委員会ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 委員会ブログ > 伊那食品さん!5/17ですよ!
2011年3月 [18]  2011年2月 [10]  2011年1月 [10]  2010年12月 [16]  2010年11月 [14]  2010年10月 [24]  2010年9月 [44]  2010年8月 [20]  2010年7月 [25]  2010年6月 [34]  2010年5月 [19]  2010年4月 [20]  2010年3月 [10]  2010年2月 [11]  2010年1月 [17]  2009年12月 [12]  2009年11月 [17]  2009年10月 [23]  2009年9月 [19]  2009年8月 [16]  2009年7月 [25]  2009年6月 [22]  2009年5月 [25] 
伊那食品さん!5/17ですよ!

10.04.13

おはようございます!長尾です。
長らくお待たせ?いたしました、経営力向上事業の第5回のご案内は、
皆さまのもとへ届きましたでしょうか

ホームページ上では、ご案内させて頂きながら…。
出欠の様式をお出しするのが遅れてしまいました…。
 

昨年一年間、JOCで『経営とは…』について学んでこられた方には、すでにお見知りおきの会社だと思いますが、長野県伊那市の「伊那食品工業」さんにベンチマーキングに参りましょう!!100413_104942.jpg

 

ベンチマーキングとは…
ある人によりますと

ベンチマーキングでは他の良いところを学ぼうとします。
ベンチマーキングのときに一番大事なのは、表にないところ、見えないところを見ることです。

たとえば水面下の氷山は見えない。植物の根っこも見えません。
上に出ているところは見える。見えるところは結果です。

大事なのは、見えるところをいじっても、動かないということです。
見えないところを変えないと、見えているところも変えられないのです。

人の動きでも、思いでも、全部そうです。思いは見えない。
でも、確かに思いはありますよね。大事なのは、見えないところを見る力をいかに持てるようになるか。

でも、見えないところを見ることはできません。
言葉を換えると「感じる」ということです。その感性を磨くことが大事です。

と…。
その感性を磨くためにも!
是非、皆さんもご購読を!『いい会社をつくりましょう』(塚越寛著/文屋)~伊那食品会長の著書です!

伊那食品さんは、昨年ベストセラーにもなりました
『日本で一番大切にしたい会社』(坂本光司著/あさ出版)にも掲載されている会社ですよね!
 

社員のための経営、戦わない経営などを貫き、社員の幸せを通して社会に貢献する!といった強い信念で経営をされ続け、なんと48年連続で増収増益を達成されております。
 

実は、伊那食品さんも塚越会長といったカリスマ素晴らしい創業者から、
世代交代のバトンタッチの時期でもあるようです…。

我々JOC会員の皆さまとも、世代的に重なるものもございますし、
素晴らしい会社なりの「事業継承」のタイミングや、方法などもご検討されているのではないでしょうか
 

これは、是非とも足を運んで実際にこの目で確かめてみないと

何で平日なん

これは、先方さんも営業されている日に行かない事には、ねっ


皆さん、ご多用でいらっしゃることは承知しております…

っが、みんなで行きましょう!!  

コメント (0)  |  コメントを投稿する

ブログ bottomイメージ