
終わった |
10.06.30
日本対パラグアイ戦、見ました?
すごい試合でしたよね
死力を尽くしたとはこの事なんでしょうね。
残念ながら、PKで負けてしまいましたが、
悔いは残らなかったでしょうね。
駒野選手を除いては・・・
PKで唯一、ゴールを外した駒野選手。
彼は、一生忘れないでしょう、この悔しさとチームに対する申し訳ない気持ちを。
友人で、酔っぱらうと必ず同じ話しをする奴がいます。
彼は野球部で高3の夏の大会で、9回の自分のエラーによって
最後の夏が終わってしまったこと。
みんなの甲子園の夢が断たれてしまったこと。
今でも時々夢に出てくるそうです。
彼には挽回するチャンスがもうありません。
高3の夏は二度とやって来ないからです。
でも、駒野選手はまだ28歳です。
次のワールドカップに出れるチャンスはまだあります。
この想いを次にぶつけるチャンスがあります。
スキージャンプ
銀に終わった時は、戦犯扱いでした
その想いを悔しさを次の長野で見事に晴らしましたよね。
解説者やみんなは、「駒野はがんばった」とか「仕方がないよ、PKは運やから・・・」とか
言ってますが、一人くらい
「駒野のせいで負けた、だから次はその分を取り返すくらい頑張れ」
と言って欲しいなと思いました。
多分、その方が本人的には楽なんじゃないでしょうか。
私の友人も駒野選手も、こんな経験したくなかったでしょうが、
人生にとってはいい経験をされたんだろうと思います。
振り幅のある人生ほど、充実した濃い人生を送れると
思いますから・・・。
|
![]() |
コメント(3)
見てましたよぉ~!最初から最後まで、ずっと!!
私は、悔しくて悔しくて。。。 たまらんかった。。。
以前、超スパルタ人の恩師が言いました。
「精一杯やったではダメ、勝ち負けにこだわれ」と。
中学二年生になる長男が、小学校一年生の頃からずっとサッカーをしているので、ちょっと遅い時間までの試合でしたが、二人のいい時間になりました。
ほんと残念でしたね(;_;)
私も中学3年の少年団の最後の試合でPKで8人目までいき、9人目で私だったのですがチームメイトが順番を間違え「まっええか」と思った瞬間外れてしまい後味の悪い最後の試合になったことを思い出してしまいました(^_^;)
でも、日本代表選手確実に力を付けていますね(^_^)
4年後が楽しみです(*^o^*)
ユニフォーム着て、部屋でひとりで見てました(笑)
終了後の選手たちの涙にもらい泣きしてしまいましたね~
ただ、私の戦前の予想はグループリーグ3戦3敗。
おそらくおおかたの日本人同様、今は岡ちゃん、そして代表の面々に申し訳ない気持ちで一杯です。(^^;)