
幹事会 |
10.03.11
毎月1回のペースで開催しております幹事会も 昨日で、第13回目。 昨年の4月のスタート時だけ、2回開催したんですね。 昨夜も審議事項に承認事項がたくさんでした。 4月の総会に向けて、会計監査も進んでおります。 昨夜は池上監査幹事のすばらしい監査ぶりには 驚かされました。 本当によく見て頂いています。 来年度の事業計画も続々決まりつつあります。 今期も、もうすぐ折り返しですね。 この1年を振り返り、チェックして、 改善し、来年度に向けて また行動する。 PDCAサイクルをきちっと回すことが、 「経営品質」を向上させる大切な事ですよね。 今期、学んでいる事の実践、行動を来年度は 私も含め、メンバーの皆さんにも行って欲しいと思います。
先ほど、東京から戻ってきました。 往復の新幹線 持ってこいの空間ですね。 本を2冊持って乗りましたが、 1冊しか、読破出来ませんでした・・・ しかし、帰りの車中は、独特の雰囲気ですね。 居酒屋というか、なんというかアルコールの臭いが充満しています。 確かに帰りの車中のビール 私は、会社に戻って、車で帰る為、 お酒は口にしませんでしたが、空気感に酔ってしまい 爆睡してしまいました 本の紹介はまた明日にでも。
明日は、これまた今年度最後の部会長会議です。 明日は、今年度入会の新入会員さんと部会長さんとの 合同懇親会です。 たのしみですね~
|
![]() |
模様替え |
10.03.10 社内環境を良くする一環で、 社内の模様替えをする事にしました。
今までは、こんな風に壁に向かって座っていたのを
アイランド型って言うんですかね、真ん中に みんなが向かい合って座る方式に変えようと 思いました。 こんな時は石原良純のタウンページじゃなく JOCメンバーですね
早速、壬生部会の田中大介部会長が会社まで、 来てくれました。
寸法採りをしてもらってます。完全に扉の上に頭が出ていますね、田中大さん仕様になってません
色々相談に乗ってもらい、アイデアを提案してもらうことになりました。 少しでも社内環境を良くして、働きやすい職場作りをしていくのが 我々経営者の仕事だと思います。 でも本当にどんなことでもJOCメンバーに頼むと 話しが早いです。 もうすぐ、 「JOCビタミンツール」 が出来あがります。 これは、今までの名簿よりさらにもう一歩踏み込んで、 どんな仕事をしているのかという事が 良くわかるように製作されています。 これさえあれば、更に便利になるし、 ビジネスチャンスも拡がると思います。 もう間もなく皆様の所に届くと思いますので、 活用しまくって下さいね。
|
![]() |
涙腺が・・・ |
10.03.09
ここ最近の寒さは 完全に冬に逆戻りじゃないですか。 まあでも日曜日に今シーズン最後の滑り納めをしようと思っているので、 いいんですけどね・・・。
ところで、明日10日発売予定の植村花菜さんのCD 「トイレの神様」って曲 聞かれました? つい涙が出てしまいました あえて歌詞を載せませんので、 聞いてみてくださいね。 なんか、最近感動したがりになってきてるかも・・・。
私も普段、会社のトイレ掃除をさせてもらってますが、 「よくトイレ掃除は心の掃除」とか言いますよね。 トイレを磨くんじゃなく、こころを磨くんだと。 トイレ掃除をすると 1.感謝の心が芽生える。 2.謙虚な人になれる。 3.気付く人になれる。 4.感動の心が育つ。 そうです。
私もまだまだですね
|
![]() |
作業服 |
10.03.08
初日なので、スーツで出社してくれたんですが、 うちの会社は結構服が汚れる仕事なので、 早速、会社の近くの作業服屋さんへ、一緒に行きました。 もちろん、南部会の岡本さんのお店の 「たまゆら」さんです。 普段から会社で使う物は、たいがいここで揃います。 早速、試着をして作業服と安全靴とヘルメットを買いました。 何もかもまっさらでピカピカで気持ちがいいですね。
気持ちもまっさらでピカピカ こっちまで、初心に帰ったような気にさせられます。 これから長い人生を共に歩んでゆく 仲間なので、大切にしていきたいと思いました。
|
![]() |
ダイエット再び |
10.03.07 何事も期限を切らないと出来ないもので、 洛北部会の熊澤部会長から 誘われた若狭マラソン このまま何もしないまま出ると 間違いなく死んでしまうので、 体重を落として、運動を少しずつ始めることにしました。 今の体重は85kgです。 目標は79kgにすることです。 同業のK社長が、プロテインダイエットで5kg痩せられました。 約1ケ月だそうです。 私は、体内リズムダイエットにチャレンジします。 これは、内臓のリズムに合わせて食事をするというだけの 簡単なダイエットです。 一つのものしか食べてはだめだとか、 何も食べないとかは一切ありません。 カロリー計算も一切なしです。 とにかく内臓に負担をかけないような食事をする事だそうです。 朝から昼は肝臓を、昼から夜はすい臓を、 寝ている間は腎臓を動かすように食事をします。
食事のルールは、極力生の物を食べる。 お刺身 生物に含まれている酵素を摂取して 消化を助ける為。 そして、タンパク質から食べる。 タンパク質から食べると、血糖値の上昇を抑えることが 出来るので、内臓に負担がかからないそうです。 お酒はビールより赤ワイン
内臓の負担を減らす事はアンチエイジングに繋がるそうです。 どうしよう、これ以上若返ってしまったら~
|
![]() |