代表幹事ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 代表幹事ブログ > 2010年10月
2011年3月 [33]  2011年2月 [28]  2011年1月 [31]  2010年12月 [31]  2010年11月 [30]  2010年10月 [32]  2010年9月 [30]  2010年8月 [31]  2010年7月 [31]  2010年6月 [30]  2010年5月 [31]  2010年4月 [30]  2010年3月 [31]  2010年2月 [28]  2010年1月 [31]  2009年12月 [31]  2009年11月 [30]  2009年10月 [31]  2009年9月 [30]  2009年8月 [31]  2009年7月 [34]  2009年6月 [30]  2009年5月 [25] 
ゴルフ

10.10.17

101017_110917.jpg

今日は得意先のゴルフコンペです。
最近、どこのゴルフ場に行っても
鹿に会いますね。
奈良公園状態…?

 

ブログ bottomイメージ
解放感

10.10.16

101016_114146.jpg久しぶりに海に来ました

 

今年、初かも?

 

この壮大な海を見ているだけで

 

いろんなストレスから解放されますね

 

すんごく気持ち良いです

 

 

 

ブログ bottomイメージ
KK事業

10.10.15

101014_210131.jpg昨日は、第8回経営力向上事業を

 

京信ホールに於いて行いました。

 

今回の講師は、大久保寛司さんです。

 

本当にすごい講師の方でした。

 

KK事業で、今期の今まで学んできたことが、

 

間違っていなかったという再確認は出来ましたが、

 

それよりも、私は

 

「まだまだ分かったつもりになるのは10年早いわ!」

 

と言われているような気持ちになりました。

 

あの大久保寛司さんですら、「ついこの間知ったんです」とか

 

「昨年、20代の若者から学ばせて頂いた」とかおっしゃっているのに

 

たかが、1回~7回までの数回の事業で、

 

「経営とは・・・」という深いテーマや経営品質を分かった様に思っていた

 

このバカ頭をガツンと殴って頂けたかのような

 

錯覚に陥るほどの衝撃でした。

 

大久保寛司さん、本当にありがとうございました。

 

第8回で大久保寛司さんのお話を聞いておくことが出来て

 

本当に良かったです。

 

この第8回を踏まえて、残りの第9回、そしてファイナルへ向けて

 

すごくいい感じで進んでいけそうです。

 

しかし、本当にKK委員会の皆さまはこうなる事を

 

あらかじめ予想して、講師の先生の選定をしてくれているんでしょうか?

 

講演を聞きながら、第1回目の鬼澤さんから今回の大久保さんまでの

 

講師の方々のお顔を思いだしていました。

 

本当に全10回のストーリーが嘘みたいに出来ていて、

 

ばっちりのタイミングでの素晴らしい講師の方々を・・・・。

 

あまり、身内を褒めすぎても、アレですが、

 

本当に、いい事業ですよね

 

 

実は、質疑応答の時間を用意していたんですが、

 

会場の雰囲気がある時を境に

 

ガラッと変わったそうなので、大久保寛司さんは

 

このまま質疑無しで行った方が良いと判断されて

 

時間ギリギリまでお話いただけたそうです。

 

私も、会場の一体感(講師と聴衆の)はビンビン感じましたね

 

浜松から来てくれた、はましん経営塾の花島会長と鈴木副会長も

 

「本当に良かった」と言ってくださっていましたよ。

 

昨日も遅くまで、JOCメンバーとの交流を深めて頂けました。

 

今月末にある、森田部会長主催のゴルフコンペにも

 

はましん経営塾から10名ご参加されるとの事です。

 

草の根交流が深まって参りましたねぇ

 

私は沖縄で参加出来ませんが、また新たな交流が生まれると

 

嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ bottomイメージ
チリ鉱山事故

10.10.14

ついに鉱山事故の33人の作業員が

 

救出されましたね

 

 

しかし今回の救出劇は本当に色んなドラマがありましたねぇ。

 

まずは、チリの大統領。

 

彼は支持率低迷に悩んでいたのに、

 

今回の救出劇を通じて、危機管理能力があると

 

飛躍的に支持率を伸ばしましたね

 

カプセルから出てくる一人一人と抱き合っている

 

パフォーマンスも良かったんでしょう。

 

 

それと、最後の33番目に出て来られた現場監督のウルスアさん。

 

彼こそが真のリーダーだと思いました。

 

助かるかどうか分からなかった

 

最初の17日間に限られた食料の配分を

 

みんなが納得の上でやってのけられたそうです。

 

「48時間ごとにスプーン2杯のツナとミルク1杯」という少ない量を

 

公平に均等に分かち合われたそうです。

 

地上と完全に連絡が断たれていた17日間は、

 

絶望の毎日だったことでしょう。

 

でもウルスアさんが

 

「絶対に助かる!希望を捨てるな!」と

 

激励し続けたことが、みんなの心の支えになったんでしょう。

 

 

あと、愛人と正妻が現れて揉めていた人は、

 

正直、地上に出たくなかったでしょうね

 

どうも、出て来られた時は、愛人が出口で待っておられて

 

抱き合ってはったみたいですが・・・

 

 

 

101014_123830.jpg

取りあえず助かった皆さんに、チリワインで乾杯したいと思います。

 

「チ、チ、チ、レ、レ、レ!ビバ チレ!」(今回で覚えてしまいました・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを投稿する (1)

ブログ bottomイメージ
対日輸出

10.10.13

101013_065355.jpg

 

中国からの製品が、やっと入荷してきました

 

巷では、レアアースの事ばかり言われておりますが、

 

日本向けの輸出物に関しては、レアアース以外の物でも

 

検査が厳しくなったり

 

意図的に後回しにされて、

 

通関出来ない状態が続いていました

 

本来、9月末に入荷する予定だった当社の製品も

 

港に長い間、留め置かれていました

 

 

これって、政府がやらしているんでしょうか?

 

それとも税関職員が、自主的に愛国心からやっているんでしょうか?

 

どちらにしても、ややこしい国になってきましたね。

 

以前のブログにも書きましたが、

 

政府の鶴のひと声で、生産停止させたり

 

電力供給を止めたりできる国なので

 

正直、今後のリスクを考えると、中国一辺倒の生産体制は

 

考え直す時期に来ているなぁと感じています。

 

タイが良いのか?

 

ベトナムが良いのか?

 

とにかく、行かない事には始まりません。

 

飛行機嫌いなんて言ってるヒマありませんね・・・

 

今月末に壬生部会で沖縄に行くので

 

の練習してきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを投稿する (1)

ブログ bottomイメージ