経営力向上
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 委員会ブログ > 経営力向上
2011年3月 [18]  2011年2月 [10]  2011年1月 [10]  2010年12月 [16]  2010年11月 [14]  2010年10月 [24]  2010年9月 [44]  2010年8月 [20]  2010年7月 [25]  2010年6月 [34]  2010年5月 [19]  2010年4月 [20]  2010年3月 [10]  2010年2月 [11]  2010年1月 [17]  2009年12月 [12]  2009年11月 [17]  2009年10月 [23]  2009年9月 [19]  2009年8月 [16]  2009年7月 [25]  2009年6月 [22]  2009年5月 [25] 
第三回経営力向上事業

09.12.05

 みなさんこんにちはm(_ _)m
経営力向上委員会広報の谷口です。

先日開催されました第3回経営力向上事業に
多数参加くださり有り難うございました。
 今回は経営における社員教育にスポットを当て、
某有名進学塾の講師として16年間生徒達と向き合い、
現在教育研修事業の会社を設立された
株式会社アビリティトレーニングの木下晴弘先生に講演して頂きました。IMG_1642.jpg

やる気を起こさせるには?の問いから始まり、
モチベーションを高めるには、内発的要因外発的要因があり、
文字通り外部からの一時的でしかない後者よりも、
自分で『なぜ?』と何度も問いかけ最終的に辿り着いた答え(=本質)
を持つ前者の方が永続的である!
といった事や
人は何事もまず、楽して得ようとするが、逆に与えることから考えて行くと、
結果として必ず自分に帰ってくる!
などの分かりやすい部分から、
先生自身が過去の経験から様々な分析を重ね、
与えても帰ってこない場合に帰ってくるようにする
3つのステップ

①心を開かせる要素 
②興味を持たせる魔法
③維持させる手法 
  の内、  ①の心を開かせる4つの要素が 笑顔、元気、本気、愛情であり 相手に伝わらなければ'ゼロ'になってしまう 愛情を受け取っていただくコミュニケーションの一つとしての コーチングの手法を教えて頂きました。 また穏やかな人間関係を構築する上で、 ディスカウントメッセージ(←マイナスの言葉)
が生み出した、『セカンドチャンス』と言う母性愛欠乏症候群のスーザンの実話と 多くの方が涙され、先ほどのスーザンをも救った
ストロークメッセージ(←プラスの言葉
が生み出した、有る先生と生徒の感動の実話 そして、この講演に来た方に強い印象を与える 感 動 ならぬ 感 即 動 の言葉。 講演に来ていただいた方々は、実際多くの感動エピソードにより、 素直に先生のお話が入って来たと感じた方は多かったと思います。  第16期初の会員様幹部同伴事業のアンケート結果を楽しみにしてます。 まだまだ事業は続きますので、多くの会員様の出席をお待ちしております。 IMG_1648.jpg


















最後になりましたが、代表、副代表幹事や各委員長、広報担当の方々からブログ内で多くの
温かい言葉を頂き、委員会メンバー一同の励みになっております。本当に有り難うございます。



 いつも我々委員会メンバーをまとめ引っ張っていってくださってる長尾委員長の勇姿です。
 準備に追われ、委員長のご挨拶が聞けなかったのが心残りですIMG_1607.jpg

 

 

コメントを投稿する (0)

レポート一覧へ

ブログ bottomイメージ
ありがとうございました!

09.12.05

皆さま、こんにちは。経営力向上委員会の長尾です。

 

感動冷めやらぬ講演会から、早くも3日も経っちゃいました。

大変遅くなりましたが、第3回の経営力向上事業への多数のご参加、本当にありがとうございました。

 

今回の事業では、JOC会員の皆さま、会員会社の経営幹部の皆さま、
京都信用金庫の副長の方々をお迎えし、
200名もの方々の感動の涙が波のように、嵐のようにハートピア京都の会場が渦巻いておりました。

講師のアビリティトレーニングの木下晴弘さんの熱意あふれるお話、
塾講師時代に経験された体験談から、実際に起こったエピソードを、
まるで今、その場にいる私たちが体感しているような錯覚を感じるほどビシビシと伝わってきました。
 

でも、やられちゃいました…
 

小田和正さんの『言葉にできない』や、
エンディングにはまるで映画館にいるようなメッセージロール。。。

もう少し、最後は暗闇の時間に浸っていたい気分でした。涙顔を処理する時間が…


塾講師と生徒の関係を、
今回の事業では経営者・経営幹部の方と従業員という関係に置き換えて
感じたり、考えたりすることが出来ればいいなぁ、いう思いでおりました。
 

でも、人間って、そんな関係だけで割り切れる付き合いってしてませんもんね

自分を取り巻いてくれるたくさんの皆さんとの関係は、どれも一つ一つ大切なものなんだな。
 

『もらう事ばかり考えて営業をしていると、お客様もあなたから奪う事を考えるぞ!』
 

『愛は行動によってのみ、示すことが出来る』
相手に伝わらなければ、意味をなさない。
相手にうまく、キャッチしてもらえるように愛のあるボールを投げる。
 

『他人を喜ばせることに、喜びを感じることのできる子どもに育ってほしい』

自分の周りで、いちばん身近な存在の家族。
あまりにも日常すぎて、気を使うことも忘れがちであったり、
自分の所有物でもないのに、子供に考えを押し付けたり。。。

でも、そうじゃないですよね。
より一層家族の存在が、愛おしく感じることができました。


~前回の久保華図八さんの講演でも、親を大事に出来る人は素晴らしい、といったお話もありましたしね!~

最後に、木下晴弘さんのご推薦図書をご紹介しておきます。
『私が一番受けたいココロの授業』

私が一番受けたいココロの授業―人生が変わる奇跡の60分

今後も、JOCの事業は繋がっていきます!

平成22年 寅年には、

研修委員会さんの『香取貴信氏 新春講演会』 平成22年1月14日(木)

連携推進委員会さんの『OB交流会』 平成22年1月19日(火)

例会委員会さんの第2回本部例会 平成22年2月16日(火)

そして、第4回経営力向上委員会!は平成22年2月後半です。
講師に、小島一夫先生
グループワークスタイルで経営品質について、
実践しながら共に学んでいきたいと思います。

乞うご期待

 

 

 

コメントを投稿する (1)

ブログ bottomイメージ
なぜ師走なの?

09.11.30

経営力向上委員会、長尾です。
月並みなことばですが、本当に一年が過ぎるのが早く感じられますね!
明日からもう12月ですよ~。何かと慌ただしくなりますね


12月は別称で、『師走』って呼ばれてますよね!?
この意味は、皆さまもご存じでしょうが、
先生・僧侶・師匠も走るほど忙しいという意味(師馳スとも…)ですが、
この忙しさをカバーするには、前もってきちんとスケジュールを立てなくちゃいけませんね
私もこの間、2010年の手帳を買いました。
 

が、今年のスケジュールもお忘れの無いようにお願いします!!
皆さまの大事な予定!

 

それは、12/2(水)の第3回経営力向上事業ですよね。
18:30~、ハートピア京都にて皆様をお待ち申し上げております。

今回は、会員会社の幹部社員の方もお見え頂きますので、
なんと、200人余りの方のスケジュール帳にこの予定が記載していることになりますね

 

当日の講演をお楽しみ頂きましたら、
講演後には、その余韻をお持ち帰り出来ますように、
先生の著書の販売もさせて頂く予定でおります。
091130ココロでわかると必ず人は伸びる木下晴弘著.jpg
今事業での書籍販売には、
洛南部会の横田昌樹さん(富士書房さん)
ご協力をお願いしております。

 

時節柄、何かと慌ただしい時期ではありますが、
2時間余りのお時間は、
木下晴弘先生の心温まる講演内容に浸ってくださいませ。

それでは、明後日よろしくお願いします。

 

コメントを投稿する (1)

ブログ bottomイメージ
経営力向上委員会 伊谷班小委員会

09.11.25

久々にブログUPした経営力向上委員会広報の谷口です

みなさん12月2日水曜日ハートピア京都にて行われる第3回経営力向上事業への、
出欠のお返事されてますでしょうか
返答期限は過ぎておりますが、返信されてない方は早急にお願いします

昨日は、押小路寺町西入ル南側『串とよ』さんにて、
次回事業の詳細について話しあってきました。

今までの事業とは対象者も場所も異なるので、
綿密に役割分担して皆様を迎える準備は万端でございます
 そうそうこの『串とよ』さんは我々経営力向上委員会メンバーの
窪田さんが経営されていらっしゃって、
昨日は我々の為に特別に美味しいお鍋をご用意頂き、
委員会メンバー締めのラーメンまで美味しく頂きました
長時間個室を利用させて頂き有り難うございました
雰囲気もイイお店ですしお薦めのお店です皆さんも、一度行かれてみては

事業日まであと1週間寒くなって来ましたので、
皆様体調を崩されないよう、経営力向上事業にご出席下さい。
委員会メンバー一同楽しみにお待ちしております

CA3A0080.JPG

 

 

コメントを投稿する (2)

ブログ bottomイメージ
アビトレ 木下晴弘先生の講演

09.11.13

 

091112アビトレ木下講師1.jpg行ってきました!
  聴いてきました!
    泣いてきました!
 

 

 

 

来月12/2(水)に、我々KK委員会がプロデュースさせて頂きます”第3回経営力向上委員会”の講演をお願いしております㈱アビリティトレーニング 代表取締役 木下晴弘さんが、京都にて講演をされると聞き、皆さんより一足お先に拝聴して参りました。
(西田副代表と山本KK委員兼山科部会長もご一緒でした。会場受付には、何と壬生部会の田中部会長も!そして、会場内には東九部会のどんぐりの木村さんのお姿も拝見しました!)

 前回のブログでも、ご紹介の障りをさせて頂きましたが、木下先生は、元塾の講師をされておられました。
 ただ、始めから優秀な講師ではなかったとおっしゃってました。
 「何でこんな問題も出来ないんや!?」
「もっと偏差値上げんかい!」
「こんな点数で、ごうかくできるとおもっているのか!?」
などなど、よく有りがちなスパルタ調?の先生だったようです。。。
 

 生徒たちが自分の言うことを聞いてくれない状況が続き、また合格率も極端に低い状況は、「自分は講師には向いていないんだ…」と、木下先生にやめる決断をさせるまでに至ったそうです…。
 

しかし、ここで運命の出会いが!
人は出逢う人で変われるもんなんですね~!091112アビトレ木下講師2.jpg

 

自分の立ち位置、モノの見方、人への関わり方をガラっと変えてみると………!!!

そこからは、快進撃です。生徒たちの反応も良くなり、合格率も上がり、支持率95%以上という驚異的な成績を誇るようになられたそうです。
 

そこから先は~~~~~~~
 


12/2(水)18:30~、 
ハートピア京都
へお越しくださいませ 

今回のテーマは『経営とは… がんばる従業員を増やすには?』です。
是非是非、皆さまの会社の経営幹部の方とご一緒にお越しくださいませ。

出欠のご返事の締め切りは、本日11/13(金)迄となっております。
ご返信の程、よろしくお願いします。
 

それでは 
今回の事業には、張り切って5名の幹部社員を連れて行こうと思ってま~す、長尾でした。

 

コメントを投稿する (1)

ブログ bottomイメージ