敵な「気づき」を頂き、有り難うございます!


ではっ!
(`・ω・´)ノ

 

コメントを投稿する (5)

ブログ bottomイメージ
平成22年度丸太町部会 最重要課題。

10.05.27

返答率100.jpgまいどお世話になっております。
丸太町部会の辻本です。

報告が遅くなってしまってすみません。
5月13日(木)19時より京都信用金庫丸太町支店 コミュニティーホールにて
丸太町部会の平成22年度通常総会を開催いたしました。

総会時に配らせていただいたのが上段の書類です。

今期は事業が多くてスケジュール管理がややこしいかもですが~
うっかり返答を忘れてしまうこともありますが~


「締めきり日を過ぎても出欠の返事が来ない」

これは事業を企画運営する立場を経験した方は誰もが苦労していることだと思います。
相手の立場になって考え行動することは経営者としても基本中の基本。

平成22年度、丸太町部会は返答率100%を目指します!


無事に総会を終えた後は、
府庁前域に新しくオープンした、めーちゃウマい鉄板焼鳥屋さんにて~
丸太町部会 単独開催でしたので、
こぢんまりですが、和気あいあいと会員相互の親交を深めました。

DSC07841.jpg


で。
なななんと!

今回の酒席ではっ!!

山○さんはチーン(-人-)ニャ無・・・することなく最後までお元気でした!
これは快挙ですぞ!(汗


ご褒美に「青竹星人」になっていただきましたぁ~
DSC07846.jpg

ではっ!
(`・ω・´)ノ

 

コメントを投稿する (4)

ブログ bottomイメージ
丸太町部会主催事業 第一弾企画進行中!

10.05.01

まいどお世話になっております。
丸太町部会の辻本です。

先日の本部通常総会を無事に終えて第16期後半戦が本格的に始動しましたね。
丸太町部会も連休明けには総会を控えています。
本来ならば総会にて部会員さんの承認を得てから事業を動かしていくのが筋なんですが~

今回のブログ内容はは
ちょっとフライング気味になってしまって恐縮ですが・・・。



突然!イキナリですがぁ~


みなさん、ビールは好きですか~!?


お酒の席には欠かせない「ビール」
実は日本で沢山飲まれている、大手メーカーさんが造って販売してはるビールは
様々な種類のビールのほんの一部分なんです。

ベルギー・ドイツ・スウェーデン・アメリカなど・・・世界に目をむけると
これがビール???と疑うようなフルーティーでカクテルのようなビールや
アルコール度数が十数パーセントもある熟成されたビールなど、
星の数ほどの様々な種類のビールがあります。


でも~
日本も負けていません。
なんと、日本国内だけでも200件を超える醸造所があるのです。
出典:全国醸造所リストhttp://www.kitasangyo.com/BEER/beer_index.htm

京都市内にも地ビール醸造所が三社あるということはあまり知られていないかもですね。


ということで!

ワイン・焼酎・日本酒もいいけれど。
ビールのことをもっと知りたくなってきませんか~(超強引

丸太町部会では
7月下旬から8月上旬に
「地ビール入門セミナー」を企画しております!

前半はビールにまつわる歴史などを学びつつ、
個性的でめーちゃウマい日本の地ビールをテイスティング。
後半は地ビールに合うめーちゃウマい料理とともに
更にビールに対する知識を深めていただこうという内容です。

そして、美味しいビールには「笑顔」が一番似合います。
できるだけ多くの皆さんと一緒にカンパイできるように企画をニコンでいます。

6月中旬頃には案内を出させていただく予定ですので、
案内状が届きましたらみなさんご参加下さいね~よろしくです!


で。さらに~
「地ビール入門セミナー」の講師を務めて頂く方が発起人となられまして~

来たる5月16日(日)!
京都新風館にて!!

「地ビール祭☆京都」という大イベントが開催されます!

jibeer.jpg



なんと京都では「初開催」となる本格的な地ビールイベントです。
全国から多数のほんまもんの地ビールが集結しますよ~
その数は約20社の醸造所、地ビールの種類は40種類以上!

最高の状態で京都に届いた樽生地ビールを
一杯300円(7オンス)でお楽しみ下さい!!


丸太町部会事業「地ビール入門セミナー」の前哨戦として
5月16日は京都新風館中庭に是非おたちより下さい~♪

ではっ!
(`・ω・´)ノ

「Craft Beer Festa Kyoto 地ビール祭☆京都」
日時:平成22年5月16日(日) 11:00~20:00(ビールが無くなり次第終了します)
場所:京都新風館 中庭(京都市中京区烏丸三条上る)
http://www.kyoto-jibeer.com/

 

コメントを投稿する (2)

ブログ bottomイメージ
丸太町部会幹部ミーティング

10.04.26

まいどお世話になっております。

ひさびさのブログ更新となってしまいました。
丸太町部会の辻本です。

来月、5月は京信JOC各支部会さんの総会ラッシュですね。
先般の部会長主催事業会議にて各部会の総会日程を突き合わせたのですが、
19支部すべての総会日程がバッティングしないのは凄・・・と思いきや~

すみません!

ごめんなさい!!

丸太町部会の平成22年度通常総会は5月13日京信丸太町支店にて開催!
なんと、長岡部会さんと日程が重なってしまいました・・・orz

また、今回は部会メンバーのみで開催させていただくことになっておりまして~
他の部会さんは京信JOC会員さん同士の「絆」を深めるために
広くお声掛けをしてはるのに・・・空気を読めなくてすみません。
m(_ _)m


そんなこんなで、
19支部会で唯一のバッティングとなってしまった
丸太町部会の極めてKYな単独開催となった総会ではございますが~

先般、部会幹事ミーティングを行いました。
第16期の折り返しを迎え、残すところ一年となり、
丸太町部会では単独・少人数部会という特色を活かした事業計画を練っております。

ちなみに、今回のミーティング会場は
小生が通いつめている「ひと塩料理 Ryosen(両川)」さんというお店。

「Ryosen」さんの名物料理のひとつに「一嬉(かずき)の鯖煮」があります。


これを食べた日本全国のウマいもんを食べ歩いている
小生の飲み友曰く・・・「鯖煮の概念を崩した日本一の鯖煮」

約10年もの間、継ぎ足し続けられた出汁で丁寧に三日間煮込まれているのに、
全く型崩れしていないのが驚愕です。
骨は溶けてしまって口にあたることはありません。

そして、なんといっても、
真っ黒な見た目とは裏腹に鯖の風味と絶妙な味の染み加減。
お酒との相性は抜群です!
もちろん、ご飯と一緒に食べても至福の一品なのは言うまでもなくウマウマです♪

ウマいもんを食べると、
テンションアップで頭の回転が良くなって会議もスムーズに進みますね~

ということで、
第16期後半の丸太町部会事業は、この「Ryosen」さんの鯖煮のように
企画をじーくりコトコトと最高の状態にキヤノン・・・もとい、ニコンでいきますよ~

なお、「絆」を深めるための交流企画はいくつか企画しておりますが、
まずは7月中旬に開催予定です!
詳細は追ってこのブログでご報告いたしますのでご期待下さい~

ではまたっ!
(`・ω・´)ノ

「ひと塩料理 Ryosen(両川)」
京都市中京区押小路通室町西入ル南側
電話:075-222-1441 定休日:日曜日・第三月曜日
営業時間:18:00~23:30(LO.22:45)
http://www.ryosen.jp/

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ