
洛南部会勉強会 |
11.02.26 昨日は洛南部会の勉強会に嵯峨野の吉田部会長と参加させて頂きました。
今回の講師は洛南部会の池上さんです。
いつも洛南部会の広報担当として楽しいブログを書いてくれています
池上さんは㈱サンてらすという介護保険関連の会社を経営されています。
社会福祉士やケアマネージャーの資格も
もちろん取得されていますよ 。
と言うわけで、昨日は誰もがいずれは
お世話になるであろう介護保険のしくみについて
色々とお話し頂きました。
私は正直、全くと言っていいほど
介護保険の事は分かっていませんでしたね
おかげさまで、祖父母で介護を必要としている者が
今はいないので、必要が無かったというのも
あったからなんですが・・・。
今回のお話を聞いて思ったのは
色んな行政のサービスがありますが
基本、行政はこんなサービスがありますよって
アピールされることはありません。
セルフケア(自分で)では、分からない事だらけだと思いました。
なので今ではケアマネさんに申請などもお願いするのが
ほとんどなんだそうです。
ケアマネさんにお仕事をお願いしても、
個人としては0割負担なんだそうです
すべて行政が出してくれます。
だったらお願いしないと損ですよね。
いろんな裏話なんかも聞かせて頂きました
もし介護の事でお悩みの方は
池上さんにお気軽にご相談してみては・・・
中谷部会長以下洛南部会の皆さま、
いつも為になる、そしてメンバーさんによる
勉強会にお誘い頂きありがとうございました。
次回も参加させて頂きます。
|
![]() |
NZ大地震 |
11.02.25
助かる見込みが急速に下がると言われている
72時間が過ぎてしまいました
まだ、日本人の26人の安否が分かっていません。
ご家族の方は、NZに到着されましたが
現場に行くことは許されていないそうです。
二次災害の恐れがあるからというのは
とっても良くわかるんですが
子を持つ親の身になってみれば
「二次災害なんてどうでもええねん
「日本語で、親の声で、直接励ましたいねん
って思うでしょう。
子供が苦しんでいると思えば
いてもたってもいられないでしょうね。
早く救出されるのを心からお祈りします。
|
![]() |
バタバタ |
11.02.24 もうほんまにどうなってんのか?
最近、むっちゃバタバタしてます
朝は相変わらず早く会社に行っているんですが
年度末の繁忙期と言う事もあるのか
とっても忙しくて会社にいるってことが
ほとんどありません
それと、血圧の高い症状もまた
出はじめたのと
お酒
正直、フラフラでした
なので、昨日は吉田部会長宅で
いつもの宮崎先生に整体をしてもらって
全身をケアして頂き、
特にガチガチになった首を中心に
たっぷりとほぐして頂きました
おかげでむちゃくちゃ楽になりましたね
頭に昇って降りて来なかった血が
全部すうっと、流れた感覚が良く解りましたよ
「やはり、皆さんのように無茶をする方は特に身体のケアは
定期的にしておいた方が良いですよ」
と言われました。
本当にその通りだと思いました。
今週は、月曜に
1滴も飲んでいませんので、
体調は万全ですよ
今週末に、殻つきの牡蠣を大量に頂いて
牡蠣パーティをする予定なので
それまでは禁酒の予定です
(昨年の様子です。)
昨年は一人20~30個は食べたんじゃないでしょうか
これで復活だぁ~
|
![]() |
受賞 |
11.02.23
優秀賞である
全国中小企業団体中央会会長賞を
見事受賞
「中小企業IT経営力大賞」とは、経済産業省が主催する表彰制度だそうで、
優れたIT経営を実現し、かつ他の中小企業がIT経営に取り組む際の
参考となるような中小企業や組織に贈られるんだそうですよ
祝電
西村さんからわざわざお礼のお電話を頂きました
数年前から積極的にIT化に
取組まれておられたそうです。
24日に東京で表彰式があるそうですね。
またお会いしたらお話を聞かせて下さいね。
|
![]() |
壬生卒業式 |
11.02.22
木屋町の「銀水」さんで行いました。
今年は、小糸さんと三木さんの2名の方が卒業されます。
お二人とも大変お忙しくて中々JOCには来て頂けていなかったんですが
昨日はご出席して頂けました
「OBになったら出席率を上げます
来期はたくさん来て頂きましょう。
また、同時に臨時総会を行って
無事?に次期部会長に
川島さんが選出されました。
ご心配をお掛けした皆さま、ありがとうございました。
私は、副部会長に立候補させて頂きましたので
彼を側面からお支えしたいと思います。
昨日は「あっ、副部会長は若手でいくので結構です
って川島さんに言われたらどうしようという
話題で若干盛り上がってましたが・・・
OBの田中耕一さんも来て頂いて
楽しい時間を過ごさせて頂きました。
壬生部会の皆さん、京都信用金庫の支店長様方
ありがとうございました。
PS:島内さんは感染されたのでご欠席でした。残念でした
|
![]() |