突撃取材!~その9 ビール編 |
10.08.05 いつもお世話になります。情報委員の森田です。 今回は、丸太町部会の第1回研修例会「地ビール入門セミナー」に突撃取材です。 詳しくは代表幹事のブログで既に紹介されていますので、今回は笑顔の写真満載で 取材報告をさせて頂きます! 今回は情報委員が4名も参加していましたが、カメラを持っていない方が約2名
カテゴリ:情報 |
7月度アクセス解析&お願い! |
10.08.04 情報委員 佐藤です。
いやぁ~毎日暑いですねぇ~。みなさん、熱中症には気をつけてください。
それでは、7月のオフィシャルサイトアクセス解析報告をさせていただきます。
まず、いつもの如く1日のセッション数を見ますと、4月、5月、6月と順調に数値を伸ばして来ましたが、ここに来て頭打ち状態です(4月4,250セッション、5月4,395セッション、6月6,059セッション、7月5,973セッション)直帰率も上がり(6月26.83%、7月28.44%)平均サイト滞在時間も下がっています。ここから読み取れるものとして、アクセスはしたけども以前ほどブログの更新数もない為、離脱されることが増えたのではないでしょうか…それともただ暑さに負けて閲覧していただけてないのでしょうか(笑)???
ユニークユーザーの数ですが、6月1,700ユニークユーザーに対し、7月は1,652ユニークユーザーとやはりこちらも若干数値を下げております。唯一の救いは新規セッションが増えていると言うことです。
この状況を変え、再び上昇気流に乗せるべく、情報委員会では、メンバー個々が最低週1回ブログをアップしようと頑張っておりますので、是非、ご閲覧いただきますよう、何卒、宜しくお願い申しあげます。
この週1ブログを書くにあたって、「うちの会社へ取材に来てよ」という声をお待ちしております。声を掛けていただきましたら、情報委員が取材にお邪魔してブログ記事にさせていただきます。「うちの会社に是非」という方、コメント欄でも構いませんし、JOC手帳で情報委員を見つけていただきメールか電話をしていただく形でも構いませんので、連絡の程、何卒、宜しくお願い致します(笑笑笑)いい記事書きまっせ~
参考までに、「突撃取材!」「お邪魔します。情報委員です」をメニューにある検索窓で検索してみてください。
カテゴリ:情報 |
緑のカーテン 途中報告 |
10.08.04
暑い日が続きますね。緑のカーテンに挑戦中の山口です。途中報告です。
6月1日に苗を植えたカーテンは、7月中旬でこんなになってます。手前がヘチマ、奥がゴーヤです。緑の中に黄色い花が映えて、見ていて楽しいです。
ヘチマは背は一番高く伸びてますが下のほうが枯れてきてしまいました。伸びすぎるので全ての蔓を摘心しました。本気でやれば3階くらいの高さまでは届くんじゃないでしょうか?
真昼でも葉は大きいままでたのもしい感じ。やっぱり遮光率は高いです。
ゴーヤはさすが緑のカーテンの王様、病気知らずでホントに簡単。丸3日間水やりなしのときにも全く大丈夫でした。ぼちぼちと収穫もできてます。
日照時に葉の縮みがありますが、葉の色と形が一番涼しげです。
うどん粉病にずっと悩まされてましたマクワウリですが、水やりのときに葉を濡らさないようにし始めてからマシになった気がしてます。いよいよ最初の一つが収穫できそうです。
ユウガオは8月に入ってからぐっと元気になってきました。蔓も葉もピンとしてて日照時の縮みが一番少ないですが、それでもカーテンのメインにするには少し小さい感じです。花はまだ一つ咲いただけです。試し咲きでしょうか?
森田さんに勧めていただいてミニトマトも実がついてきました。つまづいた息子に下の方の枝を2本折られてますが負けてない様子。
一番最初の収穫はゴーヤでした。思ったより色白の品種で、苦味も爽やか。ポン酢に鰹節、それにゴマとノリをかけていただきました。
これは午前中だけに咲くオクラの花です。こんなに綺麗だったんですね~。
今までホームセンターに行っても園芸コーナーなんて近づきもしませんでしたが、今は茎ブロッコリーの種を撒き、島らっきょうの球根を植える準備をしてます。
カテゴリ:情報 |
連携推進委員会より速報です! |
10.08.03
カテゴリ:連携推進 |
愛宕山 |
10.08.03 第16期京信JOCオフィシャルサイトをごらんの皆様 ご無沙汰しております。情報委員会の吉田です 先日、7月31日に長岡部会の宮坂部会長とご友人4人で右京区にある愛宕山の 「千日参り」へ行ってきました 一週間前に、田中副代表が富士山登頂の為のトレーニングで登られました 私達は日が暮れてから登り始めたのですが、日中に登られた田中副代表の事を 考えただけで「絶対イヤッ!!」と、ついつい思ってしまいましたね 29年ぶりに登った愛宕山、ここでこんなんだと富士山は・・・・・・・ 田中副代表、くれぐれも無理をなさらず登山を楽しんで来て下さい
お札を購入する為に並んでいる宮坂部会長 何故だか目が座っているような・・・
当日、曇り空で雨が心配でしたが私も杉本代表と同じで、こういうときには雨に降られた 事があまりありませんが、風が吹いていないので汗が止まりません でも、山頂に着くとここは今が夏だと忘れてしまいそうな気温でした お参りを済ませて休憩していると「来て良かったなぁ~」としみじみ思いました 宮坂部会長、ありがとうございました。また来年行きましょう 体力付けとかなっ ここで「愛宕山」って何 っていわれる方に 京都市の北西部(右京区)に標高924mの愛宕山があります。 全国に900を越す分社と愛宕灯篭は全てこの愛宕神社の分霊を祀っています。 愛宕神社のお祭りである「千日参り」が7月31日から8月1日にかけて行われます。 防火、鎮火の神としてあがめられ、普段の日にお参りするより千日参で「火迺要慎の」 御札を購入(寄付)して自宅の台所、厨房、火を使う所に貼っておくと、言葉の通り 千日分の効果があるそうです。貼ってある事によって、常に気になる事と一年に一回は 火事について考えるので、効果があると言われます。 登り口は、大まかに分けて表参道と呼ばれる清滝(男坂)、裏参道の水尾(女坂)、 周山街道からの愛宕道と3.ヶ所あります。 数え年で三歳までの子供が登るとその子は一生火難にあわないと言われてます。 山頂の愛宕神社は、年中開いていますが、7/31以外の深夜はお札も売って くれません。9時から16時まで。
カテゴリ:情報 |